【前編】
←今読んでるのはこちら
【後編】


216: 204 2010/09/27(月) 22:13:21 ID:1uRpxsAi
今日わかったこと
先週金曜日にうちの子が受けた被害
金曜日うちの子の担任から電話
「○○君が変調を訴えているので送って行きます」
(発熱等なら迎えに来るように言われる)
自宅で仕事中だったので送ってもらっただけに終わっていた(接客中だったので)
詳しい話は月曜日に・・・で帰ってもらった
今日休みだったので朝担任から放課後訪問したい旨連絡を受けていた
電話でよいと言ったけれど電話で済むはなしではないとだけ聞いた
うちの子は今日は頭痛がすると欠席(何があったのかは全く言わず部屋に閉じこもっていた週末でした
何かおかしい・・・
友達とけんかでもしたのかな?(珍しいくらいに思ってました



こちらの記事も読まれてます

【報告者がキチ】義両親との二世帯住宅に、私の父母を毎月一週間ほど泊めてた。すると、それをよく思ってない夫や義両親が不満をもらしてきた…私の家なのにおかしくない?
私「一人で不妊検査に行きましたが問題ありませんでしたよ?」トメ「何よ!私の子に問題あると言いたいの?」→帰宅後、夫から叱られたので・・・
二世帯同居で『互いのスペースに踏み込まない』約束だったのに、トメ&コトメが私が不在の隙に侵入し冷蔵庫や棚を漁ったりしていた→〆たその2日後もやらかしてくれたので…
トメ「アレルギーなんて贅沢病!私が子育てしてた頃は食べさせて治したのよ!」私「そんなこと言ってるから夫のお兄さんは亡くなったんですよ」
元彼から「また一緒に暮らしましょう。大丈夫!家のことは俺に任せて、君は思い切り働いてください!家事が手抜きでももう文句は言いません!」とロミメが・・・
同居してから私に悪霊が憑いてると言い出したトメ。あまりにしつこいので、私も幽霊が見え始めたと伝え怖がらせた結果wwwwww
友人の両親が亡くなり、遺産と豪邸を相続。彼女は旦那さんと子供で住む気だったのに、そこに義両親、コウト、コトメ家族、トメ妹、従姉妹までもが転がり込んできた→そして・・・



217: 204 2010/09/27(月) 22:14:10 ID:1uRpxsAi
うちの子の通う小学校でY(2年生)がシャツを切られたと
帰宅 Y母が「誰に切られた?」とYに聞くと
「知らない6年生の男子に学校でいきなり切られた」と答えた。
Y母 速効で学校へ怒鳴りこむ(事情を尋ねに訪問ではなく)
職員室で「6年男子の中に犯人がいるから犯人捜せ!」と
学校いきなり犯人捜せと言われても何のことか意味不明
Y母子 別々に事情を聞きたいと言うが聞く耳持たず・・・
「Yが学校で髪を切られた、犯人は6年男子だとYが言っている」
教頭「とにかくY君に話しを聞きます」と半ば強引に別室へ
その間Y母とY担任、校長、スクールカウンセラーで話をするが
興奮し泣きわめく手が付けられない状態
教師歴25年の先生が「今までに見たこともない状態の保護者・・」
と言うほどの状態だったらしく
Y母を帰宅させるためにY母の要求した集合写真を見せることで一旦帰宅させた

218: 204 2010/09/27(月) 22:15:03 ID:1uRpxsAi
翌日朝から来校
6年生男子を廊下に並ばせ面通し(廊下を6年生に歩かせ教室内からYに見せる)
6年男子の一部には「この中にシャツを切った犯人がいると言っているので犯人探し」と説明
他の男子には別室に移動しなさいとの指示

