DQN返し

474: 名無しさん@HOME 2016/04/24(日) 13:54:14.53 0
かなりプチだけど、スカッとしたので投下。

一年間夫の実家で同居した。結婚当初も嫌味言われたけど距離があったからまだマシだった。
突然の同居後は「あそこのお嫁さんはお嬢様だからね~あなたと違って」だの
「今時の若い女の人ってこわァァい」だの「○○(夫)が△△に勤めてるから結婚したんでしょ」だのいろいろ言われた。

    

585: 名無しの心子知らず 2008/07/09(水) 01:03:09 ID:5jtQw9Zh
プチDQN返しした。

ちょっと前の話。
昼間、自宅の駐車スペース兼庭に面してる部屋で本を読んでたら、誰かが庭に入ってきた音がした。
(駐車スペースをリフォーム中なので門扉は取り外してあって、庭おっぴろげ状態)
お客さんかと思って、窓からカーテン越しにチラッと覗いてみたら、
お向かいにある幼稚園の制服を着た子供と、おばちゃん(ママさん)がいた。

986: 名無しさん@HOME 2013/06/14(金) 16:27:34.91 0
同居していた頃、私の化粧品やスキンケア用の化粧水をコトメが勝手に使ってた
「嫁いだからには嫁は家の『もの』」だと豪語するだけあってじゃんじゃん使ってくる
モノ自体はドラッグストアで買える物ばかりだったけど、
それぞれ買いそろえれば当然それなりの値段になってくる
金を払えとは言わない、使わないで欲しいと言っても「嫁いだからには~」で聞く耳持たず



280: 名無しさん@HOME 2019/06/01(土) 14:29:04.07 0
長文です
私と夫、(元)コトメ夫と組んでコトメを奈落の底に叩き落してやった
少々フェイク入れてるので辻褄合わなかったらすまん

私=29歳、2歳(女子)の子有り      夫=34歳
コトメ=31歳、4歳(男子)の子有り    (元)コトメ夫=37歳(以下Aさん)

コトメ、婚活中は普通の女性だったと思う
仕事は普通にこなすし身なりや部屋も割と綺麗だったし
結婚して専業になってからは一転、とにかくだらしない女に成り下がってしまった

620: 名無しの心子知らず 2009/03/03(火) 10:10:42 ID:L42y8zVm
流れきります。dqn返しが嫌いな人はスルーして下さい。
我が家で最近消耗品がなくなる事があった。物はオムツ数枚やペンやトイレットペーパー…
勘違いかな?と思ってたのですがサイドボードに置いていた小銭、700円くらいが紛失。
旦那のなけなしの小遣いでそこに置いたのは間違いないらしい。
私達夫婦以外に部屋を出入りしたのはママ友A。
思い切って他のママ友に相談すると「知らなかったの?」と言われ、どうやら手癖が悪い事で有名だったみたい。

197: 名無しさん@HOME 2013/09/18(水) 19:24:18.29 O
結婚式終わって、新婚旅行のお土産渡しに行ったら、ウトメから、テンプレ頂いたよ~。

「ムスコタンは後継ぎ長男なんだから、いずれ同居を~跡継ぎを産んで~嫁はしつけ直すから~」
等々、淀みなく仰るので、思わず尋ねてしまった。

480: 名無しさん@HOME 2013/11/29(金) 16:27:38.92 0
プチスカで長文失礼します。
文才がないので分かりにくかったらごめんなさい


トメ(ウト故人)とトメ母(義祖父故人)と
良大祖母さん(トメ母のトメ)3人暮らしの近距離別居
大祖母さんはご飯だけはトメ母が作ってましたが90代にして
自分の身の周りの事すべて自分で出来て元気なおばぁちゃん。

トメ母は自分のトメである大祖母さんと可愛い孫を取った私が気にくわず
いつもイビリまくり。

635: 名無しさん@HOME 2013/10/02(水) 00:15:42.00 0
父が脳関係の病気で倒れた 幸い入院・手術で治るレベルだった
まだ歳も若く、普段から健康に気をつけていただけに
本人含む家族全員が落ち込んでいたが
それを知ったウトメ(私が義実家に呼びつけられた時にうっかり言ってしまった)が
「頭が悪いのよねw」と嬉しそうに言ってきた
ウトも「ああ、頭の病気なんだろ、頭おかしくなったんだなw」と楽しそうに笑って言った

794: 1 2013/10/07(月) 04:54:26.11 0
文章力がないので長いですが。

うちは私と夫と娘(幼児)の3人家族。
夫は次男で義兄と義兄嫁は選択子なし。
義実家には可もなく不可もなしだけど孫が絡むとジジバカのウトと良コトメ(妹)と典型的ないびり体質のトメ。
3家族がだいたい車で30分くらいの場所に暮らしてます。

778: 名無しさん@HOME 2013/09/04(水) 03:12:31.43 O
深夜にコッソリ失礼。
モシモシからなので改行など読みにくかったらごめんなさい。

このページのトップヘ