イビリ

426: 名無しさん@HOME 2014/05/13(火) 16:43:38.45 0
義兄一家→長男だからえらい!を理由に優遇
次男の夫とその妻の私→こき使っていい人材 という認識だった義実家
義実家の掃除をしに来いとか運転手をしろとかこまごましたことをよく言いつけてくる
夫が中心になって断ってたけど、意地でも言うこと聞かせたいみたいで会社に電凸してきたり
粗大ごみを我が家の前に置いていくとかの嫌がらせ三昧

    

666: 名無しさん@HOME 2014/11/27(木) 16:02:35.21 0
私は豆やナッツがとにかく苦手で食べられない。トメもそれは知っている。
だが先日、ちょっとお高めの煎餅屋(旦那が好きな店らしい)の
豆づくしセットなるものを送ってきやがった…

706: 名無しさん@HOME 2012/03/29(木) 14:41:16.83 O
叩かれるかも知れないが、妊娠を機に旦那にプロポーズされ結婚を決めた。
旦那同い年、旦那家族長男末っ子ウトメ+コトメ×2。即同居になるも、若さゆえか結婚とはこういう事なんだとモノシラズだった私。
出産まで親族へのお披露目もなし、入籍もなし。?とは思ったものの、頭が残念だった私は結婚とはこういう(略)
今にして思えば、旦那の子かとはっきり聞かれた事もあるし出産後DNA検査をするとも言われていた。
身に覚えが全くなかった事と頭が残念だった事もあって、疑われている事に気付かず。
かといって天然ゆえに快適な同居ライフを送っていた訳ではなく、
義家族が居間で笑いながらテレビを見て食事している間、私はひとりぼっちで旦那の部屋で食事
目に見えたイビリや家事強要などはなかったが、いつも一人で団らんに呼ばれる事はなかった

982: 名無しさん@HOME 2014/12/31(水) 20:06:38.58 0
義実家行ってきた。
トメ「(旦那に向かって)あらぁ、おかえりなさい。疲れたでしょう?さ、上がって。」
旦那「おう。」
トメ「(私に向かって)あら、来たの?とりあえずこれ買ってきて。」
和牛とか刺身とか高い物ばかり書かれたメモ渡されてピシャッと扉が閉められた。

524: よっぱらい ◆T8eAKZCSYk 2012/03/21(水) 00:52:03.38 0
今日、婚約破棄してきた。

両家の顔合わせもすんで、あとは結婚準備~ってなってる状況で、
今日は打ち合わせに、婚約者の家に(実家住み)。

お昼ごろ、打ち合わせをしてたら、
婚約者が「母さんを手伝ってあげて」と。
仲を深めるいい機会だと思って同意して、キッチンへいくと

腕を組んだトメ(予定)が「見てあげる」と上から目線で言われる。

185: 名無しさん@HOME 2016/01/24(日) 14:26:04.48 0
先日、やらかしてきました。正確にはやらせました。
結婚式のドレスの試着に、旦那と義両親、そして兄嫁、私の5人で行きました。
義両親は何でもかんでも口出したがりで籍を入れる日にちも「この日にしなさい!この日がいいって占い?にでてる!」と無茶言って決めてきた。
その他にも私の学歴が院卒であることとかをつついては、嫌味を冗談ぽく言ってきて、本気で怒れないけど気分はすごく悪かった。

863: 名無しさん@HOME 2015/11/13(金) 07:56:59.95 0
些細な嫌味や実家の悪口 
何度言っても「悪気はない」「悪くとる方がおかしい」
暴言って何度も聞いてると、怒りが溢れてくる。
夫にも相談したが、変わりなく夫も年だから仕方ない我慢してくれだって
もう10年我慢してきたし、トメもそろそろ介護の心配をしだしたので
私から「同居」を申しでた。

770: 名無しさん@HOME 2015/05/27(水) 02:00:29.05 0
色々あって月に一度ウトメがうちに晩御飯を食べに来るのが恒例になった
逆にその日以外は勝手に来るなという事になったので納得はしている
張り切って手の込んだ物を作ろうが刺身を出そうがトメに手際や味にネチネチ小言を言われていたので毎回カレーにすることにした しかもキッチリとルウの箱の裏に書いてある作り方で作るようにした

219: 名無しさん@HOME 2018/05/19(土) 16:07:12.78 0
義実家に帰ると、毎回私の好物だからと里芋の煮っころがしがでてくる。
のはいいんだけど、明らかに味付けしてないwwただのゆでた芋

で、私以外は誰も手につけなくて、私は一応ありがたく食べてた。

953: 名無しさん@HOME 2012/04/30(月) 01:53:59.94 O
移動中で、携帯からでごめんなさい。

新婚六ヶ月。初めてのGWはいつの間にか義実家滞在が決まっていたんだ。
着いたらすぐに私は家政婦で、庭の草むしってご飯作って窓ふいて。
今日は親戚が来て、ずーっと仲居さんみたいに動き回ってた。

このページのトップヘ