黒い話
【黒い話】夫はたまに女を連れ込み、私に見せつけていた。そして「家政婦のババアだ」と言って笑っていた→そんなある日、夫が美人局に引っかかり衝撃の展開に…
-
- カテゴリ:
- 墓場まで持っていく話
- 衝撃的
交際中の男性と子供も欲しいしそろそろ…と話していた矢先、会社に私宛てで「彼の寝室の押入れにある段ボール箱調べてみて」と手紙が→調べてみると衝撃の事実が…
-
- カテゴリ:
- 衝撃的
- 墓場まで持っていく話
【黒い】友人が婚約した時、何の恨みも嫉妬もなかったんだけど友人が昔撮ったセクシーなグラビア数点を友人実家と婚約者に送った。とんでもない修羅場になり今は反省してる。
-
- カテゴリ:
- 墓場まで持っていく話
- 衝撃的
157: 名無しの心子知らず 2015/08/28(金)16:01:55 ID:VTj
友人に恋人が出来て、交際が続いて、結婚の話が出て家族を紹介し合って、
式場を色々見学に行ってる、どんなドレス着るか雑誌で研究してるんだー、ってタイミングで、
友人が昔むかしに撮った素人モノのエロいグラビア数点を、彼女の実家と婚約者に送ったことかなー
彼女に恨みや嫉妬があったんだろと思われるだろうけど、本当に特にない。
一応友人だし。そういうのに出たというのも当時あっけらかんとして言ってたし。
結婚相手は誠実そうな人だったから、こういうことを後で知ってもめるより、早くに知って、
彼女が謝罪した上で、雨降って地固まる婚ってなればいいなーと。
でも結局結婚はダメになり、彼女はちょっとおかしくなってしまった。
送るか送らないかかなり迷ったんだけど、送らない方が良かったんだろうなーと今は反省してる。
「あなたがあれ送った?」と友人に訊かれ、つい「え、なにを?」と嘘ついたのも反省してる。
式場を色々見学に行ってる、どんなドレス着るか雑誌で研究してるんだー、ってタイミングで、
友人が昔むかしに撮った素人モノのエロいグラビア数点を、彼女の実家と婚約者に送ったことかなー
彼女に恨みや嫉妬があったんだろと思われるだろうけど、本当に特にない。
一応友人だし。そういうのに出たというのも当時あっけらかんとして言ってたし。
結婚相手は誠実そうな人だったから、こういうことを後で知ってもめるより、早くに知って、
彼女が謝罪した上で、雨降って地固まる婚ってなればいいなーと。
でも結局結婚はダメになり、彼女はちょっとおかしくなってしまった。
送るか送らないかかなり迷ったんだけど、送らない方が良かったんだろうなーと今は反省してる。
「あなたがあれ送った?」と友人に訊かれ、つい「え、なにを?」と嘘ついたのも反省してる。

【墓場まで持っていく話】家の隣の空き地で家庭菜園をしてたんだけど、とある非常識な奴が小便した上に野菜を持って帰っているのを目撃→腹が立ったのである事をやった結果・・・
-
- カテゴリ:
- 非常識
- 墓場まで持っていく話
【黒い話】小学生の時、あることを理由に伯母夫婦に預けられ翌年養子になった→数年前、実父が倒れたと連絡があり世話役を買って出て、毎日枕元で毒を吹き込んでやった結果
-
- カテゴリ:
- 修羅場
- 墓場まで持っていく話
166: 名無しさん@おーぷん 2015/01/23(金)18:08:41 ID:Ewg
家庭板ではよくある話かもしれないが、寝たきりの実父の枕元でボソボソ毒を吹き込んだこと。
小学生の時、独りで二階の自分の部屋で昼寝してたら、ギシギシと階段を上がってくる音を聞いた。
「あれ、お母さん出かけたばっかりなのにずいぶん早いなあ」と思って、部屋の扉を開けると、
視界に入ったのは、階段を上り終えようとしている明らかに母親でない女性だった。
私と目があった瞬間、女性はハッと怖い表情になった。
私は恐怖でパニックになり、ワーッと向かって行って、階段の最上段にいる女性を突き
飛ばしてしまった。
女性はダンダンとすごい音をたて階段を落ちていった。
小学生の時、独りで二階の自分の部屋で昼寝してたら、ギシギシと階段を上がってくる音を聞いた。
「あれ、お母さん出かけたばっかりなのにずいぶん早いなあ」と思って、部屋の扉を開けると、
視界に入ったのは、階段を上り終えようとしている明らかに母親でない女性だった。
私と目があった瞬間、女性はハッと怖い表情になった。
私は恐怖でパニックになり、ワーッと向かって行って、階段の最上段にいる女性を突き
飛ばしてしまった。
女性はダンダンとすごい音をたて階段を落ちていった。