面通しの結果 該当者を指差すことは出来なかった
Y母に「Y君は誰も指差せなかった」と先生が報告
納得出来ないY母「6年生の集合写真を見せろ」と要求
校長室に掛けてあった4月に撮影した写真を手に取り
Yに「どの子が犯人?」と自ら指差しながら聞く(約1時間)
写真の中から3~4人を何度も行ったり来たり迷いながら
最終的に一人の男子を指差し「この子に切られた」と申告
その指差した子の名前を先生が口を滑らせる
名前を聞いたY母に「不確かなことなので口外しないように」と忠告し帰宅してもらった
帰宅後名前を知ったY母が知人3名に服を切った犯人、はさみを貸した子として名前を入れたメールを
送信

221: 204 2010/09/27(月) 22:15:51 ID:1uRpxsAi
Y母の知人A (スポーツ少年団で指導している人物)
Y母の知人B (犯人として指差された子供とBの子が同クラス)
Y母の知人C (おしゃべりで有名人)

知人A 子供は学年が違うがスポ少指導で入手している子供の名簿から6年の保護者をピックアップし
    Y母情報を一斉送信→受信メールをさらに転送
知人B B子供の前で実名で服を切った犯人が○○君と夫と会話、近所の保護者たちと立ち話中に伝聞
    親の会話を基に翌日クラスで服を切った犯人が○○と教え複数の子供と共に○○に対し
    お前が犯人と何度も執拗に囃したてた
知人C 子供に小学生はいないが近所で○○が服を切った犯人と噂話

その結果同じ学校に通っている他の学年の保護者にも広まった


Y母が帰宅後YとYの担任、教頭、養護の先生でYから話を聞く
聞いていくうちに話しが矛盾
何度もおなじことを繰り返し聞くうちに
Yが泣きながら自供
Y母にも自分で切ったことは告げていたがY母は無視
Y母の怒りっぷりにY自身怯えてしまった

223: 204 2010/09/27(月) 22:21:37 ID:1uRpxsAi
ラスト

学校の言い訳  未だかつて遭遇したこともない取り乱し方で来校され
職員室や他の教室に影響すると思いY母の要求を通すことになった
名前が出た経緯の説明、Y母に口止め?したのに広めたことは遺憾

職員会議で○○に限って人の服を無理やり切ったりすることはない逆にされることはあるかもしれないが等の
話になっていた。
等々 校長、教頭、うちの子の担任、Yの担任、各学年主任揃っていた
Y母 Y知人A,Bも呼ばれていた
Y母    Yが嘘ついてごめんんさい、私の育て方が悪かったんです  爆泣き
Y知人A  悪気があってメールを複数の人に送ってのではない
      大変なことをする子がいるので注意喚起のために送った
      受信した人が転送したことは私の責任ではない
Y知人B  「謝りたいです」 以後無言

とりあえず頭に血が上っているのでうまくまとまってませんが今学校で聞かされた内容です

Yがうちの子を指差した理由
*笑って写真に写っていたので怒らないだろうと思ったから   だそうです

一応 私はY母とその知人に対し
事実を公表してくれ!うちの子は全く関係ないY母子の自演だと
きちんとした形にしてくれ
謝罪?そんなもの今聞きたくもないです
と言って帰ってきました

それと今帰ってきたら長男が私に居ない間 吐きまくってた
と二男が教えてくれましたが本人は部屋にまた閉じこもっています
これから長男に今日のこと伝えてきます

225: 名無しの心子知らず 2010/09/27(月) 22:24:25 ID:kgvbhP83
乙。
まずは各学年の各クラスで、担任の先生からちゃんと子供たちに話をしてもらう、かなあ。
あとは長男くんをちゃんとメンタルクリニックで見てもらって、診断書出してもらう。

226: 名無しの心子知らず 2010/09/27(月) 22:25:35 ID:EA7Ro+Tl
>>223
新聞沙汰にしても良いくらいだ・・・
名誉毀損で全員訴えて、その上で名誉挽回の為に全ての人に
土下座で説明が必要だろう。

