24: 名無しさん@HOME 2012/03/04(日) 12:19:13.15 0
夫が変わってしまった…。
優しくて、性格よいと思って、私と価値観もあう、理想の夫だと思ってたのに…私が求め過ぎてたのかな。

私の財産のことについて口出し&ウトメを引っ張り出してくるw
お前www

今ちょっと疲れてるんで、愚痴の吐き出しさせてほしい。
日本語でOKて言われる覚悟。



こちらの記事も読まれてます

【報告者がキチ】義両親との二世帯住宅に、私の父母を毎月一週間ほど泊めてた。すると、それをよく思ってない夫や義両親が不満をもらしてきた…私の家なのにおかしくない?
私「一人で不妊検査に行きましたが問題ありませんでしたよ?」トメ「何よ!私の子に問題あると言いたいの?」→帰宅後、夫から叱られたので・・・
二世帯同居で『互いのスペースに踏み込まない』約束だったのに、トメ&コトメが私が不在の隙に侵入し冷蔵庫や棚を漁ったりしていた→〆たその2日後もやらかしてくれたので…
トメ「アレルギーなんて贅沢病!私が子育てしてた頃は食べさせて治したのよ!」私「そんなこと言ってるから夫のお兄さんは亡くなったんですよ」
元彼から「また一緒に暮らしましょう。大丈夫!家のことは俺に任せて、君は思い切り働いてください!家事が手抜きでももう文句は言いません!」とロミメが・・・
同居してから私に悪霊が憑いてると言い出したトメ。あまりにしつこいので、私も幽霊が見え始めたと伝え怖がらせた結果wwwwww
友人の両親が亡くなり、遺産と豪邸を相続。彼女は旦那さんと子供で住む気だったのに、そこに義両親、コウト、コトメ家族、トメ妹、従姉妹までもが転がり込んできた→そして・・・



24: 名無しさん@HOME 2012/03/04(日) 12:19:13.15 0
私の価値観が、「女でも学は必要。」
このご時世だし、女も教育を受けて、働くのが当たり前。

で、私の家族が議員だったり地主で、もともとお金持ちだったので「いやいや女の子なんだから」な人たち。
で、そんな祖父が死んで遺言状を見てみると、
祖父の持ち物だった不動産、土地をすべて私に相続させるように書いてた。
遺言で「お前は受け取りたくないというだろうが、私の最後のわがままと思って受け取ってほしい」と書いて。

価値観があわないだけで、家族は大好きだったし、周りも「受け取ってやってほしい」と頼まれて、了承。
財産管理がまるで分からないし仕事もあるので時間がとれない、といったら面倒なことは両親が引き受けてくれることになった。

25: 名無しさん@HOME 2012/03/04(日) 12:21:23.14 0


そこで夫がはっちゃける。

「なんでそんな金持ちなこと隠してたの!?」
→金持ちなのは家族で、あくまで私個人ではこんな財産を築ける能力はない。
だから金持ちじゃないし、身の丈にあった生活がしたい。老後のことも考えて。

「金あるならこんな家でよう。素敵なマンションがあるよ!」
→結婚前からあった私名義の一軒家(土地も今回のことで私の名義に)。
婚約中にリフォームしたので新しめの和風建築。
夫は洋風な家が良かったんだって。

「すぐに子作りして、ウトメと同居ー!」
→「おたがい仕事したい。子供はまだ先でいいよね。」というのが二人の考えだったはず。
私に財産が入ったからってそれを使うつもりはない。貯金しておくだけ。

それにウトメと同居とか、ムリムリ。
子作りしろ!!な人とか無理。

ただでさえ同居はうまくいく話しがないのに…。


あとなんでかしらんけれど、私の名義の財産を「ボクが持つよ!」ってなってるwww
は?って聞いてたら「君は財産管理苦手なんでしょ?だったらボク名義にしといたほうがいいよ。世間って怖いから、女が財産持ってると、ね?」

ね?ってなにwww


わけわからんと首を傾げる私にウトメからの電話攻撃「聞いたわよー!」で、とりあえず私の財産を自分のものにする手続きしようとしている夫を実家に帰らせて今、こんな状態。

もう夫が信じられない。すいません。酒飲んで、寝ます。

26: 24 ◆UObDaDDtFo 2012/03/04(日) 12:22:46.20 0
あ、相談したいので一応トリつけてかせてください。

27: 24 ◆UObDaDDtFo 2012/03/04(日) 12:25:09.53 0
連投ごめん。

一番大切なこと言い残してく。
電話攻撃を切った後、夫が逆上→ビンタ。バーンってなってる、今。
痛い。けど今病院行きたくない。目覚めたら行きます。
泣かせて。寝かせてww

28: 名無しさん@HOME 2012/03/04(日) 12:31:59.24 0
>>27
離婚検討したほうがよさそうだね。
金で豹変するDV旦那&あさましい卑しいウトメだと、子供ができる前に発覚するなんて、超ラッキー!
愛あるじいちゃんのおかげじゃん。
がんばれー。

29: 名無しさん@HOME 2012/03/04(日) 12:32:07.94 0
完全に、最高のATM発見で浮かれてるな
こりゃ名義変更させたら毟り取られるだろうな
その前に逃げろ

30: 名無しさん@HOME 2012/03/04(日) 12:32:45.84 0
>>27
今行って、DVの診断受けて来い

31: 名無しさん@HOME 2012/03/04(日) 12:45:19.97 P
実家の親にもすぐに話をした方がいい。

32: 名無しさん@HOME 2012/03/04(日) 12:53:35.97 0
親に相談して、離婚後に相続したほうがいいねー

33: 名無しさん@HOME 2012/03/04(日) 13:02:52.10 0
診断書、親と弁護士に相談、ついでに親戚の議員さん含むお偉いさんにも根回し。
祖父の遺産を孫娘に継がせることに反対しないということは親戚は良い人なんだよね。
身内に恵まれて良かった。旦那は捨て物件だけど。
旦那親との養子縁組不受理届けも要るかな…?

34: 名無しさん@HOME 2012/03/04(日) 13:04:19.99 0
>>24
もう病院行ったのかな?

