衝撃的

670: 名無しさん@HOME 2016/01/09(土) 02:25:46.61 0
割り込みになってたらすみません。
相談よりも愚痴になってしまうと思います。

旦那の弟とその彼女が本当に苦手です。
旦那はマンションをいくつか所有していて家賃収入で生活しています。
旦那より4歳下の義弟がニート。旦那の所有しているマンションに1円も入れず彼女と暮らしています。
そこまでは義家族の事なので口出しはしてないのですが、義弟は昔から仕事をせず、旦那と義父母からお金を集り 小遣いを貰ったりカードを勝手に使って生活していたそうです。
「義弟さんも大事かもしれないけど、本人のタメにもならないんじゃないか」とやんわり旦那に伝え、旦那からの援助は止めたそうですが、義父母は変わらず渡してあげているそうです。(旦那もまだ援助しているのかもしれませんが)
家計の事は私は一切関与せず任せきりなのでこれ以上は何も言わないのですが、とにかく義弟とその彼女の態度がひどい。
続きます

    

330: 名無しの心子知らず 2011/09/13(火) 16:55:49.85 ID:x7NJzm/P
1週間の休みを貰って特にすることもなかったので
料理でも作って実家に差し入れしようと思い寸胴でカレーを作っていた。
ガス台脇の窓を全開にしていたら小さい子供が覗いてきて
「何してるの?」と声をかけてきた
「お料理してるんだよ。火を使ってて危ないから違うとこ場所で遊びな?」
と、促し完成した寸胴カレーを実家に置いてきてアパートに帰ってきた。

すると入り口前に昼間の子供と母親らしき人と女の人が3人鍋を抱えて立ってた。

507: 1/3 2010/01/08(金) 15:15:39 ID:lhnQcZiK
うちの姑はリサイクル大好き。
少し前に牛乳パックスツールの作り方を老人会で習ってきたとかで
早速一つ作り、さらにそれを芯にして周囲にボロ布を巻いて饅頭型にし、
古いセーターなどをほどいた色とりどりの毛糸でカバーを編みつけて
とてもゴミ同然のものが材料とは思えない椅子を作っていた。
あんまり出来がいいので本人もお気に入りらしく、よくウッドデッキに置いて
それに座って日なたぼっこしながら編み物をしていた。

632: 名無しの心子知らず 2008/08/05(火) 14:01:42 ID:Z/0W4SYx
去年、使用後のビニルプールを自然乾燥させてたら盗まれた。
ホームセンターで季節の安売り特価880円の激安品だったこともあり、犯人のA一家を見逃した。
絶対に認めないだろうし。

んで現在。

816: 1/3 2009/10/13(火) 17:36:08 ID:SZeU6dbQ
数年前、アマチュア演奏家の友人が結婚するので、お祝いを兼ねて
友人の演奏の音源でCDを焼き、ジャケットや盤面を作って
パッと見、市販のクラシックCDのようなCDを作ってあげた。
と言っても自宅パソコン&プリンタで作っただけなので、
見る人が見れば手作りとわかるレベル。

597: 名無しさん@HOME 2017/11/21(火) 10:16:41.93 0
小舅に嫌悪感が溢れ出て止まらない。怒りで日本語おかしいのはスルーしてほしい。
夫から義弟(夫の実弟)が中古車販売の仕事を始めるらしいと聞き、
その後義弟がよろしく~と言って夫に書類を渡していて、なんか気になった。
車買うの?でも駐車場がないしなあと。
夫に書類は何なのか聞いたら、保証人になってくれということらしい。

148: 名無しさん@HOME 2018/09/01(土) 23:55:40.40 0
結婚一年で妊娠して12月に出産予定なんだけど、妊娠報告した頃くらいから義母に家事やら家の管理?がちゃんとできてない、親としての常識が備わってない、等々言われ
里帰りを義実家にして、義母の家事や家での過ごし方、目上の人への接し方を少し学んだ方が良いと言われた
産後の身の回りのことや赤ちゃんの世話は義母がするから、床上げが済んだらそのまま花嫁修業?じゃないけど一から勉強しろみたいな雰囲気

777: 名無しさん@おーぷん 2017/09/10(日)11:34:59 ID:LAi
うちは子沢山家系で、私も結婚後立て続けに長男・次男を出産し、
数年後には双子を出産した。

338: 名無しさん@HOME 2016/03/12(土) 08:38:18.53 0
長文、チラ裏ごめん。

結婚当初から同居を始めて5年、ただいま第1子妊娠中。
このたび旦那の次男が不倫をし離婚。離婚した数週間後に不倫相手と入籍。

984: 2010/01/28(木) 10:55:46 ID:y4Bs0V/O
スレも最後の方なのでちょっと聞いてください。

3回に分けます



先日はパトカーがサイレンは鳴らさず、赤色灯だけ付けて一般駐車場に止まって
中から出てきた警官が、私の後ろから、バインダー?書類ハサミ?かなんかを持って
小走りで追い抜いて、スーパーのバックヤードに入って行ったときは
さすがになんかあったと思った。

買い物終わって駐車場に戻るとき、ちょうどまた同じパトカーが店の裏口の方に
移動していった。

で、思い出したおととしのこと

このページのトップヘ