スカッ

405: 名無しさん@おーぷん 2015/10/07(水)19:05:32 ID:KqT
妹の武勇伝。
美人で頭の回転も良い妹。自分に自信があるからか気も強い。
この妹が夫をやり込めてくれた。

    

668: 名無しの心子知らず 2010/11/17(水) 17:02:03 ID:P22tU3fB
上の子が通ってる幼稚園でできた友人たちは、やっぱみんな「価値観」が似てる。
共通点は、育児に関して頭が固くてビビリーでかつ人見知り体質なこと。
たとえ玄関からゴミ捨て場まで徒歩10秒でも「もしかしたら今日寝返りするかもしれないし!」
と赤子を置いてゴミ出しに行くなど決してできないwそんな感じ。
基本的に生活は子ども・家族中心で暮らしてる。

578: 名無しの心子知らず 2012/08/15(水) 03:12:02.58 ID:A/3l3Z0S
流れを豚切って失礼します。
フェイクありです。長くなりそうですがちょっと厄払いさせてください…

社宅住みなんだけど、ちょっとお堅い仕事で
「旦那の地位=奥の地位」もしくは「長く住んでいる=偉い」という今時…というカーストの残るうちの社宅

311: おさかなくわえた名無しさん 2015/06/20(土) 20:48:56.06 ID:h956cIm6
会社でミスをしたのは間違いなかったが、会議室で話し合いになった。
すると「お前の居場所はない」と。他への配置転換もないと。

仕方がないので「せめて会社都合での退職にしてくれないか?」というと「自己都合だ」と言い張る部長。

400: 名無しの心子知らず 2011/09/03(土) 07:55:17.84 ID:6r1eZWg0
プチだけど
同級生Aに、祖母の形見をクレクレされた
形見と言っても祖母が私に遺してくれたのは
私が子供のころから欲しがっていた古い人形とか、ビクターの犬の置物とかw
金銭的な価値は無いよ、私にとって大切なものってだけだよ
だいたい超久しぶりに連絡してきて言うことがそれかよと文句を言ったけど、
聞く耳持たず。
私ら夫婦が祖母の家に住んでいるので家ごと相続したと
勘違いしてるっぽい。(貧乏なので格安で借りて住まわせてもらっている)

566: 1/2 2009/08/25(火) 19:35:08 ID:alBtEGoV
ミニ話を。

先週末、ママ友達5人で集まってお洒落なカフェでお茶を飲んだ。
その中にいつもちょっと言動や行動がおかしい、図々しいAさんがいた。
お洒落なカフェだけあって、コーヒーカップや灰皿も素敵で
いつもホームセンターで食器などを揃える私にさえ、いい物なのがよく分かった。

578: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)14:19:36 ID:x6x
うちの職場にご実家が食べ物屋さんをやっているAさんという人がいて
限定数による予約で仕出し的な事もやっていた
そこは大きなお店ではないけどすっごく美味しいお店だったので
我が家も法事の時などよくお世話になったし、クリスマスや誕生会など
人が集まる時にはみんながよくお願いしていた

50: 名無しの心子知らず 2014/11/19(水)18:44:21 ID:A9KoWoehB
グロ注意

自分がいわゆる怪力娘だった

小学生の頃は近所のどの男子より強かったらしく、近所の男子のみならず隣の集落の男子にも恐れられてた
が、当時の自分は少女マンガ好きな姉の影響で乙女チックな頭をしてた
そのため、近所の男子のガキ大将は別にいるが、そのガキ大将に恐れられる存在だった…らしいw

近所には他に中学生や女子もいて、その中にルミちゃん(仮名)って女の子がいた
花子(仮名)な名前の自分にとっては、当時としては華やかなルミちゃんの名前が羨ましかった
ちなみにルミちゃんは色白で細くて目もクリクリしてた
怪力娘そのままな自分とはまったく違う外見だった
乙女脳の自分の自己イメージはルミちゃんとタメ張れるレベルだったw

480: 名無しさん@おーぷん 2014/07/01(火)19:49:32 ID:bhwmROcBq
冤罪を吹っ掛けられたけど手元に反論材料があったので即撃退できた修羅場。

863: 名無しさん@HOME 2011/05/13(金) 21:56:20.21 0
危険な義実家とのんきな夫、で思い出した。

10数年前のことだけど、中距離別居の義実家の話。
何度注意してもよちよち歩きの幼児が来ている席で
タバコと灰皿と電気ポットを座卓上に放置する義実家。

このページのトップヘ