35: 名無しさん@HOME 2012/03/04(日) 13:19:59.48 P
>>27
救急外来のある病院に行って診断書貰う(至急)

親に相談と報告(本日中)

弁護士召還(明日以降)

弁護士と相談のうえ旦那DVで被害届提出

あとは弁護士におまかせして養生する


どう考えてもこれしかないと思う。
お金で狂った人間からは逃げるしかないよ。



36: 名無しさん@HOME 2012/03/04(日) 13:23:44.71 0
>>24
殺される前に離婚した方が良いよ
病院に行って、診断書(大げさだと思わずに)もらって警察に行ってね

弁護士雇って逃げよう

37: 名無しさん@HOME 2012/03/04(日) 13:25:22.87 0
旦那は嫁の引き継いだ遺産を自分名義に出来ると思ってるけど 相続税払えるのかw
お若い夫婦で相続税免除の結婚期間じゃないと思うが
相続税もおまえが払えビターンなんだろか

38: 名無しさん@HOME 2012/03/04(日) 13:34:21.51 P
お金に目が眩んで自宅に軟禁とかもありえるので、
まずは親御さんに報告相談してね。
くれぐれも気をつけてね。

議員関係の親戚がいるなら弁護士のツテもあるだろうし、
まずは一人で抱え込まず、できれば別居すること。
自分が不在中にウトメが引っ越してきたら厄介だけど、
そのへんはご両親に釘をさしてもらうとかしてもらえば?

誤解しないでほしいのは、ご両親から旦那へ話してもらえという理由は、
>>24に話をする能力がないからではないのね。
旦那は暴力ふるってでも俺の言うこときかせてやる、つまり
妻は自分より下位の人間として扱おうとしてるし、やってるのね。
24を見下そうとして躍起になってる人間には
24が冷静に話してもむこうに聞く耳がないから無駄ですよ、ってこと。

40: 名無しさん@HOME 2012/03/04(日) 13:56:44.12 O
>>24
思う存分泣きなっせ
けどもしまだ病院に行ってないなら、出来るだけ早くに行くようにしてね
診断書も大事だけど、大人の男の本気ビンタを甘く見ちゃだめだよ
最初は叩かれた場所が痛いだけに思えても、後々ムチウチや脳への影響が
出ることもあるんだし
今家に一人なら尚更、身体のことを第一にね

42: 名無しさん@HOME 2012/03/04(日) 14:22:38.75 0
>>24
夫の豹変で混乱してるかと思うけど、落ち着いたら貴重品持って
ご実家か何処か、安心できるとこに避難してくれ

暴力ってヤバイよ
普通の状態の人は暴力に訴えたりしない
「殴っても言うことを聞かせてやる」って状態になってるヤツは、
何するか分からない

あと、いきなり謝って優しい態度になるかも知れないけど騙されな
いで
財産については、旦那や親族が絶対手を付けられない形にしない
とマズイ気がする

43: 名無しさん@HOME 2012/03/04(日) 14:37:52.70 0
金ってのは人間の本質が現れるねえ。
「財産さえなければうまくいってたのに」ということじゃなくて、
今回財産をきっかけに人間の本質が出たってことでしょ。
遅かれ早かれ何かのきっかけでこうなる人なんだと思う。

激昂して暴力ふるうタイプって早くわかってよかったじゃん。
このスレでも他のスレでも些細な暴力から始まって
入院騒ぎ警察騒ぎになったなんて話は腐るほどある。

50: 24 ◆UObDaDDtFo 2012/03/04(日) 16:50:00.53 0
家に帰宅しました。診断書ゲット。
お医者さんは「本気ではなかったっぽいですね」、って。
あと鞭打ち的な首の痛みもありますので、それもあわせて。

ちょっと急いでいるので、助けてください…!
てっちゃん、後で読みます。すいません。

私、家を出たほうがいいですか?
ここは私名義の家なんですけど…
夫が帰ってきたらどうしよう、と思うけど、
夫に乗っ取られるとかないですかね?

持ち出すものは持ち出すけれど、他に物を壊されたくないし…。

だめですか?家を出た方がいいですか?

51: 24 ◆UObDaDDtFo 2012/03/04(日) 16:51:42.43 0
あ、レス読んでませんでした!

実家に逃げます!
荷物まとめて直ぐ。落ち着いたら、また

52: 24 ◆UObDaDDtFo 2012/03/04(日) 16:52:24.63 0
あ、レス読んでませんでした!

実家に逃げます!
荷物まとめて直ぐ。落ち着いたら、また

55: 名無しさん@HOME 2012/03/04(日) 16:56:15.54 0
とりあえず貴重品やアルバムなどの大事なものは必ず持ってね
夫に乗っ取られたら、DVで家を追い出されたって言えば良いよ

とにかく警察にとりあえず寄ってから実家に行こうね
相談しておくと、実家に夫が来たら通報しやすいよ

「財産を自分の名義にするためなら、何をするかわからない。殺されそうになったら通報して良いですか?」
みたいに言っておいた方が良いよ。マジで殺されると困る。

56: 名無しさん@HOME 2012/03/04(日) 16:56:41.19 0
奥さん名義の家か…もともとヒモ系の男だったんだな

60: 名無しさん@HOME 2012/03/04(日) 17:10:05.85 0
>「本気ではなかったっぽいですね」
つまりDVで言うことを聞かせようと冷静に行った行為というわけだ。

72: 名無しさん@HOME 2012/03/04(日) 19:09:40.09 P
まだビンタで済んでるうちに、
さっさと逃げ出した方がいい。
家をとられる・居座られる可能性はあるが、
まずは24が安全な場所へ行くことが大事。
24名義の家に関しては、両親が出て来てもらうとか、
24夫が会社に行って不在のうちに鍵を変えるとかいろいろな方法がある。

勝手に鍵を変えるのはあとあと面倒になる可能性もあるけど、
診断書もあるし殴られてすぐ明日夫が会社へ出て不在の時にやれば、
あとあとあの時は殴られたショックで混乱していてーとか言えるし。
鍵を変えなくても父親や親戚など男性に来てもらう手もあるし、
ウトメもただ泊まりにくることはできても
2~3日で引っ越しなんて普通は無理だからさ。


77: 24 ◆UObDaDDtFo 2012/03/04(日) 20:05:30.95 0
実家に帰りました。
ここに書き込んでるのが夫にばれたら私、有罪とかになるかな?


