図々しい
私が母子家庭で育ったことをよく思っていない義弟嫁から警戒され距離を置かれていた→しかしうちが母からそれなりの援助を受けてると知った途端・・・
【衝撃的】自称倹約家でやりくり上手なAママが「高級な粉茶で健康の為に飲んでるの♪」とビニールに入った緑色の粉を水で溶いて飲んでいた→しかし・・・!!
コトメ「子供だけでバァバの家に泊まりたいみたいだから2週間お願い出来ない?」私「お義母さん断ってなかった?それにうちの子受験だし…」→すると!!
744: 名無しさん@HOME 2019/07/16(火) 19:10:10.89 0
夏休みにコトメが子供だけバァバの家に泊まりたいと言ってるから泊めて欲しいと連絡が来た。送り迎えはコトメが車(片道2時間)でやるから2週間ほど泊めてくれと。
うちの子が2人とも受験生で塾や課外や予備校や受験に必要な習い事もあり私も送り迎えの時間がタイトで1人じゃ回らないぐらいだし、夕食もバラバラになるから早めに夕食と予備校用の夜弁作って
帰って来たら順に食べて、その後夜の塾や習い事に行ったりとタイムスケジュールが自分でも把握できないぐらいだから、今年はちょっと難しいと言うと「ほったらかしてていいから」と言われた。
うちの子が2人とも受験生で塾や課外や予備校や受験に必要な習い事もあり私も送り迎えの時間がタイトで1人じゃ回らないぐらいだし、夕食もバラバラになるから早めに夕食と予備校用の夜弁作って
帰って来たら順に食べて、その後夜の塾や習い事に行ったりとタイムスケジュールが自分でも把握できないぐらいだから、今年はちょっと難しいと言うと「ほったらかしてていいから」と言われた。

産後、同じ部屋で仲良くなった未婚ママが我が家にやってきた時、赤のオムツを持ってこなかったようで「忘れたから頂戴♪」と言ってきた→そして・・・
義弟嫁「私さん、娘ちゃんの送迎してるんですね!ウチの子もお願いしたいにゃ☆」私「全然方向も違うし無理だよ」→すると・・・
私「私は唐揚げ定食」元彼「じゃあ俺はカツ丼!交換しようね~」と毎回交換を強要さたり、飲み物を飲み干されたりで苦痛に思い、そのことを正直に伝えた結果・・・
103: 名無しさん@おーぷん 2017/09/21(木)13:40:13 ID:hMH
食に対する姿勢?が異なり過ぎていた時。長いです。
私の元彼は一口交換する人だった。例えば私が唐揚げ定食を頼むと、
「じゃあ俺はカツ丼定食頼むね。一口交換して食べよう?」
と言って来て私の唐揚げ1個とカツ丼1切れを交換する。元彼曰く、「いろんな物が食べれていいよね」とのことだったけど私は別にカツ丼を食べたかったわけじゃないから迷惑だった。正直いらない。
他にもラーメン屋さんに入り私が醤油を頼むと元彼は味噌を選び一口交換しよう?の流れになる。
ここで私が「やっぱり味噌にする」と言うと元彼は「じゃあ俺醤油にするね。私ちゃんもふたつの味食べられて嬉しいでしょ?」と必ず変えてくる。
元彼の「私のためにわざわざ違うものを頼んでる俺優しい」が伝わって来てウザかった。
私の元彼は一口交換する人だった。例えば私が唐揚げ定食を頼むと、
「じゃあ俺はカツ丼定食頼むね。一口交換して食べよう?」
と言って来て私の唐揚げ1個とカツ丼1切れを交換する。元彼曰く、「いろんな物が食べれていいよね」とのことだったけど私は別にカツ丼を食べたかったわけじゃないから迷惑だった。正直いらない。
他にもラーメン屋さんに入り私が醤油を頼むと元彼は味噌を選び一口交換しよう?の流れになる。
ここで私が「やっぱり味噌にする」と言うと元彼は「じゃあ俺醤油にするね。私ちゃんもふたつの味食べられて嬉しいでしょ?」と必ず変えてくる。
元彼の「私のためにわざわざ違うものを頼んでる俺優しい」が伝わって来てウザかった。
