武勇伝

477: 名無しの心子知らず 2013/10/09(水) 15:54:43.11 ID:L6wQTvIq
週末に旅行に行くんですが、出ましたよ。お土産リスト渡してくるママww

保育園の入り口の辺で仲いいママさんたちと世間話(旅行の話は出てない)してたら、しゃべったこともないママが「はいコレ」ってメモ渡してきました。
「はい?」って言ったら「はいじゃなくてコレ。お願いね」ですって。
「いや、意味わかんないです」って言ったら「は?旅行行くならお土産買ってくるのが当然でしょ?」と鼻で笑われましたw
ここのまとめとかよく見てるんですけど、実際に遭遇したらポカーンとしちゃいますね。

    

612: 名無しの心子知らず 2016/03/21(月)16:32:45 ID:Z6r
スカッととは違うけど、嫁の武勇伝を語らせてほしい。
俺はもうあと数年で定年という年齢なんだが、嫁は俺より年下。

今から30年位前に、親戚夫婦が事故で亡くなった。
血筋としては俺の従兄弟とその嫁さんにあたる。
車で一時間くらいのところに住んでいて嫁が妊娠しているときに助けられた理、逆に相手さんが妊娠しているときに助けたりとかなり仲が良かった。
その夫婦の娘も俺ら夫婦の息子と年が近かったのもあってかなり仲がよく、子供特有の将来結婚するーなんて話もよくしていたのを今でも覚えている。

416: 名無しの心子知らず 2010/05/18(火) 17:53:34 ID:jFXDjoAj
月極駐車場を経営しているのだが、数年前、3ヶ月間の契約で貸していた家族の事。

3ヶ月目の振込みがなかったので、電話したら妻が出て「出張や旅行あわせると約30日になる、
その間は駐車場使ってないのに、なぜその分まで支払わないといけないの?」と

497: 名無しさん@おーぷん 2015/11/27(金)21:13:26 ID:WnP
俺の武勇伝ではないけど。あと長くてごみん。

関東のとあるスーパーで買い物して、五つあるレジに並んでた。俺・おっさん・お姉さん(会計中)の順だったんだけど、レジの子が新人みたいで研修中の名札付けてた。遅いなーと思ったらそのレジの子がアワアワして何かミス?したみたいだった。
お姉さんは別に何言うでもなくニコニコして「大丈夫ですよー、落ち着いて。」とか声かけてた。新人の子の横にいるベテランらしきおばちゃんは代わってあげるわけでもなく「はぁ~、早くしなさいよ。」とか急かすことを言っていて、余計にアワアワ。

811: 名無しの心子知らず 2008/07/19(土) 18:06:04 ID:l/G3KMqh
少々興奮気味ですので、文章に変なところがあったらごめんなさい。

明日は義妹とその子供が遊びに来る。
可愛い義甥っ子が何を食べたいと言っても良いように、スーパーで色々なデザートを買い込んだ。
(でも食べさせるのは義妹が許可した1個だけです)
精算を終え、デザートを袋詰めしてから一緒に買物した物の袋詰めをしていたら、何か違和感を感じた。
見ると、デザートの袋がない。

761: 名無しの心子知らず 2010/07/22(木) 14:34:39 ID:DPNKMnQo
泥未遂かつなんだかネタっぽいんだけど、遭遇しちゃった話

うちは元捨て犬だった雑種犬を飼っているんだけど、こいつがちょっと不思議体質。

370: 名無しさん@おーぷん 2017/07/08(土)11:15:43 ID:lMG
同じ部署の先輩
言ってる事がコロコロ変わる上に、些細な質問でも「こんな事もわかんないの!?」と説教をし始める
あと教え方も下手
作業AとBがあって、効率的にはAの前半→B→Aの後半の順番が良いからその順に教えるのは分かるけど
どこまでが作業Aでどこからが作業Bなのかを言わないから一連の流れをずっと作業Aだと思ってた時期があった




54: 名無しの心子知らず 2011/06/07(火) 17:57:56.74 ID:cdHI1KRt
さっき遭遇した泥。

サッカー台で自分の買い物詰めていたら隣で袋詰めしていた女性がナチュラルに
私のエコバックを持っていった。
「それ私のなんですけど」と声をかけるとお約束の「私のよ!この人が泥棒です!」と。

72: 名無しさん@おーぷん 2015/07/15(水)16:58:47 ID:oJH
10代の頃、いわゆるギャルで私服も制服もミニスカで化粧もバリバリ
通学電車で痴漢にあったことは一度もなかった
見た目はそんなだったけど、中身は気も弱いビビり
人に怒ったりもしたことなかった

72: 名無しの心子知らず 2017/03/03(金) 18:27:17.36 ID:te+rXSdp
ちょい長いけど吐き出させて。

手芸が苦手で手作りしないといけない幼稚園グッズに困っていた私。
幼稚園からは業者に頼んでもいいと説明あったから最初は業者に頼もうとは思ってたんだけど、
周りのママたちが我が子のために自分で作ると盛り上がっていて、私もその雰囲気に流され
業者ではなく自分で作ることを決意。

このページのトップヘ