修羅場

9: 名無しさん@HOME 2012/09/13(木) 11:44:27.68 O
文才ないので箇条書きで

・嫁は農家三姉妹の長女で婿に入り同居
・結婚前は上げ膳据え膳の対応
・俺の仕事は調理師で嫁もフルタイムで働く(嫁はほぼ残業なし)
・俺の勤務体系は夜明け~夕方、もしくは昼前~日付変わる前まで
・結婚後、ウトメ、両コトメともに豹変
・義実家三食作れ、両コトメの弁当作れ
・給料は全部嫁の通帳、小遣い月五千円
・職場の付き合いや遊びも許されず
・出勤前の食事は作れても出勤すればできないと言うも、向こうで作って休み時間に持って帰ってこい、できなければ帰ってきてから次の日の食事を作れ、休みの日は農業手伝え、掃除しろ
・したらしたで嫌味
・1ヶ月は我慢して作るも寝不足+ストレスで胃炎になる
・嫁に苦情を言うも「料理が一番うまいのはあんた、私は洗濯してるから掃除をするのはあんた。することしてから文句を言え」と聞く耳もたず
・3ヶ月後、ハゲる
・義実家全員にハゲpgrされる
・我慢できず実家に帰る←イマココ

休みもらって実家でゴロゴロしてるがどうしようか

    

370: 名無しさん@HOME 2018/09/22(土) 13:50:22.71 0
吐き出し
最近お迎えしたワンコを近距離義実家と敷地内別居してる義弟嫁に泥されそうになった

228: 名無しさん@HOME 2011/06/24(金) 12:05:01.06 0
ある旅行社の積み立てって知ってます?
毎月一定金額ずつ積み立てて期間が過ぎれば、28万円分くらいの積み立てが
30万円分の旅行券になって返ってくるっていうやつ(例)。
使い道は限定されるけど、旅行用の貯蓄と考えたら超高利回り。

うちはそれをいくつか積み立ててるんだけど、このほどそのうちの一つが満期に。
30万円分の旅行券が来たんだけど、そのうち2万円分を義母に持っていかれた。

459: 名無しさん@HOME 2017/06/14(水) 22:41:35.72 0
一段落したようなので…

子供の運動会に呼んでもいないのにやってきて
借り物競争でしゃしゃり出てアキレス腱を切った義母
相手の子供さんの家に慰謝料を請求したと聞いて言葉を失った
夫から請求を辞めるように説得させたけど
なんであんなことが思いつくんだろう
義父と夫が謝罪に伺ったけど門前払いだった…当たり前だよ
相手には申し訳なさすぎるし私もPTA等で学校に行くのが憂鬱

289: 名無しさん@HOME 2013/03/29(金) 11:58:46.49 0
初めて書き込み致します。流れに沿っておらず申し訳ありません。
こちらはよく拝見していてきれいな切り返しをイメトレしていたものの
ついにイメトレとは異なる形でやってしまって、
少し動揺しつつすっきりしているので語らせて下さい。

142: 名無しさん@HOME 2014/01/17(金) 20:48:56.36 O
同居して介護しろしろうるさいトメに仕返ししてきました。

私は看護師だから介護要員に目をつけられていました。義両親はまだ介護は必要ありませんが、今から同居させて家政婦にしたいようです。

数年前の暮れに義実家へ行った時に親戚一同の目の前で「私達の老後の介護は嫁子がします!」と宣言したトメ。介護なんてしたくない親戚は大賛成。
そこでキレてしまった。

679: 名無しさん@HOME 2015/10/17(土) 21:51:10.21 0
長いので切ります。1/3

私は結婚6年目、義実家とは近距離別居、娘が一人います。
良ウトメで、コトメ(夫妹・既婚・近距離別居)もいい人なんだけど
娘に卵アレルギーが発覚してからトメがおかしくなった。

391: おさかなくわえた名無しさん 2017/02/20(月) 15:41:21.41 ID:8HUv/YpE
先月あった修羅場
カラオケ店に行って、ヒトカラで歌ってたら警察呼ばれた
聖飢魔Ⅱでシャウトしまくったり、ジャパリパーク熱唱したり、YATTA!を動きつけて歌ってたら、
律儀にノックしながら、すいませーん警察ですが~って部屋に入ってこられた

134: 名無しさん@HOME 2012/03/14(水) 10:29:57.84 0
エネ夫と、糞同居から抜け出して来ました。
結婚して、即同居。まだ半年も経って無い。
同居前の約束は簡単に破られ、コトメが頻繁に出入りしていた。
来る回数を減らしてやったのに文句あるのか、親世帯に来てるんだからお前には
関係ない!って言われて泣き寝入り。
お茶菓子買って来い、コトメを◯◯まで送れ、おかず寄越せと、『別世帯』なのに
使用人扱いされてすごく苦痛だった。

748: 名無しさん@HOME 2012/09/02(日) 16:20:18.81 O
他のとこで姑にマチバリを刺されたと書いたんだけど、こっちにということで。
結婚してから夏季休業まるまる一週間を義実家で過ごせと夫に言われた。
気を使うからやだよと言うと、気を使って疲れるのは自分が悪い。
そういうのは自分でコントロールするもんだろ?
どんな環境だろうと、自分を守るのは自分自身だろ子供みたいな甘えを言う年じゃないだろと夫に言われた。

このページのトップヘ