盗癖

455: 名無しの心子知らず 2008/07/14(月) 04:08:58 ID:UhyL6ykp
高校の頃、違うクラスだが同級生で違う部活だったけど、部室が近いこともあり仲良くなった女の子Aがいた。
とても明るくて良い子だったけど手癖が悪かった。もちろんその時は知らず。
色んな部室内での財布紛失が相次ぎ、万引きの常習犯だったらしいそのAが犯人との噂が。

    

620: 名無しの心子知らず 2009/03/03(火) 10:10:42 ID:L42y8zVm
流れきります。dqn返しが嫌いな人はスルーして下さい。
我が家で最近消耗品がなくなる事があった。物はオムツ数枚やペンやトイレットペーパー…
勘違いかな?と思ってたのですがサイドボードに置いていた小銭、700円くらいが紛失。
旦那のなけなしの小遣いでそこに置いたのは間違いないらしい。
私達夫婦以外に部屋を出入りしたのはママ友A。
思い切って他のママ友に相談すると「知らなかったの?」と言われ、どうやら手癖が悪い事で有名だったみたい。

592: 名無しの心子知らず 2008/07/15(火) 13:53:38 ID:26+tud74
昔、職場の先輩にものすごい人がいた
一見ちょっときつめに見える感じの美人なんだけど、
盗癖、虚言癖、暴力、不倫、とにかくやることが酷い
仕事中なのに延々、男につきまとわれて困ってると言う話(しかしそんな事実はない)をしたり、
はては自分はさる高貴な血筋の末裔で,とか言ってたのでなんかの病気だったのかもしれない

283: 名無しさん@HOME 2013/09/21(土) 14:37:17.67 0
良トメが結婚したら私実家限定で糞泥トメに変貌した

616: 名無しの心子知らず 2012/06/22(金) 16:02:02.39 ID:1olqLW35
ここ数日の雨で不安になり、近所の赤子持ちのママで集まり
赤子を連れて避難するなら何処の避難所が良いか(近さ・設備・赤子の泣き声が迷惑にならないか等)や
赤子用の避難袋の中身について知恵を出し合った。

476: 1/7 2009/10/10(土) 16:43:52 ID:A3/jWVJA
話豚切り失礼します。
退院記念に投下させて下さい。
携帯から長文の上にメンヘラ絡むので苦手な方はスルー推奨。


心身共に壊れはて長年勤めた会社を辞め入院治療。
退院後ヒッキーになってしまった私を心配し、姉一家(義兄・姉・甥)が遊びに来ました。
溺愛している甥と遊んでいるうちにテンション急上昇。
勢いに乗ってちょっと遠いがSCに行くことに。

538: 名無しさん@HOME 2019/07/29(月) 11:42:38.75 0
うちの義弟嫁、盗癖があって、最初にうちが被害にあった時
義弟と話し合いもしたのに、義弟嫁が家出したり泣き喚いたりして
結局、義弟が折れて、全額お金払うからなかったことにしてくれ、といわれて
警察に連絡しないかわりにうちと縁切り状態になった

526: 名無しの心子知らず 2011/11/16(水) 13:28:39.86 ID:xGz190hj
ママが引っ越したので投下。
超ご近所・仲良しグループだったのでこれでひと安心。
うちの実家は農家、お米や野菜を半端ない量を送ってくるので、ママ友などにおすそ分けしてた。

うちの玄関から米袋30キロ入りを盗み担いで逃走。
(配送ドライバーが置いたまま動かせず、夫が帰宅したら移動させようとそのまま放置してた)
泥ママ家近くで転び膝下ぱっくり割る怪我。
救急車騒ぎになり、近所の私も見に行き泥発覚。

46: おさかなくわえた名無しさん 2010/08/30(月) 13:51:56 ID:OJUPTEBw
20年来の友人にやられたうえ、スッキリしない話なので苦手な人はスルーお願いします。

中古ながら家を買って、お祝いをもって久々に昔からの友人が集まった。
30歳時点で結婚を諦めて、女だてらに30年ローンを組んで新築マンションを買ったB。
夫婦で小さな鉄工所を切り盛りする、子供二人(今回は母親が預かってくれた)の母のC。
旦那が地公で家賃収入もあり、現在二人目妊娠中で私もそろそろ新築の家でも買おうかな、と幸せいっぱいのD。


817: 名無しの心子知らず 2012/03/17(土) 14:43:49.29 ID:lCw9Kyo8
私(独身)はハンクラ趣味で、作ったものを地元の小さなイベントなどで販売してる。
販売を始める前は、アマチュアということもあって、欲しいとおっしゃる方に無料か超格安でお譲りしていた。
販売を始めてからは、ちょっと値上げしたけどハンドメイドにしては安い値段に設定してる。
そして最近、すぐ近所にお住まいのAさん(幼稚園児の母)と知り合った。
Aさんは私のブログ(販売する作品とかを紹介、宣伝してます)を見ていて、
イベントにも来てくださったり、一緒にAさん宅でお茶をする関係に。

このページのトップヘ