モヤモヤ

782: 名無しの心子知らず 2011/10/19(水) 10:48:53.37 ID:1zbfUXVv
愚痴まじりで、やたら長いけど投下。
相談にも乗ってもらいたいです。
ちょっと前の夕方、公園からの帰り道、三輪車に乗った親子とすれ違った。
「おや~?あれはママ友が盗られた三輪車・・・」と、親子をずっとつけて自宅特定。

    

568: 名無しの心子知らず 2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:MLGL8isA
キチママかどうかもわかりませんが。

同じマンションのママさんと仲良くしてて、色々作ってた。
布代+α貰ってたし子供可愛いから良かったんだが去年のお遊戯会?の時に一悶着あって数着作った結果、自作発言→裁縫教室開催ってなってたらしく講師やれと。
教室やれるほど知識もないしって断ったらにちゃんに名前出すぞだと。

どうしたもんやら。

66: 名無しの心子知らず 2015/02/12(木) 09:09:11.51 ID:KFXla2w/
相談させてください。
携帯からなので改行おかしかったら申し訳ないです。
小1の娘の幼稚園からのお友達で、うちから徒歩7.8分の所に住んでいる放置子Aちゃんがいます。
Aちゃん宅のルールでは、戸建に遊びに行くのはダメ。
マンションはOKだけど部屋に上がるのはダメだそうで、
うちはマンション住まいなので昨年末から週2.3回はピンポンしにきます。

958: 名無しの心子知らず 2010/03/10(水) 14:20:27 ID:QpGBzED+
最近ここ読むようになって気がついて今凄く凹んでる最中。

去年、親しくしていたママ友Aからメールが来てた。
それが今思い起こせばテンプレのあぶり出しメールそのまま。
「空き巣に入られたみたいで無くなった物があるの。
気持ち悪いから警察に通報するけど、
指紋とか家に来た事のある人に迷惑かかるかもしれないけどごめんね」
私は出先だったんでこのメールに気が付かず、
数時間後に気がついて
「警察行くの?大変だね。何が無くなったの?」と、返信するまでの時間、
内容ともに泥テンプレみたいな返事をしてしまった。

215: 名無しの心子知らず 2012/04/19(木) 19:55:48.41 ID:wa4wDVWu
先週、うちの小5娘が友達(A子とします)の誕生会にお呼ばれして、1500円分くらいの
ファンシー系の文具を買ってラッピングしてもらったものを持たせて行かせた。

午前11時集合で、自宅に帰ってきたのが13時半頃だったんだけど
誕生会で口にしたものはクッキー1枚だったらしい。
娘の他にも4人くらい友達がお呼ばれしてたらしいけど、全員がクッキー1枚ずつ。
お昼の時間になると娘とその他の友達4人は家から追い出されその家の近所の公園で
待ってるようにA子に言われたらしい。
1時間程公園で娘&その他友達と遊んで時間を潰していたら、A子が呼びに来て
A子家に戻るとホールケーキがテーブルに置いてあり、A子ママから
「A子ちゃんにみんなでお歌を歌ってくれる?」とお願いされ、娘&友達でハッピーバースディ?
の歌を歌わされ、ケーキも出されず「今日はありがとう」とクッキーを1枚ずつ渡され帰らされたらしい。

なんかもやもやした。

868: 名無しさん@おーぷん 2015/10/10(土)09:57:16 ID:VNH
20数年前の話だけど…。
私が小学2年生の頃に父に癌が見つかってね。
年齢的に進行が早くて気付いた時にはもういろんなとこに転移しちゃっててどうしようもなくなってたみたい。

401: おさかなくわえた名無しさん 2010/08/19(木) 06:59:40 ID:DnMBOAEf
泥が誰だかわかったので投下、フェイク有り。
あるテーマパークが好きなので、そこに行く時だけの子の衣装を作成。
キャラやイベントなどに併せて縫ったのが数着。
昨年末にお気に入り1着が、室内干ししていて盗まれた。

682: 名無しの心子知らず 2013/03/11(月) 08:18:59.33 ID:ZswgWC9I
私がセコケチになってます。
二人目妊娠中で、幼稚園の二人目出産後のママ友に
ベビー服上げるよと言われ

「一人目の新生児の頃の服を全て人にあげてしまったから助かる。
いらない捨ててもいいような肌着があればちょうだい。」

と言ってしまったのが一ヶ月前でした。
先週、なぜか怒ったように

「新生児服欲しいんだよね?
仕方ないから余ってるのあげるよ。」

と言われました。

729: 名無しの心子知らず 2011/05/22(日) 00:21:13.02 ID:FEGu8C/g
夜8時頃幹線道路の車道に3歳位の男の子が立ってた危ないから歩道に呼んで話すとうんこ漏らして動けないと言う
親は見当たらないし警察呼ぼうか、迷ってたら
その子の自転車に住所 名前 電話番号が書いてた

500: 名無しさん@おーぷん 2016/10/07(金)21:03:36 ID:oyg
当時、私は新入社員。
ありがちだけど、教育係だった先輩を好きになってしまった。
そこから2年くらいかな?経って、先輩が既婚者だと知った。

このページのトップヘ