227: 名無しの心子知らず 2010/09/27(月) 22:26:04 ID:9HXa2cTN
学校の対応にも問題がある気がする。

息子さん、傷ついたでしょうね・・・。

228: 名無しの心子知らず 2010/09/27(月) 22:26:31 ID:7v3k9lru
Y知人Aが許せない。
指導者の癖になんて態度だ。

230: 名無しの心子知らず 2010/09/27(月) 22:27:52 ID:liKWWUGm
>>223
なにはともあれ病院、診断書だよ
これ以上子どもを傷つけない為にも、その証拠を盾にして話を進めていくんだ。
教育委員会に転校(Yか我が子か)を要求することも必要になるかもしれないし。


232: 名無しの心子知らず 2010/09/27(月) 22:32:58 ID:QF4XG/4d
これ民事訴訟起こして慰謝料請求しないと多分と
関わった連中何が問題か理解しないと思う。
特に知人A、善意でやったから自分に責任無いって
スポーツ指導者として最悪の対応だよ。

254: 名無しの心子知らず 2010/09/27(月) 22:59:45 ID:bKqI9g2a
長男君を病院に連れて行くなら診断書を取っておくといいよ

それにしてもスポ少に関わって勘違いする馬鹿多いね
今回のもそうだよ、真義も確かめず自分が知った情報=正しいで動いてまるで猿山のボス気取りだよ
何が注意換気なんだか「聞いてきて~こんな情報入手したのよ、スゴいでしょあたしって☆」
こんなとこだろ

全く関係ない子の心を滅茶苦茶にしたって自覚して潰れてほしい

265: 名無しの心子知らず 2010/09/27(月) 23:37:58 ID:2QIWUuga
一番責められるべきは学校関係者、特に校長を筆頭とした首脳陣だな
校長は首が飛んで当たり前の所業
これ簡単にスルーできる問題じゃない

これうまくやらないと名誉回復できないよ
自演でしたなんて広めるとYがいじめの対象になるから学校は言いたくない
保護者と全校生徒の前で言わないと、息子の名誉は回復できない
このジレンマは相当なストレスを学校関係者に与える
このままなぁなぁで徐々に回復させればいいじゃないなんていう方向に向きそうな気がする
吐くほどのPTSD喰らってるからキチガイになるしかない
相手はキチガイだったからこうなったんだし常識で通用する流れじゃない
キチガイになるか弁護士いれるかしかないと思うぞ

269: 204 2010/09/27(月) 23:46:44 ID:1uRpxsAi
たくさんのレスありがとうございます
長男が金曜日の朝からのこと一気に話してくれました
週末部屋に閉じこもっていた理由も・・・
その理由は「自分に何か言われるようなことがあったのか?」
     「お父さんがいないからこんな目に遭うのか?」等自分なりに
考えていたそうです(母親として気づいてやれず泣けてしまいました)
しばらく学校行きたくないと言っているので
休ませてみるつもりです

話終えて泣き疲れたのか眠い眠いと言いながら今横でうつらうつらしています
明日 病院に行ける?って聞いたら
「・・・あんまり行きたくないけど」

長男と話をしている間にPTA会長や複数の友人からメールが来てました
みんな知っていたことに驚いています


Y母知人のAですが
こどもは同じ学校にいる母親です
(指導者と言っても経験者なので教えている程度だそうです

今後は弁護士さんを探して委任するつもりです
自分で対峙するときっと私も基地外になりそうですから



270: 名無しの心子知らず 2010/09/27(月) 23:49:03 ID:2QIWUuga
多分一番丸く収まるのが
全校集会で校長が謝罪(人物名いれずに犯人も言わず)
校長即辞任で保護者に誤解から一人の生徒に大変な思いをさせてしまったから辞任の説明
Y一家は引越し転校
スポーツ少年団解散せずに指導者A格下げからいずれ辞任
いじめた同級生は転校(息子が会いたくないといったら)
関係者、Y、A、B、Cから謝罪及び慰謝料

