キチママ

528: 名無しの心子知らず 2013/01/17(木) 05:28:59.93 ID:jlBxnWYV
こんな時間にこっそり投下。
私は某こどもの習い事関係の仕事をしているのですが、色んなママに香ばしい発言をされたので箇条書きで書かせてください。
ちなみにすべて別人の発言です。

    

484: 名無しの心子知らず 2010/05/19(水) 14:01:48 ID:1TtpqcCl
ただいまプチセコに遭った。
私の息子(小1)はすごく汗っかきなので、いつも髪を短くしている。
床屋さんと自宅カットと交互に散髪しているのだけど、
先生に「私子君、さっぱりしたね」と言ってもらえて「お母さんに切ってもらった」って言ったらしい。

200: 名無しの心子知らず 2012/06/11(月) 04:57:58.06 ID:7fmYfNbr
すみません 相談なのですが
此処で大丈夫ですか?駄目なら誘導してくれたら有り難いです、育児板にレスするのは初めてなのですみません。

私は子供が産めない体なので、事故で亡くなった姉夫婦の娘(4歳)を育ててます。
彼氏も彼氏両親も優しい方で理解してくれ来年結婚予定で三人で暮らしてます。
娘は私をお姉ちゃんと呼ぶし彼氏もお兄ちゃんと呼ぶし、娘にとっては姉夫婦が親なのでそれで良いと思ってます。
そんな感じで、娘の保護者をしているんですが、幼稚園でシンママに目を付けられてしまいました…

81: 名無しの心子知らず 2011/03/31(木) 18:05:06.96 ID:wN67/SHr
ママ友グループの一人が、突然怒鳴り込んで来た。
「偽物掴まされた!騙された!慰謝料よこせふじこふじこー!!」
私、なになにどうした?と訳が分からずオロオロ。
半分以上は何言ってるのかわからないけど、
・私がブランド物の偽物を持っていた
・それを掴まされた
・知らずに使って、他の人に笑われたから慰謝料よこせ
らしい。

575: 1/2 2010/03/15(月) 14:12:27 ID:4M6C9NRs
未遂ですんだ話。

昔、ベランダで緑色で赤いくちばしの中型のインコを保護した。
ご近所あたりにチラシを貼ったんだけど、どうも英語で話してる。
「ハロー(ピャーー!!」とか
「プリティボー(ビャビャビャ!!」とか
「ティキットオー(プェーーー」とか。

近所には比較的外人が多いんで、一応英語版のチラシも張っておいた。

386: 名無しの心子知らず 2012/01/30(月) 16:21:33.44 ID:BsWn7biq
昨日会った泥ママ、というか泥ママ初遭遇カキコ。

階段から顔面ダイブしたせいで、右上の歯がぐらぎらになって
やばい状態になったので歯医者を予約した。
それほど痛くないし腹が減ったので、柔らかいもんなら食えるか
と思いマクドナルドに行ったら新バーガーが出てたので、セットと
他小物を注文。
席に座って新バーガーを一口かじるとはみ出たソースが頬についた
ので拭こうと思ったらナプキンがなかった。
バーガーを包み直してナプキン取りに行って戻ると、ポテトと
新バーガーが無い。
おや、落としたか?と思って下を見るもあるわけない。

441: 名無しの心子知らず 2011/03/01(火) 06:32:46.34 ID:zDBpl6F3
学生の身ですが、愚痴らせてください。
来年成人式を迎えるので、「振袖どうする?髪型どうする?」という話が友人間でよくでます。
大学の知り合いAにも、「振袖どうするの?」と聞かれました。
祖母の振袖を着るつもりであることを伝えると、
「だっさーいwwwwww」と散々馬鹿にされ、振袖を買ってもらったこと、40万したことなどを自慢されました。

963: 名無しの心子知らず 2011/05/02(月) 05:33:19.34 ID:HBfO4aKk
スレ埋めがてら。せこと迷ったけど。

昨日、日本最大級のフリマに出かけて来た。
私はフリマが大好きで、この催しも随分前から楽しみにしてた。
お買い物も好きなんだけど、店員さんとのやりとりが好き。
(これ欲しいな→安くしますよ→本当?いくらにしてくれる?のやりとりが好き)
欲しいものしか交渉しないので相手が十円でも安くしてくれれば買うし、
安くしてくれるのなら、とこちらもお礼にまとめ買いしたりする。

286: 名無しの心子知らず 2011/06/26(日) 13:11:41.30 ID:OofEDJCh
公園から娘連れて息子が帰って来たんだが、
べそかいてる娘に聞けば、どうやら帽子無くしたんじゃなく盗られたらしい
相手はわかってる(Wママ)ので戦ってきます!!

969: 名無しの心子知らず 2010/06/01(火) 10:16:44 ID:VB5Hfq7s
埋めがてらに今朝あった、こちらもバス停でのクレクレ。

いつものメンバーで土日の話をしながらバスを待ってたらAくんが
「おじちゃんの運転する電車に乗ったんだ」
とニコニコと話していた。Aママいわく、でかけた時に乗った電車が
たまたま知り合いが運転する電車だったとのこと。
Aママもさらっと話し、こちらも「よかったね。そうそううちは昨日ね~」と
次の話に持っていこうとしたらクレクレで有名なBママがしっかりと聞いていた。

このページのトップヘ