毒親

406: 名無しさん@おーぷん 2015/06/23(火)11:41:54 ID:oby

私はいわゆる放置子だった。
お父さんは気が付いたらいなくなってて、お母さんとふたりで暮らしていた。
お母さんはだいたいいつもお酒臭くて、ときどき男の人を連れて帰ってきた。
男の人が来ているときは、雨でも夜中でも外に出されてつらいけど、
その後は、しばらくお母さんの機嫌が良くなるから助かってた。

小学三年生の冬、お母さんに彼氏ができた。
今までの男の人と違って、家に何回も出入りして、いる時間も長かった。
外に出される時間が多くなって、とても困った。

    

445: おさかなくわえた名無しさん 2016/08/18(木) 07:28:47.58 ID:U+hvG7Rt
長いです
10年以上前の話
当時会社員の男(30代)と娘(3~5歳くらい)は会社の寮?で2人暮らし
妻とは娘を産んですぐ離婚済み
だけど男は会社の人や近所の人に離婚した事は言ってなかった

4: 名無しの心子知らず 2015/05/15(金)02:56:35 ID:GPI
私が子供産めなくなったまでの最大の修羅場

昔から私の母は私のことを国語の教科書に出てくる品行方正な委員長みたいな扱いをしてた
髪の毛は伸ばしておさげ、服装はブラウスにスカートに白い靴下、コートも無地の落ち着いたもの
筆記用具は実用性のあるものでキャラクターものはなし
皆がバトル鉛筆にはまっている中私はトンボ鉛筆
女の子たちはカラーペンのコレクションをやりだしたけど、私が与えられたのは蛍光マーカーと赤ボールペン

635: 名無しの心子知らず 2011/07/26(火) 03:15:53.93 ID:iToe1Y3P
小学1年生になった息子が、物凄く持ち物をなくして帰ってくる。
鉛筆に始まり、筆箱までなくした。
本人に聞いても「いつの間にかなくなっている」としか言わない。
なぜそんな大物なくして気付かないのか、もしかして何か障害があるのか?と、ちょっと変なスイッチが入った私は
市販の筆箱を改造し、GPSの小さいのを隠して入れた。
またなくして帰ってきたら、どこに置いてきたのか一緒に探して息子に気を付けるように言おうと思っただけでした。

313: 名無しの心子知らず 2011/08/03(水) 07:09:11.32 ID:el727NNN
不思議な家族がいるので書いてもいいですか?
うちの真向かいの1DKアパートに6人で暮らしてる一家がいます。
うちの子2人がそこの家族と同級生で、赤ちゃんの頃には自宅前でプールをしていると、そこの子供が勝手に?着替えて入ってきたり、しかもママは「3日お風呂に入ってないから綺麗になったわ~」と。

464: 名無しさん@おーぷん 2014/05/31(土)02:14:38 ID:ypOvpatHH
ちょっと長いです。修羅場まっただ中。

前提。
私の姉は生まれつき手に障害がある。
訓練すれば日常生活に支障はないけど、見た目ではっきり判るような障害。
私はその姉を不憫に思った両親が、姉の将来の為に作った子供。
幼い頃から、パパママが居なくなってからは
私ちゃんがお姉ちゃんの面倒を見るんだよって言い聞かされて育った。

5: おさかなくわえた名無しさん 2018/02/11(日) 17:17:18.03 ID:gYf+2nnL
私の衝撃話
婚活パーティーに月2ペースで参加する事3年。
とあるパーティーでよく会う女性がいた。
とても可愛いお顔なので一目見た時から印象に残ってた。
あまりにもよく会うので顔見知りになり、会釈→参加受け付けのところで少しおしゃべり→パーティー前に近くのカフェでお茶をするまでの間柄になった。

285: おさかなくわえた名無しさん 2016/12/02(金) 22:02:14.31 ID:n09E2/Bk
親が自営業で、小学校入学と同時に鍵っ子になった
朝はそれぞれの時間に勝手に起きて食べたいものを食べて時間になったら家を出るという感じで母は寝てた
夜は親の帰りを待つと食事が22時(しかもそこからファミレス等に行く)とか珍しくなかった
自分が高学年で姉が中学生になる頃には待ちきれないので自分たちで夕飯を作って食べてた
洗濯もやらないと制服や体操服がないとかよくあったし、家事=生きる術という感覚


200: おさかなくわえた名無しさん 2009/10/07(水) 19:00:33 ID:Fm/iGhmd
うちから晩ごはんのおかずを強奪していく近所のママが嫌い
その人は母の元同僚で、母は八方美人の典型
いくら言いきかしても母は日中玄関ドアに鍵をかけず
そのママはチャイムも鳴らさず、声もかけず勝手に入ってくる
しかも洗ってない臭い吠え癖のある犬も一緒に

せっかく私が上げたてんぷら、今日も気づいたら1/3の量になってた…
もうやだ
クレクレもいやだが、クレクレのエサになって平気な母もいやだ
子供のころからずっとこのクレクレママ大嫌いだったけど
何回訴えてもわかってくれないし

271: おさかなくわえた名無しさん 2014/11/27(木) 21:22:54.78 ID:Vqx8W8BF
流れきってしまってすみません。
少し前までずっと修羅場でした。

自分の家族はクズばかりで、特に母親は私に対して酷く当たっていた。
食事抜き、寝室から追い出す、4時間以上殴りながら叱り続ける等は当たり前。まともな食事なんて、給食くらいしか食べたことなかった。
父親は最初こそ庇ってくれたものの、それが原因で夫婦喧嘩になることがしばしば。次第に目も合わせなくなった。
さらに問題なのが弟。母親を見て育った為か母親そっくりの性格に育った。私だけならまだしも、同級生の身体的特徴を嘲笑っては、それを嬉しそうに母親に報告していた。

このページのトップヘ