病院勤務の父の病院に行ったところ、
看護婦さんが父に連絡をまわして、家に送ってくれたのも、実家に送ってくれたのも父です。
看護婦さんたちの配慮で休憩扱いで、父は今病院にとんぼ返りしてます。

父には事情は話せてません。車で私が泣いてたし。でも携帯を取られました。
あと無言で車内から出されて、家政婦さんになんか頼んでた。

普段は無口じゃないです。明るめの、色々アドバイスくれたりする優しい父だったのに、怒ってるのかなってくらい静かで怖かった。
あと父は「女の子でも働くべき、ただし無理はしないように」な人間です。
帰ってきたらどうなるんだろう。

でもって実家で泣いた後、おばあちゃんが心配して、相談にのってくれて。
話した後、おばあちゃんが泣いて、吐いて、寝込んだ…。
話すべきじゃなかったと後悔してる…。


ばあちゃんが吐いた後、過呼吸になって、仏壇のある部屋に。
祖父と母の遺影が並んでて、笑顔で、もうつらい。
家政婦さんが気をきかせてくれたのかもしれないけど、ものすごくつらい。

あとレス見てたんだけど祖父が議員だった。あと地主。
退職したけど。親戚たちはそんなに裕福でもない。ので、そこまで議員につながりがあるわけじゃないです。誤解をまねいてごめん。
おばあちゃんがツテを知ってるかもだけど、今はもう聞けない。

78: 24 ◆UObDaDDtFo 2012/03/04(日) 20:05:58.39 0
家政婦さんが「あんまり悪化するようだったら救急車か、車で病院に運びます」って。
おばあちゃん、持病あるんだよ…。これで死なせてしまったらどうしよう…。
考えなしにぶちまけた私が馬鹿だった。


お手伝いさんが「気を落としちゃダメよ」って優しくしてくれるけど、無理です。
ご飯つくってくれて、お風呂わかしてくれて、でも全部はねのけた。

今は仏壇部屋で籠城してます。

あと何度か電話がなってたけど、それもお手伝いさんがシャットアウトしてくれたっぽい。
電話線ぬいたのか、留守電にしてるのかは知らないけど、もう電話は鳴ってないです。


好きで信頼していた夫なだけに、憎しみより悲しみが出てきてます。

79: 24 ◆UObDaDDtFo 2012/03/04(日) 20:06:28.28 0
>>37
相続税はどっち名義にしようが、私持ちだったと思う。
夫の年収が私の約半分:(私、550)なので、出費は私の財布から、が通例パターンだった。


考えると、私と夫の価値観があっていた、と思ってたのが間違いだったのかもしれない。

私は「離婚があるかもしれないから、なにがあっても一人で生きていける準備はする」
夫は「共働きじゃん。妻の収入高いじゃん。金持ちじゃん」だったのかなあって。

それに私も財産管理についての知識は低いよ。てか無いよ。けど夫もじゃん。
それなのにあなた名義にして運営できるわけないじゃん。
あなたの両親だって不動産、土地なんて持ってないじゃん。いきなり素人が運営できるわけないじゃん。

とか、今から連絡して聞きたいけど、それはお手伝いさんに止められた。

警察に相談はしてません。もう遅いし、明日にでもします。
あと読み返したら「両親」って書いてたけど、母は結婚前に亡くなってます。

80: 名無しさん@HOME 2012/03/04(日) 20:10:43.80 0
なんか3月末ごろには
お金あるしいいよね?管理きっちりやれば収入には困らないしー
とかいってさっくり仕事辞めてきそうな旦那だ

81: 名無しさん@HOME 2012/03/04(日) 20:13:10.92 0
旦那の年収は200万円台か…もう絶対に戻ったらダメだよ
本当に殺されるよ

絶対に連絡取ったらダメ
文句を言ったらそれがあなたの未練だと受け取られると思うよ

もう二度と会わないように
お手伝いさんが居るならもう二度と電話にでたらダメ
旦那はこれから200万円台の生活になって家を失うわけだから何をするかわからない

DVで家を追い出されて戻れない、と警察沙汰にして拘留してもらってその間に法的に追い出す方が良い
弁護士にも行ってね

84: 名無しさん@HOME 2012/03/04(日) 20:19:56.00 0
>>24
あなたは有罪にならない
絶対に直接対決してはダメ
弁護士や警察に任せて
年収250万のがあなたの収入と遺産を狙ってるのだから逃げて
自分を大事にして

ここにいるみんなが誰もがあなたが無事に逃げ切れることを祈ってる
とにかく直接対峙してはダメ

そして、あなた名義のいえ
心配かもしれないけど
今はとにかく逃げて
家はかならず取り戻せる
とにかく逃げて

87: 24 ◆UObDaDDtFo 2012/03/04(日) 20:37:26.77 0
釈明みたいになるけど、本当のお金持ちってわけじゃないです。
平均よりちょい上の裕福さ。

土地だって田舎の安いところだし、
家政婦のことを我が家では「お手伝いさん」と呼んでて、一人しか雇っていません。
その人は親類縁者で、格安でやってもらってます。バイトで。

それに夫に対しては祖父の職業や土地持ちなどは話していませんでした。
「父が病院勤めはプラス、でも片親で育ったのはマイナスだね」とプラマイ0と言われたことがあります、冗談で。

家も普通よりちょっと広いかな、庭があるな、程度…。

不動産、土地だって持ってても維持費がかかるだけで、
売らないとお金にはならない気がするし。
(ここはよく分からないです)

まだ頭働いてないのかもしれないけど、
「殺される」とか「逃げて」とか書かれてると本当にやばいのは分かります。
夫はそんな度胸ないと思うけど…厄介なのはウトメかな。