大嫌いなコトメの息子が中2の時、私に電話をかけてきて…コトメ子「高卒で就職先のある学校ってどこだろう」→コトメが嫌いという感情である所に勧めた結果・・・
-
- カテゴリ:
- 墓場まで持っていく話
- コトメ・コウト
547: 名無しさん@おーぷん 2017/02/14(火)18:55:14 ID:ddA
数年前の墓場話。
夫に妹がいるんだけどこいつが大嫌い。お金遣いも荒いし、口も悪い。嫌がらせもされた。
夫婦両方の病気で子どもを授かることはできなかったんだけどそれをいつもチクチク言ったり。
ただ飛行機の距離の関係なので疎遠にしていた。でもたまに義妹の子ども、甥の話は聞いていた。
甥は他の親族も口をそろえていうくらい大人しい、おじさん(夫)似と言われる性格(顔は全く違う)
なので母親があれじゃあな・・・というのもあってたまに会った時にはお小遣いとして図書券とかあげていた。
(お金は義妹が取り上げちゃうから)
その甥が中二の頃、電話がかかってきた。
夫に妹がいるんだけどこいつが大嫌い。お金遣いも荒いし、口も悪い。嫌がらせもされた。
夫婦両方の病気で子どもを授かることはできなかったんだけどそれをいつもチクチク言ったり。
ただ飛行機の距離の関係なので疎遠にしていた。でもたまに義妹の子ども、甥の話は聞いていた。
甥は他の親族も口をそろえていうくらい大人しい、おじさん(夫)似と言われる性格(顔は全く違う)
なので母親があれじゃあな・・・というのもあってたまに会った時にはお小遣いとして図書券とかあげていた。
(お金は義妹が取り上げちゃうから)
その甥が中二の頃、電話がかかってきた。

実家がアパートやマンションを貸して生計を立ててる。その事を知った同じゼミの男子に「友達なんだから部屋を格安で貸してよ」としつこく付きまとわれた→なので・・・
-
- カテゴリ:
- 墓場まで持っていく話
- DQN返し
【恐怖】私は着物が好きでブログを開設してたんだけど、Aさんが毎回嫌味だらけのメッセージを送ってきてた→そんなある日、居酒屋で隣にいたオジサマに愚痴った結果・・・
学生時代、ゼミの先輩にキモデブな上、寡黙で遠巻きにされてる人がいたが趣味が同じで付き合うことに→しかし、この人と同じ顔の子供は無理だと思い伝えた結果・・・
-
- カテゴリ:
- 墓場まで持っていく話
- 悲しい話
648: 名無しの心子知らず 2015/10/15(木)00:14:31 ID:csb
下話含みます
学生の頃、ゼミの先輩にキモメンな上に太ってて寡黙で周りから遠巻きにされてる人がいた
片山のゆうちゃんに似てたので片山さんとする
ゼミの合宿の係が一緒になったので話すようになったんだけど、
話してみると意外とユーモアがあって聡い人だった
思いやりがあって気が利く優しい人だと思った
私は歴史小説と70年代~80年代洋ロックが大好きなんだけど、
たまたま片山さんもドンピシャで同じ趣味で、
本やCDの貸し借りをしたりして仲良くなった
洋バンドの来日コンサートにも一緒に行ったし、お互いに美味しいもの食べるのが好きだったからグルメ巡りもしたし、
仏教展に行って薬師如来について語り合ったりもした
一緒にお酒を飲みに行った帰り、片山さんに好きですと言われた
私もですと答え、付き合うようになった
私はどちらかというと活発で社交的なタイプだったので、
片山さんと付き合い始めたことが周りに伝わると初めは驚愕された
でも私と付き合い始めてから片山さんは他の人に対しても素の面を見せるようになり、
そうすると段々と周りの人も片山さんに好意的になっていって、
いつしか幸せそうな良いカップルと言われるようになった
片山さんと一緒にいると落ち着いたし心が温かくなって幸せだなぁと思えた
片山さんは普段は寡黙に見えるけれども成績も良かったし
面接や発表といったいざというときにはそれはもう別人のように雄弁に話すので、
第一希望の就職先にあっという間に決まった
その辺りで私を両親に紹介したいと言われ、私が大学を卒業して落ち着いたら結婚してほしいと言われた
私はその場の流れで、はい、と答えてしまった
学生の頃、ゼミの先輩にキモメンな上に太ってて寡黙で周りから遠巻きにされてる人がいた
片山のゆうちゃんに似てたので片山さんとする
ゼミの合宿の係が一緒になったので話すようになったんだけど、
話してみると意外とユーモアがあって聡い人だった
思いやりがあって気が利く優しい人だと思った
私は歴史小説と70年代~80年代洋ロックが大好きなんだけど、
たまたま片山さんもドンピシャで同じ趣味で、
本やCDの貸し借りをしたりして仲良くなった
洋バンドの来日コンサートにも一緒に行ったし、お互いに美味しいもの食べるのが好きだったからグルメ巡りもしたし、
仏教展に行って薬師如来について語り合ったりもした
一緒にお酒を飲みに行った帰り、片山さんに好きですと言われた
私もですと答え、付き合うようになった
私はどちらかというと活発で社交的なタイプだったので、
片山さんと付き合い始めたことが周りに伝わると初めは驚愕された
でも私と付き合い始めてから片山さんは他の人に対しても素の面を見せるようになり、
そうすると段々と周りの人も片山さんに好意的になっていって、
いつしか幸せそうな良いカップルと言われるようになった
片山さんと一緒にいると落ち着いたし心が温かくなって幸せだなぁと思えた
片山さんは普段は寡黙に見えるけれども成績も良かったし
面接や発表といったいざというときにはそれはもう別人のように雄弁に話すので、
第一希望の就職先にあっという間に決まった
その辺りで私を両親に紹介したいと言われ、私が大学を卒業して落ち着いたら結婚してほしいと言われた
私はその場の流れで、はい、と答えてしまった
