ずうずうしい
フリマ会場で・・・子連れママ「ちょっと、見てたわよ。100円まけて貰ったなら私に100円寄越しなさい!」私「やめて!!!」→すると・・・
A君「(知人の)おじちゃんが運転する電車に乗ったの」私「そうなんだ、良かったね」と話していると、Bママ「ずるい!うちの子も運転席に乗せろ!」等と捲し立ててきて…
娘の同級生ママ「貴方、習字の日にブランド物の白い服着せてたんだって?!何考えてるの?!」私「うっかり忘れてて…」→すると、同級生ママがとんでもない事を言い出し・・・
近所の電線が切れ停電になった日の夜、見知らぬ子連れママが「停電で心細い。食事もしてない。何か食べさせて欲しい」と凸してきた→丁重にお断りすると・・・
知らない女性「素敵な髪型ね~ヘアサロンでしてもらったの?」私「いえ、自分でしました」見知らぬ女性「週末、親戚の結婚式だから貴方の家でセットヨロシク♪」→そして・・・
【武勇伝】手癖が悪い上に、理由をつけては人の家に来たがる園ママがいた。そして、昨夜も突撃訪問され困惑していると義祖父がやってきて・・・
64: 名無しの心子知らず 2012/04/29(日) 23:10:29.67 ID:tDkjqwCp
スカっとしたので聞いてもらいたくて流れを読まず投下
一昨日、幼稚園年中の娘を連れて買い物に出かけたら、同じ園の男の子(以下A)と
そのママ(以下Aママ)に会った。
このA君、人を叩いたりはしないんだけど物を壊したり、うちの娘や他の子のお弁当を取ったり投げたりの問題行動が多い子。
Aママも「またやっちゃったの?ごめんねえ~」だけで済ます。
年少の頃はお漏らししてしまった時用に置いてある替えの下着や服をを男女物問わず勝手に抜き取っては持って帰り、
A君に着せて来園させ発覚、というのを数十回。
何度注意を受けても「ごめんねえ~」「いっつも間違えちゃって~」と泣き落としで何故か切り抜けている。
正直ゲッと思いつつも会釈してスルーしようとしたんだけど捕まった。
一昨日、幼稚園年中の娘を連れて買い物に出かけたら、同じ園の男の子(以下A)と
そのママ(以下Aママ)に会った。
このA君、人を叩いたりはしないんだけど物を壊したり、うちの娘や他の子のお弁当を取ったり投げたりの問題行動が多い子。
Aママも「またやっちゃったの?ごめんねえ~」だけで済ます。
年少の頃はお漏らししてしまった時用に置いてある替えの下着や服をを男女物問わず勝手に抜き取っては持って帰り、
A君に着せて来園させ発覚、というのを数十回。
何度注意を受けても「ごめんねえ~」「いっつも間違えちゃって~」と泣き落としで何故か切り抜けている。
正直ゲッと思いつつも会釈してスルーしようとしたんだけど捕まった。

子持ちの友人Aと喫茶店に行った時、子供の分は注文してなかったんだけど…A「え、この子の分は?」私「いや、A子ちゃん飲み物頼んでないよね?」→すると・・・
33: 名無しの心子知らず 2011/02/25(金) 15:55:25.00 ID:92zE+T3l
文章下手なのだけど、あまりに恥ずかしい思いをさせられたのでカキコ
うちは朝の喫茶店で飲み物を頼むとモーニングサービスがデフォでついてくる地域
私は大学は地元を離れており、その大学時代の友人(Aとする)の旦那がこちらで単身赴任しているらしく、泊まりに行くので会えないかと言われたので了承し、そのAの希望で喫茶店にモーニングに行った
Aが頼んだのは自分の分のコーヒーだけ、連れてきてたA子の分は頼まなかった
A子はまだ2歳半なので『自分のから分けるのかな?』と、特に変には思わなかったのだけど、運ばれてきたものを見たあとAが店員さんに「え、この子の分は?」と、言い出した
うちは朝の喫茶店で飲み物を頼むとモーニングサービスがデフォでついてくる地域
私は大学は地元を離れており、その大学時代の友人(Aとする)の旦那がこちらで単身赴任しているらしく、泊まりに行くので会えないかと言われたので了承し、そのAの希望で喫茶店にモーニングに行った
Aが頼んだのは自分の分のコーヒーだけ、連れてきてたA子の分は頼まなかった
A子はまだ2歳半なので『自分のから分けるのかな?』と、特に変には思わなかったのだけど、運ばれてきたものを見たあとAが店員さんに「え、この子の分は?」と、言い出した