とりあえず今日は寝ます。
あと祖母は少し様子が落ち着いたと、さっき教えてもらいました。
お風呂にも入ってきます。

本当に、色々忠告してくださって、ありがとうございます。

88: 24 ◆UObDaDDtFo 2012/03/04(日) 20:42:42.05 0
なんか荒れそうなこと書いてしまったので補足で、

「父が病院勤めはプラス、でも片親で育ったのはマイナスだね」
これに関しては「夫の意見」というより「一般論」として、と前置きがありました。
世間的にはそうかもねーと返答しただけで終わりました。

私自身が片親であることを恥とも思ってなかったので…。

弁護士についてですが、ツテがないです。
父は事情知らないし、離婚に強い弁護士を知っているわけではないので、
いずれ法テラスに行かなければ、と思ってるところです。

それと、書いてて気付いたんですが(あほを晒して申し訳ない)父は色々察してくれて、
私の携帯を取り上げたのかもしれないですね。おかげで電話を気にせずにすんでるし…。

89: 名無しさん@HOME 2012/03/04(日) 20:45:08.81 0
そういうのを一般論として言ってくるってのがそもそもおかしいよ

90: 名無しさん@HOME 2012/03/04(日) 20:47:33.06 0
私も片親育ちだけど夫にそんなこと言われたこと1度もないよ…

96: 名無しさん@HOME 2012/03/04(日) 21:02:02.93 0
とにかくとーちゃんに全部ぶちまけること。
親なんだから。肉親なんだから。
後になって本当のこと知ったなんて、親としては絶対にされたくないと思う。
必ず、絶対、あなたの味方だ。

まずは、落ち着いて。

97: 名無しさん@HOME 2012/03/04(日) 21:06:15.65 0
おそらく旦那とウトメは「大事な金蔓に逃げられた、逃がしてなるものか」に
なっていると思われる。
いきなり実家訪問したり、待ち伏せしたり、甘ったるい言葉でなだめすかして、
取り込もうとしてくるだろう。
24のレス見てると、よく言えば素直と、場合によっては単純、騙しやすいところが
伺えるので、弁護士介入させるまで直接接触しないほうがいいよ。

騙されやすい単純な人ほど「直接話したい、直接言ってやりたい」という欲求が
強いみたいで、そのときにあっさり騙されて取り込まれてしまいがち。

自分のプライドとか意地とかは捨てて、弁護士入れるまで実家に篭城するのがいいと思う。
相手は金に目がくらんだ、金の亡者だ。いやなこというけど、今24に何かあったら24夫に
財産が行く状況、金の亡者が火サスみたいなことを考えないとも限らない。
くれぐれも注意するが吉だと思う。

106: 名無しさん@HOME 2012/03/04(日) 23:23:56.04 0
個人的に思うことだが、そこまで極端に考える必要もないかと思う。

今までは、性格も価値観も合うと思っていたのだし
これから極端に違ってくるわけでもないと思う。
ただ、お金が降ってきて、宝くじで身を持ち崩す貧乏人のように、財産に酔いしれているだけ。
ただ、その酔いがなすままに、貴方も共に身を持ち崩すのは、悪だけどね。

大切なことは、その財産をどうするのかを、貴方が決めるのだということ。
貧しい旦那に与えて、全てを目先のままに使い切るか
貴方が所持し続けると、貴方自身が決めるのか?
貴方のお祖父さんは、貴方にはその器量なり何なりがあるだろうと思ったから
貴方に財産を託したのだと思う。

僕個人が見るに、貴方は、しっかりとしているところがあるのだと思う。
ただ、知識がなかったり、経験がなかったり、考えたことがなかったりして
どうしたら良いのか分からなくなっているだけで
今回のきっかけを元に、より深く自己を確立してくれると、個人的には嬉しい。

108: 名無しさん@HOME 2012/03/04(日) 23:25:21.18 0
一般的には、駄目夫に見える旦那であっても、本当は貴方に合っている人なのかもしれないし
ただ、こと金銭面に関して言えば、貴方の旦那も、その家族(義母)も
子供じみた精神を持っていると言わざるを得ないと思う。
それを認めて付き合うのか、それとも、貴方のパートナーは本当は他にいるのか?
そういうことを決める為にも、お祖父さんの残してくれた「力」は、活用すべきだと思う。

言っておくが、財産は貴方が管理するべき。
200万しか稼げない男には、200万くらいを管理するのがせいぜいであって
身の丈に合わないものを、ほいほいと管理したがるのは、子供じみていると思う。
貴方は、お祖父さんから見込まれたから、特別に
少し大き目の金額を管理する責任を負っているわけで。
旦那に言ってあげて欲しい。
「少し大きなお年玉が手に入ったからって、それを全部使うような真似しちゃ駄目よ(ニッコリ」と。

111: 名無しさん@HOME 2012/03/04(日) 23:39:04.25 0
良いこと言ってるつもりなんだろうが、人の遺産で舞い上がる時点で完全にアウトだろ

それまでどんなに人格者で素敵なパートナーであっても、女からしたらもう無理

126: 名無しさん@HOME 2012/03/05(月) 07:35:13.91 0
>>106-108
えーと、旦那乙? それとも旦那家族乙?

24にアドバイ厨してるようで、さりげに旦那はそんなに悪くないよ~
旦那家族大事にね~、だもんな
財産狙いってとことん薄汚いね

129: ビンタ ◆UObDaDDtFo 2012/03/05(月) 08:29:21.42 0
父が帰ってきて、話してました。
おばあちゃんはまだ部屋から出てこれなそうなので、父が様子をみてます。

とりあえず誤解をうんでたので、それを訂正して、父が動いてくれそうです。
むしろ「お前は今なにもするな」だそうです…。

仕事は今日、休みました。

今、父(にはツテがありました)の弁護士に頼んでるそうです。その人が遺産関係の弁護士だったり。
警察にも行く予定。

コテつけて、とのことでしたので、付けておきます。
・・・なんて付けたらいいんだろう?