親としてみること
息子の親友を見誤らないこと
この中でも息子を信じてる友がいたら覚えとく
いたら幸せに思わなきゃ

まぁ弁護士必要だな

272: 204 2010/09/27(月) 23:52:47 ID:1uRpxsAi
重要なことを書き忘れていました
Y母「広めてほしくてABCに話したのではない
どうしたらいいのかわからなかったので子育ての先輩だし
子供のことよくわかってると思って相談しただけ・・・・」って

唖然としました。

275: 名無しの心子知らず 2010/09/28(火) 00:01:18 ID:/i0hCInK
>>272
>Y母「広めてほしくてABCに話したのではない
何を言っても理由はどうあれ名誉毀損に変わりはないので。
いい弁護士に頑張ってもらえるといいね。

276: 名無しの心子知らず 2010/09/28(火) 00:02:16 ID:iYm/r77b
>>269
何の落ち度もない息子さんにはとても辛い出来事でしたね。

今回の登場者は校長以下全員が間違った行動しかしていない。許し難いね。
個人的には訴訟、マスコミにたれ込み、校長以下テレビカメラの前で謝罪だな。絶対に。

280: 名無しの心子知らず 2010/09/28(火) 00:06:11 ID:lnOjOx8t
>>272
それならY母からもう一度ABCに子育て相談してもらうといいよ。
「YがY母の事を怖がって嘘をつく子になってしまった。関係の無い
○○を犯人だとY母に言った。どうしたらいいだろう?他の人にも
どうしたら良いか聞いてもらえないだろうか。」とね。

てのはあれだけど、フザケンナ~!!って内容だな!Y母!!
息子さんの診断書は絶対必要だと思うので、なるべく早めに取っておくと
いいと思います。

291: 名無しの心子知らず 2010/09/28(火) 02:06:38 ID:Vo7/k41Y
>>204さん大変だけどどうかがんばって
もう息子さんの気持ちを考えると涙がでてくるよ
やってもいないことで周りが自分を悪く言うことに
大人だって耐えられないのに
先生もキチ母Yにびびってお粗末な対応だし、
絶対にゆるせない「事件」としても通用したいほどだよ

300: 名無しの心子知らず 2010/09/28(火) 10:07:42 ID:zzSIn6kO
いい弁護士がみつかるといいね。
しかし、学校も最低だな。
キチガイとわかってる取り乱しっぷりなのに
写真を見せるだけでもやばいよ…
弁護士探しと同時に
教育委員会にも報告相談しつつ事をすすめないとこわいよね。
学校から経緯を説明するプリント配布をすぐにさせるとかしないと、鎮火しないだろうし。

しかし、スクールカウンセラーがいるのにその事態か…

息子さんお大事にね。早く状況と気持ちが回復しますように。

414: 204 2010/09/29(水) 10:55:45 ID:1m6E4WC2
長男はとりあえず小児科受診し急性ストレス症状とのことです
そこで心療内科の紹介状書いていただきました
予約の電話を入れましたが混み合ってるらしく
来月半ばしか取れませんでした
あと弁護士さんは今日午後会います
電話で一通りの話をし会ったときに状況によっては
警察に行くことになるかもです


釣りだとどれほどいいか・・・

417: 名無しの心子知らず 2010/09/29(水) 11:08:22 ID:Imf3QqsB
>>204乙です。
親が戦う姿勢を明確にするのは、長男君にとっても心強いと思う。
長男君の心のケアと、名誉回復の戦いで大変だろうけど、頑張って下さい。

