報告者も…

636: 名無しさん@HOME 2018/07/15(日) 10:48:06.92 0
つい最近の事
疎遠になっていた前夫娘が現夫息子と10年以上連絡を取り合い洗脳していた事

    

234: 名無しさん@HOME 2013/11/21(木) 21:14:22.83 I
先日DQ返しが終わったため吐き出させて頂きます。長文なので分けます。訳ありで携帯から失礼します。
良トメが亡くなって身寄りがいなくなったウトを引き取ったのが二年前。元々夫とウトの仲は悪く、「私が間に立って仲直りさせなきゃ♪」なんてお花畑脳で同居を勧めたのだが、それがすべての間違いだった。
ウトは中学卒業後すぐに働きにでて、最終的には一般的な勤め人より多くの収入を得た人物。その為か自分以上の学歴を持つ人間を妬み、馬鹿にしていた。夫は高校にいきたかったらしいが、ウトは勉強なんてなんの役にもたたねえんだよ!と大反対。
一旦分けます



994: 名無しさん@HOME 2018/10/05(金) 13:50:25.69 0
結果的にドキュン返しになってしまい、義兄嫁が乗せてって言わなくなった話ならw
私は自分の運転で人を乗せるのはわりと平気なほう
あと、用事は幾つかまとめてから一気に片付けるのが達成感あって好き


344: 名無しさん@HOME 2019/01/02(水) 17:14:40.44 0
自分が常識知らずでしょうか?
嫁の母親との距離感が合いません

嫁の親からよく荷物が届きます
中身によって宛名が自分、嫁、子供になってます
宛名が自分の時は、嫁が嫁母に電話をしてる途中で電話を代わってお礼を言ってます
先日これに文句を言われました

88: 名無しさん@HOME 2018/04/20(金) 19:25:44.49 0
彼女の双子の妹が俺の子供を妊娠した事

495: おさかなくわえた名無しさん 2014/09/08(月) 16:58:04.57 ID:KhiHzPAk
お袋が天性の料理上手で、外食したときとか「あ、これ美味しい。今度作ろう」と
食べただけでレシピを再現してオリジナルより美味く作ってしまうような人で、俺も
子供の頃から料理の様子を見たりして、高校生の頃にはたいていの物が作れるようになっていたし、
普通はそう言うもんだと思っていた。

439: おさかなくわえた名無しさん 2014/06/22(日) 18:10:35.00 ID:SSrf2z4c
旦那との話です
数ヶ月前に、7歳の娘も連れて3人でTDLに行った
娘は昔からディズニー大好きでその日は娘の誕生日ということで遊びにいった
娘も入り口に着いたとこから大はしゃぎですっごく嬉しそうだった

563: おさかなくわえた名無しさん 2015/06/28(日) 10:26:11.33 ID:9UW4ovix
前提※フェイクあり。初めての長文投稿のため、読みにくかったらすみません。

私・女性のみのシェアハウスに住んでいる20代

人数は少数でみんな付かず離れずの距離感で、平和に暮らしている。
部屋は各鍵付き個室で冷蔵庫あり。
台所、洗面所、トイレ、風呂は共有。

年末、40後半の女性(A)が引っ越してきた。
Aは風水やスピリチュアルが大好き。
独り言多めだけど喋ればまぁ気さく。
このAがトラブルメーカーになるとは当時誰も思っていなかった。

335: 名無しの心子知らず 2010/03/19(金) 18:18:51 ID:/wxfbhFX
10年ぐらい前の話なんだけど、帰省する為に特急の指定席を二席予約(隣に酔っ払いとかが座ったら最悪なので)。

330: 1/2 2008/09/02(火) 20:34:49 0
先日あるイベントに行きました。
メンバーはトメ、コトメ(夫の姉)、コトメ娘(小学生)、夫、私の5人です。
普段は義実家に住むトメ・コトメ・コトメ娘の3人とは中距離別居で暮らしています。
(ウトとコトメ旦那はすでにこの世にはいません)
トメもコトメもサバサバした性格で人当たりがいい感じの人たちでどちらかといえば好印象でした。
とくに嫁イビリされるわけでもないけど特に仲がいいわけでもなく、年に5-6回会う程度の関係です。

このページのトップヘ