130: ビンタ ◆UObDaDDtFo 2012/03/05(月) 08:38:55.33 0
あと、
私はそんなにしっかりした人間ではないです。
自分の興味のない分野については学習しなかったり、弁護士のツテをあるのに気付かなかったり(父や遺産)な感じで。

どうしたいかはもう決めてます。
多分、昨日「悲しい」「ツライ」って書いたから歪曲させてしまったんだろうと思うけど、
家を出た瞬間から、びんたされた瞬間から「離婚」は心の中で決定してます。

では、しばらく書き込みできなくなるかもです。
携帯は取り上げられたままだし、家電も留守電のままなので、
ウトメとのバトルも無さそう、もしくは書き込めないかもなので。

自分も落ち着いて、ゆっくり回復します。

一応スレは見てます。相談にのっていただき、ありがとうございました。

132: 名無しさん@HOME 2012/03/05(月) 08:54:30.48 0
>>130

やっぱ父ちゃん動いてたか。肉親なんだから、今は遠慮せずに甘えときなね。
この問題が収まってあなたが元気になれば、おばあ様の心配も無くなるでしょう。
旦那一族を切り離すのは、あなたと父ちゃんやおばあ様みんなの為になることなので、頑張ってほしい。

133: 名無しさん@HOME 2012/03/05(月) 09:17:18.87 O
即行で携帯預かったり、今は何もするなと弁護士手配してくれたり、
ご尊父は頼もしい方ですな
ゆっくり養生してください

136: 名無しさん@HOME 2012/03/05(月) 11:08:00.13 0
>>130
頑張れ!
辛いかもしれないけど子供作る前に旦那が屑だって判って良かったですね
運が良いよ

137: 名無しさん@HOME 2012/03/05(月) 11:12:58.75 O
もしかすると、遺産をくれた祖父の娘かもね、あなた
普通、孫に託すかな?

ちょっと引っ掛かったから。正直、優秀な娘でもなさそうだし。実子かも。

140: 名無しさん@HOME 2012/03/05(月) 11:17:09.74 0
>>137
>正直、優秀な娘でもなさそうだし。
どんだけ上から目線なんだ
他人にそこまで言えるあなたはさぞかしご優秀なんでしょうな

146: 名無しさん@HOME 2012/03/05(月) 12:34:32.41 0
結婚前からクズっぽいけど
この旦那のどこが良かったんだろう

片親差別だわ実家マンセーだわ金に汚いわ
報告者が気づいてなかっただけっぽい

148: 名無しさん@HOME 2012/03/05(月) 12:40:09.23 O
>>137
本当に下劣なゲスパーおつ
相続税節約のために養子縁組して孫に相続させたりとか、色々あるだろうよ
私もそうだったし、周りでも珍しい話じゃないよ

149: 名無しさん@HOME 2012/03/05(月) 13:19:27.49 0
>>146
同意。
目が曇ってたんだろうね。

151: 名無さん@HOME 2012/03/05(月) 13:59:02.07 0
24さんは危なっかしいけど
身内がしっかりしてるしツテもあるから
後は24さんが気持ちを強くもって生きていけばいいよ

152: ビンタ ◆UObDaDDtFo 2012/03/05(月) 14:01:41.31 0
荒れてる…なんかごめんなさい。

誰かが書いてくれてたけど、亡くなった祖父と寝込んでる祖母は死んだ母の親。
父一人では「私を育てきれない」ということで祖父母宅が実家に。
(父が単身赴任をしてた時期あり)実の娘のように可愛がられました。

146さんと149さんの言葉が引っかかったので(ムカッという意味ではなく、どうだったのかな、という意味)

本当に「豹変」だと思うんです。
金に汚くもなかったし(貯金)
片親差別だって「前提」の一言だけ。冗談だったし。

それよりウトメでした。
「子供生まないの?」
「仕事するなんて。あ、家事苦手なのね。お母様がいない子って、教えましょうか?」
「専業主婦ってゴクツブシよね~。あなたも将来なるつもり、ないでしょうね?まともに主婦できるわけないんだから」
「祖父母さんも子なんて押し付けられて可哀想に」

とかの発言されて、どうして夫さんが生まれたの!?と混乱するくらい。
最初は良かれと思っての発言だと思ってました。
「家事はおばあちゃんが教えてくれたし、大丈夫です」と言って、でも向こうのやり方にあわせてみたり。


153: ビンタ ◆UObDaDDtFo 2012/03/05(月) 14:04:35.43 0
すべて夫の居ない場での言葉。
子供について、とか言葉が刺さるようになってきたら、夫に報告。
そんなこと言わないよ、悪気はないんだよ、そういう人なんだよ、と戸惑ってたけど、

それ以来、夫の実家に行かなくていいよ。と言ってくれて…
ウトメと接触することは全然なかったです。メアドも電話番号も消してOKといわれて。
電話攻撃もなかったし、イヤゲモノもなし。
本当に私とは接触しないようにしてくれて。

本当、この豹変はなんでだ…。
金に目がくらんだタイプだと思うんですが、皆さんにはもとからに見えるでしょうか?


でも書いててすっきりしてきました。冷静になって離婚に向かいたいです。

154: 名無しさん@HOME 2012/03/05(月) 14:04:38.52 0
かばいたいんだろうけど本気で気持ち悪いな旦那

155: 名無しさん@HOME 2012/03/05(月) 14:07:58.23 0
多分、親<ビンタさんだったんだろうけど、親<ビンタさん<財産 になっちゃったんだな
豹変なんだとは思うよ
銀行員やってたけど、100万でも人間変わるからね

156: 名無しさん@HOME 2012/03/05(月) 14:09:53.84 0
>>152
普通は片親差別なんて冗談でも言わないよ
言われた方も「冗談おもしろ~い☆」じゃなくドンビキするのが普通

「うちの親はそんなこと言わない」
「悪気はないんだよ」
これも地雷
エネの常套句

悪いけど全然豹変に見えない
もとからおかしいよその旦那

157: 名無しさん@HOME 2012/03/05(月) 14:10:54.23 0
>>152-153
うん…なんていうかお疲れ

立派に「もとから」に見えます

160: ビンタ ◆UObDaDDtFo 2012/03/05(月) 14:20:00.45 0
そっか。もとから私の男を見る目がなかったのか…。
「ウトメと切り離してくれた!エネ夫じゃない!」…甘かったww
自分のまいた種かな、受け止めます。そして反省します。

ありがとうございます。
なんか読み返してきたら未練もなくなりそうだよ!w

頑張る。

161: 名無しさん@HOME 2012/03/05(月) 14:22:34.79 0
惚れてるときは目が曇るからしょうがないよ
問題は目が覚めてからどれだけ理性的にふるまえるかだ