あとトリ付けたほうがいいと思う。

419: 名無しの心子知らず 2010/09/29(水) 11:49:28 ID:1W+XuWzH
>>204
乙カレーです。

弁護士さんに予約とれて良かったですね。
今後はココへのカキコなど制限されるかもしれませんが、すっきりしたカキコを
パンツ脱いで腹巻だけして待っていますw

478: ◆wYBQGa9zl.T/ 2010/10/01(金) 09:41:58 ID:+TBKW6N9
ご心配いただいた方々ありがとうございました

一応警察に告訴状の提出できました
Aから送信されたメールわざわざ私のところに転送してもらえたんですが
内容にさらに頭にきております

無関係なのに犯人扱いしそのうえ「親の顔が見てみたい」とまで
書かれていました

485: 名無しの心子知らず 2010/10/01(金) 10:28:25 ID:ojT/HjbI
>>204さん、乙です。

告訴がんがれ!超がんがれ!
スッキリ、スピーディに解決に向うように首謀者が皆にわか雨に降られて
土砂降りに遭うよう呪っておく。
特にAは時期はずれでもゲリラ豪雨にまみれてずぶ濡れになるように。

488: 名無しの心子知らず 2010/10/01(金) 11:08:55 ID:f4LCmkua
>>478
毅然とした対応をし続けるのは疲れるけど、がんばってね。
息子さんも早く病院にいけるといいね。

489: ◆wYBQGa9zl.T/ 2010/10/01(金) 11:22:48 ID:+TBKW6N9
スムーズに受理してもらったわけではないんです
警察に行く前に弁護士さんに話して告訴状作ってもらってから
行ったのですが
作りながら弁護士さんもなかなか受け付けてくれないかもですよ・・・って
ちょっと不安だったんです
警察行ってもやっぱりなかなか受け付けてもらえそうになかったんですが
ここに私が書きこんでみなさんからもらったレスなんかも
一緒に持って行ってたので(書き込んだことが何かなるのか不安だったので)
それを見せたらようやく受理してもらえたんです
弁護士さんが「誰のことか特定できないから相手から逆に
名誉棄損で訴えられることもないでしょう」って
『心当たりがある人間が見れば自分のことか?って思うでしょうがね』って
言ってました

ともかくみなさんのおかげです  ありがとうございました

490: 名無しの心子知らず 2010/10/01(金) 11:27:46 ID:/6U3GkF2
>>489
学校やその他からは何らかの対応はあるの?
息子さんは元気?

491: ◆wYBQGa9zl.T/ 2010/10/01(金) 11:38:47 ID:+TBKW6N9
長男は少し落ち着きつつあるかなって感じですが
笑わないですね  まだ

学校からは毎日電話がありますが
この件についてはもう話すつもりはないことを伝えましたところ
校長、教頭が飛んできました

これからどうするのか聞かれたので
正直にもう弁護士さんに委任したこと
警察に告訴状受理してもらったことを伝えました

そこで校長の言った一言
「下にもお子さんいらっしゃるし、商売もされてるんだから
事をおおきくしないほうがいいかと思うんですが・・・」って
言われました

Y、A、Bは謝罪に伺いたいと担任経由で連絡ありましたが
拒否させていただきました
長男が顔もみたくないと言ってますので・・・

それから根回しって言うんですか?3人が周囲の人に
「してなかったんだったら別にいいじゃない。大袈裟ね~」等
言ってると教えてくれた同級生母がいました

493: 名無しの心子知らず 2010/10/01(金) 11:41:18 ID:sMlcas0D
>「してなかったんだったら別にいいじゃない。大袈裟ね~」等

うわぁ、マジむかつく!

