学校

303: 名無しの心子知らず 2010/05/21(金) 00:54:52 ID:qw/FjGQy
学校で評議委員会があったんだけど(全学年全学級の役員が集まるやつ)
そこでプチ泥。

我が子の学年はクラス毎に親子レクをやることになってる。
その計画を立てなきゃならんので、評議委員の少し前にクラス役員で集まることに。
一応資料として、レクの内容とか用意するものとか
自分で決められるとこは決めてプリントにして持ってった。

クラス役員会も、評議委員会も終わって、再度クラス役員と担任の先生と立ち話してたら、
同じ学年で違うクラス(3組とします)の担任の先生がきて立ち話に参加。
見ると私が作ったプリント持ってる。しかもコピーじゃなくて原本。

    

657: 名無しさん@おーぷん 2015/03/07(土)03:22:03 ID:hwK
高校生の頃の話。長い。
高校生の時、私は謎の頭痛を発症。通学中の電車内で痛みのあまり昏倒して以来、定期的に我慢できない頭痛と吐き気に襲われるようになった。
何か脳に不具合でもと心配になり、両親に脳神経外科に連れていってもらった。
結果、生まれつき首と脳を繋ぐ太い血管2本のうちの片方がもう一方より細いため、頭に血が昇ったときなんかに血流が悪くなり頭痛を引き起こしていたことが分かった。
先生からは頭痛を防ぐ薬と、副作用の強い頭痛を抑える即効性の薬を出してもらった。

488: 名無しの心子知らず 2011/03/16(水) 12:43:07.83 ID:Gw0+78ew
泥は子どもなんだけど、母親がそれをわかってて返してくれず、トラブルになって困っています。
スレ違いかもしれないけど、相談に乗ってもらえませんか?
まとめてあります。

635: 名無しの心子知らず 2011/07/26(火) 03:15:53.93 ID:iToe1Y3P
小学1年生になった息子が、物凄く持ち物をなくして帰ってくる。
鉛筆に始まり、筆箱までなくした。
本人に聞いても「いつの間にかなくなっている」としか言わない。
なぜそんな大物なくして気付かないのか、もしかして何か障害があるのか?と、ちょっと変なスイッチが入った私は
市販の筆箱を改造し、GPSの小さいのを隠して入れた。
またなくして帰ってきたら、どこに置いてきたのか一緒に探して息子に気を付けるように言おうと思っただけでした。

347: 名無しさん@おーぷん 2015/11/08(日)03:50:20 ID:GuS
内容が内容なんで話半分で聞いてくれれば。

小学校から続いてたかなりハードな虐めを苦に中学で一人が自殺した。
マスコミにも情報を漏らさず、事態は学校の中で封殺された。

と言うのも、当時新任の校長先生が冗談抜きで修羅と化したから。
自殺した翌日に朝から全校集会、遺書の読み上げと黙祷、そして遺書に書いてあった虐めの犯人を公表。
学校自体サボってた主犯が親同伴で連れ込まれる。この時点で二時間経過。
犯人全員壇上に正座させられて徹底的な糾弾。遺書の内容を否定したらビンタというかパンチが飛んでた。

196: おさかなくわえた名無しさん 2015/08/01(土) 23:36:26.85 ID:5spMZ9P1
胸糞&長文なんで無視してくれてもいい。
ニュースで「いじめによる自タヒ」という言葉を聞く度に思い出してしまう。
中学時代の3年間(実質2年くらい)いじめを受け続けてきたことが修羅場…というか、地獄だった。

270: 名無しさん@おーぷん 2015/10/18(日)09:45:27 ID:VYH
何年か前のこと
廊下の壁際で担任と話をしていたら、
突然知らない男子から「どけー!」と叫ばれたので一歩下がったら、
男子は私のいた空間に駆け込んできて、そのまま顔から壁に突っ込み、
鼻血吹いてひっくり返った

28: おさかなくわえた名無しさん 2015/11/23(月) 17:08:59.91 ID:xIJAQa6a
高校の時の話
自分の高2の時のクラスは、学年の中でも、派手で不良とまでは行かないけど
素行が悪いような生徒が寄せ集められたようなクラスだった

602: ◆p6kyXcO017/F 2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN O
初なんでトリちゃんとできてるか不安…
ここってジュリでもいいんでしたっけ?

654: 名無しの心子知らず 2014/09/19(金) 19:32:36.43 ID:8beP3MfV
どうしても納得出来ない事があり、みなさんの意見が聞きたくて初めて書き込みさせてもらいます。
初めてなので読みにくい点があったらご了承ください><
また、スレチかもしれませんが、私は相手もキチママでは?と思ったので合わせてご了承ください><

このページのトップヘ