がんばれ

162: 名無しさん@HOME 2012/03/05(月) 14:24:42.24 0
弁護士さんに「しっかりお願いしてね

その後スレでいい報告を待ってるよ

167: 名無しさん@HOME 2012/03/05(月) 14:34:14.89 P
冗談も越えてはいけないラインがあるからねえ。

決意が固まっているようで良かった。
ウトメが元々そこまで下品なら、
それに育てられた旦那も再生望み薄だね。
親より嫁が大事だっただけで、今は嫁よりお金が大事で、
さらにいうと一貫して嫁より自分が大事な人だったんだろうね。

282: 名無しさん@HOME 2012/03/05(月) 17:56:17.39 0
冷静質問に翻訳。
煽るわけじゃないけど、私も興味があるんで答えてくれれば嬉しいです。ビンタさん。

・なぜ夫家族に財産のことを隠してたのか。夫を信用していなかったのか。
・ウトメに嫌われていたのか
・年収のことで夫を馬鹿にしたことがあるか
・電話攻撃の内容。どうして書かなかったのか。
・祖母に話した理由。祖母がこうなると予想できなかったのか。

283: 名無しさん@HOME 2012/03/05(月) 17:58:28.92 0
こんなの、こうなるとは思ってなかったからビンタさんはびっくりしてるわけで…
いちいち答える必要ないだろw

285: 名無しさん@HOME 2012/03/05(月) 17:59:36.49 0
その一問目、どうして疑問なのかがわからない。
そんな、もらえるかどうかもわからない将来の遺産の話なんて夫婦でするもの?
世間話でも出ないわ、うちなら。

287: 名無しさん@HOME 2012/03/05(月) 18:01:52.02 0
> ・なぜ夫家族に財産のことを隠してたのか。夫を信用していなかったのか。

もともと祖父の財産であって、ビンタさんの財産じゃないじゃん。
それに、「いやいや女の子なんだから」と男尊女卑的に軽んじられてると思ってたから、
まさか祖父が遺言状に「全財産をビンタへ」なんて書くとは
微塵も予想してなかったんだろ。

298: 名無しさん@HOME 2012/03/05(月) 18:15:49.92 0
最初の質問なんかは、ビンタさんの最初の書き込み読めば微塵も疑問に感じないようなことだよ。
普通の読解力さえあればね。
頭がかわいそうなのって、本当に不便ね。

306: 名無しさん@HOME 2012/03/05(月) 18:31:07.42 0
ビンタさん、忙しいとこ悪いけど、答えてください。
そしてこの流れを止めてください。
今、あなたしかそれは出来ないのです…。戻ってきてww

313: 名無しさん@HOME 2012/03/05(月) 18:44:47.63 0
そろそろ糞旦那乙ww

気団の逃げられに糞旦那が降臨してコラボが発生するヨカン

318: ビンタ ◆UObDaDDtFo 2012/03/05(月) 19:12:40.32 0
一通り、流れ読みました……

>>313
夫家にインターネット環境はないですし、
夫はそもそもネットをしない、「ネットはすべて嘘だ!」な人なので、
もし現れるとしたら偽物だと思います。

とりあえず、まとめてきます。

荒らさせてしまって、ごめんなさい。

321: 名無しさん@HOME 2012/03/05(月) 19:15:57.49 0
本人降臨www

内容によっては叩かれるかもだけど、そこは覚悟OK?

328: 名無しさん@HOME 2012/03/05(月) 19:46:36.12 0
>>318
今はよけいな事は書かない方がいいよ。
どこでどう影響するかわからない。
今が一番大切な時。
弁護士からOKを貰った情報以外一切口外しないように言われるはずだから、
今のうちから覚悟をしておいた方がいいよ。

329: 名無しさん@HOME 2012/03/05(月) 19:48:32.73 P
ビンタさんは決着がつくまで来ないほうがいいよ。
変な人に絡まれてダメージ受けるのは無駄なエネルギー消費。

330: ビンタ ◆UObDaDDtFo 2012/03/05(月) 19:52:34.24 0
了解です。気遣いありがとうございます。
祖母のことを気遣って下さった方がいるので、これだけは。

今はまだ部屋で休んでますが、祖母の部屋で話してきました。
泣かれたけど、離婚の意思が決まっていることや、立ち直れてることを伝えたら「応援するよ」と言ってくれました。
今は祖父と母の遺影にお祈りしてくれてます。

もうスレを見ないので、大丈夫です。書きこむこともしません。
その後スレでまた。

332: 名無しさん@HOME 2012/03/05(月) 19:53:19.27 0
はあ??書くって言っておいて…待ってたのに。
優柔不断もいい加減にしろよ

335: 名無しさん@HOME 2012/03/05(月) 19:54:58.98 0
エネ旦那じゃないとしたら、その身内だな、この荒らしは。

337: 名無しさん@HOME 2012/03/05(月) 19:59:00.57 0
でも勉強になったね。
そういう莫大な金絡み、しかも本人の苦労なしに手に入れた綺麗な金の話になると
こうやって絡み付く人間が少なくないってこと。
顔も知らない文字だけの世界でもね。

342: 名無しさん@HOME 2012/03/05(月) 20:06:59.12 0
書きたいことは書けば良いし、書きたくないことは書かなければ良い。
ただ書く場合は身バレに注意してフェイク入れないと危険。
エネ旦那がネットを見ないとしても、周りの人間が見つけて首つっこんでくる可能性があるからね。
▼真のエネミーは義実家ではなく配偶者スレ

343: ビンタ ◆UObDaDDtFo 2012/03/16(金) 16:36:36.22 0
流れをきって、長文申し訳ないのですが。
ビンタです。エネ相談スレ18に今後の相談を書き込んだんですが、なんとか解決しました。
その後スレにいったらいいのか迷いましたが、
ここも報告スレだということで。


土曜日、祖父の遺言書が出てきたとかで親戚が招集される。
その遺言書には、「祖父の持つ不動産とか土地とかの財産を孫娘である私に相続してほしい」と書いてあった。
親戚たちにも「最後の言葉なんだから」と勧められて、円満に私が財産を受けとることに。