495: 名無しの心子知らず 2010/10/01(金) 11:42:55 ID:j3XzlU+O
大きくなったら確かに兄弟にも類が・・・は分かるけど
校長の立場で言ったら余計に火に油ってのがワカランのかな。
加害者も含めて腐ってるなぁ。

498: ◆wYBQGa9zl.T/ 2010/10/01(金) 11:51:22 ID:+TBKW6N9
教えてくれた同級生母 悪気はないかもなのですが
人の不幸はおもしろいってタイプの方なんでしょうね
聞いていい気分になることじゃないのに言ってしまう人です(以前から

リアルな友人にここで書いてるような内容を言ってしまうと
後々仕事にも影響しかねないのでつい吐きださせていただいてます
お目障りな方もいらっしゃるかと思いますが
ご容赦願えれば・・・・

501: 名無しの心子知らず 2010/10/01(金) 12:06:36 ID:5gGgL1e9
下の子がいて商売もしてるなら、
むしろきっちりカタをつけないといけないのに。
完全に解決するまで大変だろうけど、陰ながら応援してる。
早く家族に笑顔が戻りますように・・・

508: 名無しの心子知らず 2010/10/01(金) 13:07:12 ID:sLzfuhqD
校長の発言は録音できた?
「商売できなくなるよ?」っていう脅迫とも取れるから、今後裁判になった時や教育委員会
出て来た時とか、そのたもろもろ有利に働くと思うよ。

510: 名無しの心子知らず 2010/10/01(金) 13:22:08 ID:+lSRqG4J
母親が自分の名誉の為に戦ってくれた、って
お子さんにとってはすごく良いことだ、財産だよ。

うちも小6で苛めに遭った時、子がもうこれ以上我慢出来ない!となったところで
自分がしゃしゃり出た。担任、校長と話し、それでも埒があかなかったので
思い切った行動をとって苛めっ子と縁切り。

今子は中3、反抗期の真っ盛りで手を焼いているが、
それでもこっちが真剣に話をすると素直に聞くし、真面目に議論する。人間対人間として話し合える。
うちの親は小うるさいが信用できる、自分のことを真剣に考えてくれる、と信じてくれている。

あの時なあなあで済ませたら、今の息子はなかっただろうと思うよ。
自分の行動に自信を持って頑張れ!

511: ◆wYBQGa9zl.T/ 2010/10/01(金) 13:25:39 ID:+TBKW6N9
下の子も同校に在校してるんです

しっかりボイスレコーダーに保存してます
(他の方が被害に遭われて報告されてるのチョコチョコ見てたので
準備はバッチリでした)

当方の居住地の教育委員会はあまり良い噂のないところでして・・・・
期待はしていません

しっかりした教育委員会のところではこんなバカげた発言以前に
お粗末なことしませんよね・・・

弁護士さんの助言で人権擁護委員会に申し立てもしました
あとはお任せするしかないようです

興味津津のお母さんがたくさんいらっしゃるようで
今まで話したこともないお母さんから電話が来たりしてます

「大変な目に遭ったね~  大丈夫?
手伝えることあったら手伝うから言ってね~」

そのあとに「うちの子が被害者でなくてよかったわぁ・・・
誰が指差されてもおかしくない状況だったみたいだものねぇ」って


あぁなんかムカついてしまいました
所詮他人ごとでしかないんですよね
自分の子じゃなくてよかった
私もきっと長男の同級生が犯人扱いされてたらそう思ってたんだろうな・・・・


543: 名無しの心子知らず 2010/10/01(金) 17:47:41 ID:aqr7viwf
確かに
その偶然で被害者になってしまった子供の母親からしたらカチンとくる言葉ではあるが
「そうですね、本当に誰が被害者になってもおかしくなかった。
そんな状況で子供の人権を踏みにじられて許されるわけがないですよね」
みたいな感じで、3馬鹿がやったことが簡単に許されるわけがないことであるって方向に誘導してしまった方がいいかも
その土地でこれからも生きていくのであれば、草の根レベルの名誉回復も大事だし
些細な事でヒステリー起こしているみたいに思われるのも頭にくるしねえ

609: 名無しの心子知らず 2010/10/04(月) 14:04:18 ID:kzWiZ4Vg
虚言癖は嘘ついたなんて絶対自分では認めない
たとえそれが味方であろうとも
だって嘘つくことが普通になっている人だから
「嘘は悪いこと」という観念が薄いか全くないか、どっちか
Aの嘘は苦し紛れの子供の嘘だし、虚言癖ではないと思う

