毒親

117: 名無しさん@おーぷん 2016/01/18(月)21:38:49 ID:irv
吐き出したくて来ました。
いい年をしたおばさんの愚痴や後悔混じりの話しになりますがお付き合いください。
弟が自タヒした話なので不快な方は読み飛ばしてください。

    

248: 名無しさん@おーぷん 2017/10/19(木)14:15:38 ID:1U3
私は母親に「お母さん」と呼ぶなと言われ育った。
幼稚園の卒園式後に、「もう"お母さん"やらないからお母さんと呼ぶな」と言われたのを、三十路になった今も覚えてる。
姉達もそう言われていたそうで、私が卒園した日から我が家から「お母さん」という声は消えた。母を○(名前)ちゃんと呼ぶように言われた。
とっさにお母さんと呼んでしまうと「もう"お母さん"辞めたんだから!」と不機嫌になるので、怖くて割とすぐに呼び慣れた。

511: 名無しさん@HOME 2018/01/03(水) 09:28:33.44 0
幼少期の家庭環境が最大の修羅場。
父はアル中、母とばあちゃんは仲が悪く、姉と妹は組んで私をイビってた。
母は私とばあちゃんが仲良くするとばあちゃんにイヤミを言い
「ばあちゃんをいじめるな!ママなんか嫌いだ!」と言うとばあちゃんは喜び
私子はばあちゃんを助けてくれる優しい良い子だと誉めて抱き締めてくれるのが嬉しかった。
ママと姉と妹で何処かに遊びに行って、私は留守番でもおばあちゃんがいれば平気だし、むしろ邪魔な奴らがいなくてせいせいした。

そんなばあちゃんとの日々はばあちゃんが施設に入って終了。

143: 名無しさん@HOME 2013/11/19(火) 10:36:29.67 0
トメは私と夫にはまあ普通なんだけど、義姉への接し方がすごかった。
束縛というか、依存なのかもしれないけど、義姉の容姿をまるで化け物みたいに罵倒し、義姉は鏡恐怖症になってた。
義姉の就職先に何度も電話して仕事を妨害、義姉が独立しないようにしていた。
私と夫が協力して義姉を逃がせようとすると、発狂。「おねえちゃ~ん(義姉)、お母ちゃん死んじゃうよー」と電話&メール攻撃。



136: 名無しの心子知らず 2015/05/27(水)11:53:37 ID:Iuj
母が入院中で、家に自分(当時中1)しかいない時
納屋で父に首吊りされた時が修羅場。

484: 名無しさん@おーぷん 2015/11/08(日)09:10:11 ID:BDH
旦那は男3兄弟の末っ子。
旦那の話によると、長兄は成績優秀・運動神経抜群・容姿端麗のいわゆる完璧な子供だった。

331: おさかなくわえた名無しさん 2010/06/04(金) 19:07:35 ID:XAYAu8R3
クレクレかどうか微妙な話なんですが、どこに投下していいかわからなかったのでここで。

子供の頃からずーっとクレクレされてきた近所のA家。
クレクレママAと、クレクレA子。

982: おさかなくわえた名無しさん 2015/12/22(火) 13:32:37.94 ID:H5VUySgT
かな~り長くなるかと思いますが、先日嫌な夢を見て思い出したので
消化がてらにカキコさせていただきたいと思います。



私が3歳の時、両親は離婚。
私は父に引き取られ、父方の祖父母との4人で生活していました。

697: 名無しさん@おーぷん 2014/10/20(月)02:26:06 ID:jEtjPZM0v
例のニュースを見て思う所があったので。
だらだら書きます、毒親案件です。母親の首を力いっぱい絞めた話です。

770: おさかなくわえた名無しさん 2014/04/06(日) 08:59:54.16 ID:SM7Hx9gw
書き込むの初心者なんで、わかりにくかったらすいません・・・

私が19の時の秋、両親が結婚20周年を迎えた。
そのとき私は大学生でバイトもしていたため、なにかプレゼントをしようと思い
ケーキと花束とワイン(試飲しないことを条件に)買いました。
もちろん親は大喜び。母親はいままで父親からそのようなプレゼントをもらったことがなかったらしく、
携帯で何枚も写真を撮ってはありがと~と言ってました。

このページのトップヘ