日曜日の朝に帰宅して、土曜日に実家に帰るとき、遺言書のことを話していた夫が「どうだった?」と聞いてきて、事情を話す。

すると穏やかだった夫が豹変して
「どうして金持ちだってことを黙ってたの!?」
「祖父が金持ちなだけで、私に財力はないよ。築けるわけないし、もともと遺産放棄するつもりだったから」

「こんな家(私名義の日本建築。2年前にリフォームしたばかり)出ようよ!」
→夫の好みは洋風のオシャレで広いマンション。提示されたのは広いけど、家賃高い、勤務地遠い。
どこにそんな金が、と聞くと「私の遺産」と「私名義の家・土地」を売ったお金で、だと。

「ウトメと同居しよう。子づくりしよう」
→ウトメとは上手くいっていない。疎遠。
子づくりは不況だし、私がまだ仕事をしたいから、まだ無理。

344: ビンタ ◆UObDaDDtFo 2012/03/16(金) 16:37:41.32 0
疲れてきたので「お風呂に入らせて」と逃げる。
お風呂から出た後、
夫に「君は財産管理苦手なんでしょ?だったらボク名義にしといたほうがいいよ。世間って怖いから、女が持ってると、ね?」と言われる。

その時点で私がフリーズ。
すると電話がかかってきて、夫がにやにやして「取って」。

ウトメで「聞いたわよ、遺産入ったんですってね!見直したわ。あんたもおじいさんも、良かった~。ねえ同居は勿論だけど、海外旅行どう?温泉とか、これから私たちリッチに暮らせる~」のところでぶち切り。

夫が「なんで即効で切るんだよ、これからの話しなきゃいけないだろう!」
「遺産は貯金するつもり!」「はあ!?なにわけのわからないことを!」

で、夫にビンタされて、私が半狂乱になって、家から「そんなに計画たてたきゃ実家に行けー!」と夫を追い出した。

ビンタされて、スレ住人のすすめで医者にいくと「本気ではなかったようですね」といわれたけどビンタの診断書をもらう。
そこの病院に勤務してる父が実家に連れて帰ってくれ、私の携帯を取り上げたあと、祖母にあずけられる。

祖母に事情を話すと、祖母が号泣して、寝込む。
お手伝いさんに部屋に軟禁されて、電話に触らせてもらえない。

家族全員から離婚をすすめられて、私も離婚を決意する。

345: ビンタ ◆UObDaDDtFo 2012/03/16(金) 16:38:26.65 0
結論から言うと、離婚できました。
(ウトメ・ロミオ語録から一部抜粋して)

ウトメが猛烈にふぁびょったり、

「今までこの子に家事を教えてきてやったのに」(特別教えてもらった覚えはない)
「恩知らず!」
「金持ちだって知ってたら優しくしてやった」
「冷静になって考えて。離婚ってバツ1になるってことなのよ?母なし子がまともに生きていけると思ってるの?」
「(優しい目で)あなたはまたお母さんを失いたいの?絶対に後悔するわ」
「まだ若いんだし、性急すぎるよ。考え方が」
「息子はしっかりした、良い子に育てた。君のためを思って、負担を背負おうとしているのに、もうちょっと考えなさい」
「君一人でやっていけると思ってるのかい?」

元夫がロミオ発動したり、

「どうしてボクの言ってることが理解できないんだ!」
「殴ったって…本気じゃなかったんだよ。できの悪い子を躾ける感じで…君も親になったらわかるよ!」
(元夫は親に殴られたことがない。私もない。殴って育てるつもりもない)
「一度愛しあったのに、簡単に捨てれるくらいのものなの?結婚って」
「結婚の意味を考えてみようよ。一緒に」
「金なんていらない。ただ君の負担は取り除きたかっただけ」
「金で身を滅ぼそうとしてた君のために、ボクと両親が管理すればいいと思った。そのためだったら仕事もやめる覚悟だった!」

とテンプレなことが一通り。

347: ビンタ ◆UObDaDDtFo 2012/03/16(金) 16:40:00.61 0
終盤でウトメが「金がなくても○○子のほうがいいわ!」と吐き捨て、
「○○子って誰ですか?元カノ?比べんな!」と私が激昂したら
「お前なんかとは出来の違った、人につくすってことを知ってる子じゃ!元カノじゃなくて結婚前提に息子と付き合ってる!」と浮気を自爆。
私は流れを理解できなかったんだけど、弁護士の「それは浮気ですね?」で冷静に。
元夫、青ざめてるどころかドヤ顔してたw

なんでも結婚最中から浮気してたそうです。
遺産が入って「なんだ使い道あるじゃん!」と見直してくれたところだったそうな。

ここが離婚の話し合いの場とか忘れて、私の遺産の取り分よこせ!な話し合いになってたから忘れてたのかもしれないけどw

で、すべてに決着がつきました。

裁判とかにならず、ある程度脅し(本気だったけど)で終わりました。

「離婚に納得できないなら裁判になりますね。負ける可能性ゼロなので私さんは気楽にいきましょう」
「これ以上は警察を呼びます」

慰謝料については、どちらが悪いのかを分からせるために少額(本当に少ない。弁護士に呆れられるくらい)とりました。
勿論「裁判すれば何十倍の慰謝料を払わなければなりませんが、いいんですね?」という言葉つきで、ようやく、ですが。

とりあえず離婚届提出してきて、今は体調も回復した祖母と一緒にいます。
仕事を休みがちになってしまったんですが、仕事をクビになる心配はなさそうです。

これで終わりです。ありがとう。

348: 名無しさん@HOME 2012/03/16(金) 16:42:26.32 0
お互いうまくいってよかったじゃないか
向こうは再婚すぐすりゃいいし
あなたは浮気男と別れることができた

349: 名無しさん@HOME 2012/03/16(金) 16:44:17.08 0
乙カレーw
>>「金で身を滅ぼそうとしてた君のために、ボクと両親が管理すればいいと思った。
そのためだったら仕事もやめる覚悟だった!」

凄い超理論!!