引用元: http://2chspa.com/thread/baby/1284517966


他サイト人気記事

私「義兄がしんだ!!これで我が子が大学に通える!」 → 結果…
叔母「もし何かあったらお願いね」 私「きっしょ、無理」 母「あんたそんな言い方…」→理由を知った母「キモいキモいキモい!!!」
トメ「ごめんねぇ~嫁子ちゃぁん『家 族 水 い ら ず』で晩御飯を美味しく頂きたいのぉ。ご遠慮してもらえますぅ?』旦那「そうだなぁ!久しぶりに『家族』で食べたいなぁ!^^」
嫁をドライブに誘った。嫁はなんで?と。たまには仕事を忘れてリフレッシュしたいと言ってごまかした。実は行先は間男実家だ。嫁は徐々に気付いたのか道中半ばからガクブルしてたw
【狂気】アメリカ人は日本の「この食事」が信じられないらしい…(動画)
客『他は安い。値引きしろ』私「ではそちら(他)で建ててください」 → ある日、客から怒りの電話が入り、私「ああ、クビかも…」 → すると社長が…
【衝撃】月収13万の彼(30)「結婚しよ!子供2人ほしい」私「まずは正社員になろ?」彼「俺をATMとしか思ってないのか!」私「えっ」彼がブチギレて別れたらヤバいメールが届いて…
【修羅場】駅で。キチママ『それipodでしょあなたに似合わないわ貰ってあげる』私「これipodじゃないですけど」キチママ『嘘吐いたって駄目よムキーッ』 →結果・・・
旦那の浮気と使い込みで離婚し、養育費ナシで2歳の娘を1人で育て上げた→娘「結婚することになったんだけど、〇〇したい」私(こんな娘捨てて自分の幸せを優先すれば良かった…)
ほか弁店員「お弁当ならもう渡したでしょ」俺「受け取ってないが?」店員「そんなはずない」→頭にきたので…
私「あの白い子を支援級に入れて」担任「遺伝上、色素がないだけなので…」私「遺伝子欠陥ならダウン症と一緒でしょ」
夫「里帰り出産したけりゃ一人で帰れ」私「えっ、上の子を置いて行けないよ」夫「学校もあるし可哀想だろ」私(あなたに面倒見れるわけないのに…)
車に傷。Aママ「修理とか大げさw文句あるならうちの旦那に言え」 → A旦那に言った結果…
【唖然】新幹線にて。男「席を間違えていませんか?」「妊婦だからって人の席を取っちゃダメでしょ」→ 困っていると、旦那が戻ってきて・・・
【何様?】彼氏の家でチャーハン作ったら彼が「信じらんない!」と私を責めた→腹が立ったからチャーハンぜんぶ流しに捨ててやったわ・・・
『ロッカーから5万円抜き盗られた!』騒ぐ社員 →『訴えるつもりない、お金返して欲しい!』上司「名乗り出て下さい~」 →出る気配もなく、指紋取ることになり・・・
同級生に認知症の祖母手作りの写真立てを壊された。同級生「ビンボーくさぃ写真立てぶっ壊してぁげた~!! ァレ見た瞬間の(私)の顔まぢゥヶ♪」→わざととわかった私は…
ウーバーイーツ配達員だがチップ渡さない非常識に腹が立つ!!!!!!
兄嫁「実家にある荷物をどけろ。あと義弟は男だから危険、実家にくるな」→兄に転送した結果…
【DQN返し】何度「勝手にコトメウトメ連れてくんな!こっちの都合も考えろ!」と姉が伝えても無視する夫。奴らが一度来ると酒飲んで動かない。→また連れてくると言うが姉は反対せず
夫「仕事辞めて母の世話しろ」私「経済的にムリだってば!」夫「はい、離婚届。よく考えて」私(もういいや…)→役所に出したら…





コメントする

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット