自業自得

538: 名無しさん@HOME 2019/07/29(月) 11:42:38.75 0
うちの義弟嫁、盗癖があって、最初にうちが被害にあった時
義弟と話し合いもしたのに、義弟嫁が家出したり泣き喚いたりして
結局、義弟が折れて、全額お金払うからなかったことにしてくれ、といわれて
警察に連絡しないかわりにうちと縁切り状態になった

    

377: 名無しの心子知らず 2010/09/27(月) 21:52:26 ID:8A6bcZ3a
私と旦那は化学系の大学卒。
趣味と実益を兼ねて台所には少々の化学薬品や実験器具が並んでいる。
引っ越してきてすぐに顔を出した近所のAが泥奥だった。
Aが来ると必ずというほどではないが僅かなものが無くなる。
主に台所用品が多くそれも予備の歯磨き粉とか洗剤とかのコソ泥専門。
ある日台所やガスレンジの油汚れを掃除していたらAがやって来た。
家の水回りがあまりにもきれいで新品同様なのにびっくりしていたみたい。
何を使っているのかあまりにもしつこく聞いてくるので答えてやった。

182: 2010/01/18(月) 00:33:45 ID:GUshXnPv
直接関わったわけではないけど、強烈体験だったので書き込み。

今日、本屋に行ったら、壁の向こうからバックヤード(?)の声が聞こえてきた。

「すみません、本当にすみません・・(すすり泣きながら)」
「でもあなたね、初めてじゃないしね、うちだけじゃもうどうしようもないから」
「本当にすみません!絶対に二度としません!」
「まあね、もうすぐ到着するからね、私だけじゃあれだからね」

という話し声がけっこうな音量で聞こえてきて思わずフリーズ。

377: 名無しの心子知らず 2010/12/27(月) 15:58:04 ID:sR5RpObD
案件的にはセコケチかなと思ったのでこちらに

3年くらい前の話
うちの親が月極駐車場の管理をしていた
そこによく契約者でないママさんが無断で車を停めることがある
いくら注意や張り紙をしても、どこ吹く風邪
「空いているんだから、使ってあげてんじゃん」とママさんは言う




978: 名無しの心子知らず 2016/09/19(月)21:53:56 ID:uQJ
娘が私の誕生日に手作りの人形をくれた。フェルトやボタンや糸を使った猫の人形。
私が誕生日当日の仕事帰りまで秘密にしていたかったらしく、影でコソコソ作っていたみたい。
材料費からラッピングに至るまで自分の小遣いで集めていた。
娘の計画では、ラッピング済みのプレゼントを玄関に置いて私がそれを見つけて、サプライズ大成功!としたかったらしい。
しかし旦那が私が帰宅する前にゴミ箱に捨ててしまった・・・

809: おさかなくわえた名無しさん 2010/08/26(木) 10:59:20 ID:XF3Bed40
職場のAさん(幼稚園の子供二人持ち)が朝からものすごい形相でふぁびょってた
どうやら娘さん二人が昨日病院に運ばれたらしい
運ばれた理由がAさんの泥行為の結果


156: 名無しの心子知らず 2010/10/06(水) 11:02:46 ID:w5ocNadf
つい先日起こったドロ話。
自分は毒男で、家に2匹の「ゴン」と「ゴンザレス」という二匹の猫を飼ってる。
ゴンザレスはマンチカンという種類で普通の猫だが、問題はゴン。
メインクーンという大型の猫種で、体重は16kgもある超絶おデブブ猫。そのゴンは、
いつもはかなり大人しいが、怒ると暴れて手がつけられない動けるデブ。

465: 名無しの心子知らず 2009/07/14(火) 03:34:07 ID:xZwA9JJy
あまりにも怖いので朝を待たずに深夜に投下。

上の息子は体を動かす遊びが好きで、下の子はDSとかのゲームが好きなタイプ
行動はまったく正反対なのですが、二人が共通しているのは人気の多い公園が好きだと言うことで
私と3人で仲良く遊びに行っているのですが、そこでDSをパクられてしまいました。

247: 名無しの心子知らず 2013/03/05(火) 19:02:00.81 ID:6YCWBfUl
うちの園での話。
園内にやや有名な「ネンショ」さんという人がいる。
最初は「年少さん(のママ)」って意味か、変わった名字なんだと思っていたが、
「念書さん」っていうあだ名だった。
あだ名の経緯を聞いて、育児板の影響を感じたよ…。

念書さんは別のママ(Aさん)に30分~45分間の間、ちょっと子供を見ていてくれ
ないかとお願いされて
「念書書いたら託児してあげる」と言ったらしい。
内容は、時給発生許可・旦那の連絡先開示、といった内容の紙に実印を押す
事。ってカンジ。
Aさんは「そんな大事になるなら結構です」と断り、念書さんは「撃退してやっ
た!」と大喜びだったらしい。



965: 名無しの心子知らず 2011/04/20(水) 18:54:38.46 ID:MpCEdsbA
埋めがてら、先日の出来事を。
舅の還暦祝いに某温泉に行きました。
義弟嫁と二人で夜中の温泉に入りにいき、並んで頭を洗っていると、義弟嫁が「ちょっと!それうちの!」と叫びました。

このページのトップヘ