友人
私の友達Aは可愛い上に性格も良くて物凄くモテる。そんなある日、男女グループでスノボに行った時、A以外にBも初心者だったにも関わらず男性陣はAにチヤホヤ→すると…
【神経がわからん】高校時代からの友人3人とスイーツバイキングに行った時…友人A「私、糖質制限始めたから食べない」「っていうかいい歳してこういう所来るとかw」
友達3人と2泊の旅行に出掛けた時・・・A「新品のパンプス買ったの~♪」私&B「履きなれた靴の方がいいんじゃない?」→その結果・・・
【衝撃的】中学時代、毎回「あ、お金ない」と言い出し、食事代や交通費などを出させる子がいた。何度言っても返してくれないので先生に言いにいくと・・・
550: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/14(土) 20:15:00.84 ID:hmYTwJbL
中学の頃金にだらしない友人がいた
しっかり者で勉強ができる子で親が厳しかったので、まさかこんな金にだらしないとは予想だにしなかった
私は1回しか貸してないんだけど
その1回が学校行事の高校見学で班ごとに別れて割と遠方の高校に行く時
私と友人は同じ班で、友人がお金を持ってくるのを忘れた
私は自分のお小遣いも持ってきてたので、友人に貸す羽目になった
「貸すのやだな」と思いつつ、先生は「忘れた人は余分に持ってきた人から借りて」と言うので
その友人にちゃんと返すように言い、往復の交通費と飲み物とお菓子代(禁止されてる買い食い)を出した
合計1000円弱くらい。中学生にとっては結構な大金
貸した頃は金にだらしない子だとは知らなかった
何度か返金を催促したけど「いやぁー金欠でさぁー」で毎回流されてた
金欠も何も学校行事に使うお金なので、親に借りたこと言ってお金もらいなよと思った
彼女の金銭トラブルに巻き込まれたのは私だけではなく何人もいた
ひどい人は何度も被害に遭い結構な金額になってる子もいた
遊びにいった、途中で「あ、金ないや」と言い出し、食事代、プリクラ代、交通費などを出させる
ほぼ毎回コレで、みんな彼女への信頼は皆無となってた
しっかり者で勉強ができる子で親が厳しかったので、まさかこんな金にだらしないとは予想だにしなかった
私は1回しか貸してないんだけど
その1回が学校行事の高校見学で班ごとに別れて割と遠方の高校に行く時
私と友人は同じ班で、友人がお金を持ってくるのを忘れた
私は自分のお小遣いも持ってきてたので、友人に貸す羽目になった
「貸すのやだな」と思いつつ、先生は「忘れた人は余分に持ってきた人から借りて」と言うので
その友人にちゃんと返すように言い、往復の交通費と飲み物とお菓子代(禁止されてる買い食い)を出した
合計1000円弱くらい。中学生にとっては結構な大金
貸した頃は金にだらしない子だとは知らなかった
何度か返金を催促したけど「いやぁー金欠でさぁー」で毎回流されてた
金欠も何も学校行事に使うお金なので、親に借りたこと言ってお金もらいなよと思った
彼女の金銭トラブルに巻き込まれたのは私だけではなく何人もいた
ひどい人は何度も被害に遭い結構な金額になってる子もいた
遊びにいった、途中で「あ、金ないや」と言い出し、食事代、プリクラ代、交通費などを出させる
ほぼ毎回コレで、みんな彼女への信頼は皆無となってた

【ありえない】友人に「旦那と喧嘩したから、今晩だけ泊めてほしい」と言われ、愚痴を聞いてたんだけど、どう考えても友人が悪い→更に・・・
大学時代、親戚夫婦の惣菜屋さんでバイトしていて毎回残った物を持たせてくれてた→友人「羨ましい!私もそこで働く!」私「無理だと思う」→しかし聞く耳持たず警察沙汰に!
237: 名無しさん@おーぷん 2015/06/20(土)17:32:26 ID:dwz
大学生のときの話。
当時私は、親戚の夫婦が経営する和風惣菜屋さんで働かせてもらってた。
こじんまりとしたお店なんだけど、美味しくて安くてサービス満点ということでご近所を中心に大評判で、
ちょうど人手も足りなかったし、ということでお声が掛かって、そこでバイトすることになった。
夫婦は私のことをめちゃくちゃ可愛がってくれて、バイト終わりにそのまま夕飯を出してくれたり、
残った商品や奥さん手作りのおかずなど色々持たせてくれたりした。
お店には出せないけど衛生的には全然OKということで翌日の弁当に詰めたりして、
私の弁当は大学生の一人暮らしとは思えないほど充実した弁当になった。
よく一緒に弁当を食べる友人たちにも分けたりして、なかなか好評だったんだけど、
その友人の一人が「羨ましい!私もそこで働く!」と言い出した。
冗談かなと思ったんだけどどうやら本気のようで、私が「親戚の縁で働かせてもらってるから無理なんじゃないかな」と言っても聞く耳持たず。
実は調理担当の旦那さんが強面な上に人見知りで、初見の人と話すのはまず無理な人。
接客担当の奥さんが「人手足りないからバイト募集しようか」と言っても、「知らない人がいるのは無理!それくらいなら店たたむ!」と駄々をこね、
困り果てていたところにちょうど私が引っ越してきた、という流れだったそうだ。
でもそれをそのまま伝えるわけにも行かず、「今の人手で十分足りてる」「調理担当の人が気難しいから」と色々理由をつけて無理だと言っておいた。
そのことを奥さんに伝えても、「無理無理無理、申し訳ないけど断ってね」というので、そのことを伝えておいた。
当時私は、親戚の夫婦が経営する和風惣菜屋さんで働かせてもらってた。
こじんまりとしたお店なんだけど、美味しくて安くてサービス満点ということでご近所を中心に大評判で、
ちょうど人手も足りなかったし、ということでお声が掛かって、そこでバイトすることになった。
夫婦は私のことをめちゃくちゃ可愛がってくれて、バイト終わりにそのまま夕飯を出してくれたり、
残った商品や奥さん手作りのおかずなど色々持たせてくれたりした。
お店には出せないけど衛生的には全然OKということで翌日の弁当に詰めたりして、
私の弁当は大学生の一人暮らしとは思えないほど充実した弁当になった。
よく一緒に弁当を食べる友人たちにも分けたりして、なかなか好評だったんだけど、
その友人の一人が「羨ましい!私もそこで働く!」と言い出した。
冗談かなと思ったんだけどどうやら本気のようで、私が「親戚の縁で働かせてもらってるから無理なんじゃないかな」と言っても聞く耳持たず。
実は調理担当の旦那さんが強面な上に人見知りで、初見の人と話すのはまず無理な人。
接客担当の奥さんが「人手足りないからバイト募集しようか」と言っても、「知らない人がいるのは無理!それくらいなら店たたむ!」と駄々をこね、
困り果てていたところにちょうど私が引っ越してきた、という流れだったそうだ。
でもそれをそのまま伝えるわけにも行かず、「今の人手で十分足りてる」「調理担当の人が気難しいから」と色々理由をつけて無理だと言っておいた。
そのことを奥さんに伝えても、「無理無理無理、申し訳ないけど断ってね」というので、そのことを伝えておいた。

共通の趣味で知り合ったA子が「私さんの子、障がい児だよ」「私さんに子供産めない女は価値がないと言われた」等と周囲に言って回るようになり…
11: 名無しさん 2014/03/26(水)17:48:31 ID:cN0ll8rwo
共通の趣味で知り合ったA子。
年齢こそ違うけれどお互いの結婚のときに婚姻届にサインし合うほど仲が良かった。
あれ?ってことが増えたのは私が出産してから。
産後、Aが夫婦で病院に新生児を見に来て以来あっていないのに、
「何回か赤ちゃん見に行ったけれど障がい児だよ」
とあちこちに言って回っていたのが共通の友人から判明。
ちなみに子供は今のところ病気もせずに元気。
他にも「○○(私)から子供産めない女は価値がないと言われた」
「あの子虐待してるけど通報するべき?」などとあちこちに相談していたようで、
いたるところからお叱りの連絡があった。
(もちろん事実無根)
年齢こそ違うけれどお互いの結婚のときに婚姻届にサインし合うほど仲が良かった。
あれ?ってことが増えたのは私が出産してから。
産後、Aが夫婦で病院に新生児を見に来て以来あっていないのに、
「何回か赤ちゃん見に行ったけれど障がい児だよ」
とあちこちに言って回っていたのが共通の友人から判明。
ちなみに子供は今のところ病気もせずに元気。
他にも「○○(私)から子供産めない女は価値がないと言われた」
「あの子虐待してるけど通報するべき?」などとあちこちに相談していたようで、
いたるところからお叱りの連絡があった。
(もちろん事実無根)

20代前半の頃、友人と遊んだ帰りに某ハンバーガー店に行くと友人は何も注文せず席に。私だけ注文していたので「これ飲む?」と飲み物を差し出すと凄い勢いで怒り出した
昔、同僚A子と旅行し、空席の関係でA子はビジネス、私はエコノミーで帰国。私は隣の男性と仲良くなり後の夫に。すると→A子「本当は私が付き合う人だったのに」と粘着が始まった
247: 名無しさん@おーぷん 2017/07/24(月)01:01:16 ID:01u
昔の同僚A子の粘着に衝撃を受けた話
多分長くなる、ごめんなさい
お互い20代で独身だった頃
私が当時の彼氏に捨てられたので
同僚のA子と2人で東南アジアのリゾート地に旅行に行った
帰りの飛行機、2人とももちろんエコノミーだったけど
「1人だけビジネスクラスが空いてます」と言われ
私は仕事でビジネスに乗ったことがあったし
A子が行きたい行きたいというので譲った
A子はビジネスクラス、私は予定通りエコノミーで帰国
エコノミーの隣の席に日本人男性が座っていた
私が窓の外を見ていたら「席、替わりましょうか?」と声をかけてくれた(断ったけど)
その後お互いが荷物から取り出した本のブックカバーが同じで
ローカルな小さな書店のカバーだったので少し世間話をした
日本に着いて無事に着陸し、お互いが携帯の電源を入れようと取り出したら
まさかの同じ機種(結構マイナーな携帯)
そして同じ球団のストラップまで一緒で
「もうこれは運命だ!」と思ったので
後日食事に行く約束をして連絡先を交換した
この男性は後に私の夫になった
多分長くなる、ごめんなさい
お互い20代で独身だった頃
私が当時の彼氏に捨てられたので
同僚のA子と2人で東南アジアのリゾート地に旅行に行った
帰りの飛行機、2人とももちろんエコノミーだったけど
「1人だけビジネスクラスが空いてます」と言われ
私は仕事でビジネスに乗ったことがあったし
A子が行きたい行きたいというので譲った
A子はビジネスクラス、私は予定通りエコノミーで帰国
エコノミーの隣の席に日本人男性が座っていた
私が窓の外を見ていたら「席、替わりましょうか?」と声をかけてくれた(断ったけど)
その後お互いが荷物から取り出した本のブックカバーが同じで
ローカルな小さな書店のカバーだったので少し世間話をした
日本に着いて無事に着陸し、お互いが携帯の電源を入れようと取り出したら
まさかの同じ機種(結構マイナーな携帯)
そして同じ球団のストラップまで一緒で
「もうこれは運命だ!」と思ったので
後日食事に行く約束をして連絡先を交換した
この男性は後に私の夫になった