351: 名無しさん@HOME 2012/03/16(金) 16:50:34.27 0
よく慰謝料呆れるくらい安くってあるけどよく弁護士納得するね。
歩合も違うし高くしたいだろうに。
着手金とかも上乗せした上で安くしたってことかな。

354: ビンタ ◆UObDaDDtFo 2012/03/16(金) 16:53:47.92 0
>>351
そういう感情もあるらしいですが、
相手がよっぽど…だったら縁切り優先してくれます。
弁護士も人ですので、と笑ってました。

>>348
そういう解釈もあるんですね。
こっちはイライラしてます。
私は泥沼で疲労させられたのに、向こうは遊んでたのかって。

お言葉うれしいです。
元スレでは粘着されたので怖かったのですが、報告にきて良かったです。

356: 名無しさん@HOME 2012/03/16(金) 16:56:18.20 0
出来れば不倫女にも請求してさらに有責のダメ押しして欲しかったw 贅沢かしら

357: 名無しさん@HOME 2012/03/16(金) 16:57:13.35 0
ビンタさんだってこれから幸せになれるんだよ。
いい出会いがあるよう全力で呪っとく。

358: 名無しさん@HOME 2012/03/16(金) 17:02:23.93 0
離婚できてよかったですね
元旦那はロミオになりそうな予感がします

360: 名無しさん@HOME 2012/03/16(金) 17:12:57.95 0
>>356
子供もいないし、仕事ももっているし、お金に困っていないのなら
最低限で済ませてさっさと縁切りがかしこいよ
下手に慰謝料とっちゃうと逆恨みがあるから面倒よ

引用元: undefined


他サイト人気記事

私「義兄がしんだ!!これで我が子が大学に通える!」 → 結果…
叔母「もし何かあったらお願いね」 私「きっしょ、無理」 母「あんたそんな言い方…」→理由を知った母「キモいキモいキモい!!!」
トメ「ごめんねぇ~嫁子ちゃぁん『家 族 水 い ら ず』で晩御飯を美味しく頂きたいのぉ。ご遠慮してもらえますぅ?』旦那「そうだなぁ!久しぶりに『家族』で食べたいなぁ!^^」
嫁をドライブに誘った。嫁はなんで?と。たまには仕事を忘れてリフレッシュしたいと言ってごまかした。実は行先は間男実家だ。嫁は徐々に気付いたのか道中半ばからガクブルしてたw
【狂気】アメリカ人は日本の「この食事」が信じられないらしい…(動画)
客『他は安い。値引きしろ』私「ではそちら(他)で建ててください」 → ある日、客から怒りの電話が入り、私「ああ、クビかも…」 → すると社長が…
【衝撃】月収13万の彼(30)「結婚しよ!子供2人ほしい」私「まずは正社員になろ?」彼「俺をATMとしか思ってないのか!」私「えっ」彼がブチギレて別れたらヤバいメールが届いて…
【修羅場】駅で。キチママ『それipodでしょあなたに似合わないわ貰ってあげる』私「これipodじゃないですけど」キチママ『嘘吐いたって駄目よムキーッ』 →結果・・・
旦那の浮気と使い込みで離婚し、養育費ナシで2歳の娘を1人で育て上げた→娘「結婚することになったんだけど、〇〇したい」私(こんな娘捨てて自分の幸せを優先すれば良かった…)
ほか弁店員「お弁当ならもう渡したでしょ」俺「受け取ってないが?」店員「そんなはずない」→頭にきたので…
私「あの白い子を支援級に入れて」担任「遺伝上、色素がないだけなので…」私「遺伝子欠陥ならダウン症と一緒でしょ」
夫「里帰り出産したけりゃ一人で帰れ」私「えっ、上の子を置いて行けないよ」夫「学校もあるし可哀想だろ」私(あなたに面倒見れるわけないのに…)
車に傷。Aママ「修理とか大げさw文句あるならうちの旦那に言え」 → A旦那に言った結果…
【唖然】新幹線にて。男「席を間違えていませんか?」「妊婦だからって人の席を取っちゃダメでしょ」→ 困っていると、旦那が戻ってきて・・・
【何様?】彼氏の家でチャーハン作ったら彼が「信じらんない!」と私を責めた→腹が立ったからチャーハンぜんぶ流しに捨ててやったわ・・・
『ロッカーから5万円抜き盗られた!』騒ぐ社員 →『訴えるつもりない、お金返して欲しい!』上司「名乗り出て下さい~」 →出る気配もなく、指紋取ることになり・・・
同級生に認知症の祖母手作りの写真立てを壊された。同級生「ビンボーくさぃ写真立てぶっ壊してぁげた~!! ァレ見た瞬間の(私)の顔まぢゥヶ♪」→わざととわかった私は…
ウーバーイーツ配達員だがチップ渡さない非常識に腹が立つ!!!!!!
兄嫁「実家にある荷物をどけろ。あと義弟は男だから危険、実家にくるな」→兄に転送した結果…
【DQN返し】何度「勝手にコトメウトメ連れてくんな!こっちの都合も考えろ!」と姉が伝えても無視する夫。奴らが一度来ると酒飲んで動かない。→また連れてくると言うが姉は反対せず
夫「仕事辞めて母の世話しろ」私「経済的にムリだってば!」夫「はい、離婚届。よく考えて」私(もういいや…)→役所に出したら…





コメント

 コメント一覧 (2)

    • 1. 名無し速報
    • 2025年07月02日 08:58
    • 何か、どう見てもお金持ちでそれをさりげなくアピールしてるのにお金持ち的な話されるとお金持ちじゃないです〜って謙遜しだす所がちょっと鼻につく
      普通にどう考えても一般よりお金持ちなんだから否定しなくていいのに
      父親が医者なのとか家政婦さんがいるのとか金持ちアピールじゃないならわざわざ言う必要無いし
    • 0
      ninzinzinzin

      ninzinzinzin

      likedしました

      liked
    • 2. 名無し速報
    • 2025年07月03日 12:28
    • この話、何度も読んだけどいつも
      「女に学問は~」とか、「女も働く~」の下りは要らんやろと思う
    • 0
      ninzinzinzin

      ninzinzinzin

      likedしました

      liked

コメントする

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット