武勇伝

674: 1/3 2010/07/10(土) 23:58:18 ID:fGobu4ov
文章まとめるの苦手&長文なんで苦手な人はスルーしてください

うちの近所であった泥話

Aは見た目が典型的DQNなんだけど、バルーンアート、手品、ジャグリング、ガラス工芸や
陶芸、着付け、華道、茶道の免許があったり非常に多芸多趣味で、しかもかなり上手いし、穏やかな性格
また面倒見も良く、バルーンアートなんか作って欲しがった近所の子供達にあげたりするし、
農家の人の手伝いなんかもしてくれて、近所の大人達や子供達に人気があった

    

318: 名無しの心子知らず 2009/10/01(木) 13:39:58 ID:tVHKY7Oq
仕事が半休になったので、妹の家へ行ったときの話。

・小学生の甥姪が帰ってくる姿が見たくて、ベランダで小一時間待機。
・姪キターおかえるぃぃぃ!!とテンション上がるが、女性が姪に話しかけたので自重。
・姪、女性の体にかくれて見えなくなる→「ダメ!ヤダ!」泣き声…

751: 名無しさん@おーぷん 2017/01/19(木)00:03:07 ID:I8A
衝撃というか何年も前に因果応報を目の前で見た話なんだけど。
ごめん、長くなる。

708: おさかなくわえた名無しさん 2010/05/11(火) 00:04:21 ID:zCwibd9h
Aさんというママが入院していて、その間Aさんの妹さんがA子の送迎をしてるんだけど、
そのA妹さんにジー子がつきまとってる。
Aさんのバッグとか服を、「それいいね、かわいい…」とジー。
A妹さんは「どうも」とだけ返事、ジー子さらに「いいな…」とジー。

141: 1 2009/03/03(火) 21:30:10 ID:IhWgUIcg
豚切ります。

以前住んでたマンションでの話。

当時隣に住んでいたAさんは20代後半の専業主婦。
ご主人が公務員で生活そのものも堅実で質素。ブランド物にも興味がないという人だった
けど、たった一つの趣味というか、たくさん集めているものがあった。
それが髪飾りやかんざし。

923: おさかなくわえた名無しさん 2015/01/06(火) 17:04:36.34 ID:uCZdTdW/
まとめサイトをたまたま見ていて思い出した。
もう10年以上前の事だから吐き出しても良いよね。罪にならないよね。

853: 名無しさん@おーぷん 2014/09/02(火)22:03:48 ID:gslW9mbZE
仕事の付き合いで帰りが遅くなるって連絡してきた嫁が
泣きながら「上司にホテルに連れ込まれそうになった」って電話してきた時が最近で一番の修羅場だった。

278: 1/2 2015/06/17(水)20:28:18 ID:5GC
今まであった修羅場ってより修羅場を引き起こした系の話。
友人とファミレスでお茶していた時、私たちの隣りのテーブルで恋人同士っぽい男女が喧嘩していた。
喧嘩・・・と言うより男が一方的に何かを喚き散らして女性は泣きながら謝って、って状態。
あまり他の人の話を聞くのも失礼かなと思って聞かないように気を付けていたがあまりに声がデカくて嫌でも聞こえてくる。
しかも内容は「頼んでいた録画が出来てない」とか「天気が悪いのはお前のせいだ」とかもう・・・色々酷かった。
それに加えて「ブスだ」「頭が悪い」「デブ」と罵詈雑言オンパレード。


51: 名無しの心子知らず 2012/04/11(水) 00:44:12.33 ID:UyuRn+t2
流れをぶった切って報告。
駅で遭遇した泥。3つに分けます。

仕事で歩き回って疲れ果てたんで、電車を待つ間ホームのベンチの端に座ってた。
某温泉街行きの電車が停まる大型駅だったので、これから旅行へ出かける様な家族が
ぽつぽつ居るのを羨ましく見ながら携帯弄ってたら、私の隣の空ベンチにあんぱんリュックを背負った男の子が
飛びこんで
「こことーった!!!」
と超笑顔。

503: 名無しの心子知らず 2008/05/13(火) 21:29:09 ID:OWGS2+ND
私が銭湯に行った時の事。
主人と私、そして5歳の息子といい湯だったね~と話しながら、帰る為に3人で下駄箱に行ったら
何故か私の下駄箱の中の靴を手に掴んでいた中年女性の人がいた。

このページのトップヘ