愚痴

252: おさかなくわえた名無しさん 2011/10/06(木) 08:47:09.56 ID:/CjlWP+Y
プチですが
旦那の友人が保険募集人(遠方住み)をしています。
保険の勧誘・説明をするのにと休日前夜に連絡がきて、
突然家族を連れて翌日(休日)の夜にやってきました。

    

682: 名無しの心子知らず 2013/03/11(月) 08:18:59.33 ID:ZswgWC9I
私がセコケチになってます。
二人目妊娠中で、幼稚園の二人目出産後のママ友に
ベビー服上げるよと言われ

「一人目の新生児の頃の服を全て人にあげてしまったから助かる。
いらない捨ててもいいような肌着があればちょうだい。」

と言ってしまったのが一ヶ月前でした。
先週、なぜか怒ったように

「新生児服欲しいんだよね?
仕方ないから余ってるのあげるよ。」

と言われました。

560: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/22(月)21:50:42 ID:zBj.qh.ik
汚い話ちゅういq。
同居の姑が過食嘔吐?っぽくて深夜に吐いてる。
もう姑に夕飯作らなくて良いかな?

669: 名無しさん@HOME 2014/08/18(月) 17:37:23.73 i
トメ コトメが嫌

1人息子の旦那を手放したくないのかいちいち煩い。
交際中に同棲しようとした時も反対され「早い、お願いしに来い、生活費ちゃんと払えよ」等
なんとか乗り切り同棲生活も順調だったので結婚の話をトメ(この時はまだ彼氏の親だけど)に切り出す。
早い、順序が逆だ、と言われてきているので「来年頃にでも結婚を考えています」と先の事を相談する形で。
にもかかわらず「早い、順序が違う、結婚の二文字で何が変わるの?」と言われました。

293: おさかなくわえた名無しさん 2018/03/13(火) 11:10:45.53 ID:UbO4i2HZ
片目の視力がなく、もう片方もそれほど良いわけではないが日常生活はなんとかOK
もちろん車の運転はやめた(身分証代わりに免許は持ってるけど)
そんな俺に知人が草野球のメンバーが足りないと声を掛けてきた

799: 名無しの心子知らず 2010/05/30(日) 22:42:08 ID:xCkwd2Nr
ちょっとモヤっとしたプチ話を投下。

去年同居を解消して中古住宅を買った。
ド田舎なんだけどその分ささやかながら庭もあって、
wktkで花を植えたりプランター菜園を始めた。
うちの辺りは農家も多くて、ホームセンターもすごく品揃えが良くて
見てるだけでも楽しくて、よく通っていた。
ある時ジョウロが欲しいな~と思って、私にとってはちょっと高いかな?と思ったけど
そうそう買い換えるものではないし、いいものを買おうと高めのものを買った。
庭に置いといたら子供が勝手に触って、落としたはずみに水が出てくる穴の開いたところ(何て言うんだろう?)が
ちょっとへこんでしまった。でも使うには差し支えないし、そのまま使ってた。

ある時、急にジョウロがなくなった。

107: 1/2 2011/08/17(水) 16:57:17.51 ID:Qm9Ijbft
初めて書き込みます
長くて申し訳ない

私の叔母がかなりセコい
私の父の弟の嫁で、住んでいるところはそう遠くはないが
あまり交流はない

嫁に来た当時から変わってるってのは分かってた
いきなり祖母に「遺産は~」とか話すし、
私家族叔母家族祖父母での食事の席でも、母と祖母があくせく働く中自分はビール
地方の祭りのときは子供とちの世話を姉に押し付けて叔母は地元民と踊ったりビール飲んだり。とにかく働かない


830: 1/2 2011/08/20(土) 13:10:42.25 ID:6wAteuwI
とにかく吐き出したいので投下させてもらいます。
お盆に実家帰ったら泥ママに学割取られた・・・。
気付いたのは昨日、学校から連絡があり、いきなり
「本人以外の学割使用は認められません。罰として今年度中の学割を発行致しませんので」
と言われました。
勿論私は学割を人にあげたり売ったりした覚えはありません。
どんだけ抗議しても学校は「認められません」の一点張り。
その中でポロッと犯人の特徴を喋ってくれました。
子連れの若いお母さんだと。

461: 名無しさん@HOME 2018/03/28(水) 14:26:23.36 0
まだ大嫌いではないんだけど、義兄嫁大好きトメでキツイ
義兄夫婦は車で二時間の距離、私たちは同居
トメは一日の間に義兄嫁の話をしない日がないくらい大好き

例えば
親戚とか誰かに紹介するとき
私:うちの下の子のお嫁さん
義兄嫁:うちの大切な娘(笑)嘘嘘!お兄ちゃんの奥さんなの~!!
くらいのテンションの差がある

162: 名無しさん@HOME 2017/08/25(金) 22:23:37.13 0
旦那には5つ年の離れた姉がいる。
私たちが結婚する2年ほど前に10歳ほど年上の人と結婚した。
私からしたら、一回り以上年が離れてて、義兄さんというよりはおじさんに近いのだけど、この人がまた無口で何を考えているか分からない。
義姉夫婦はなかなか子供ができなくて、私たちが入籍した月に甥っ子が生まれた。
それが去年5月頭の話。

このページのトップヘ