186: 名無しさん@HOME 2012/06/19(火) 10:35:25.30 0
今いい?
あちこちのまとめサイトのぞいて自分もこれだーっ、と思った話

小3以降(それまではかなり細かった)息子が何故かぽっちゃり気味になり、デブデブと義実家から色々言われ続け旦那も一緒に笑ってた



こちらの記事も読まれてます

【報告者がキチ】義両親との二世帯住宅に、私の父母を毎月一週間ほど泊めてた。すると、それをよく思ってない夫や義両親が不満をもらしてきた…私の家なのにおかしくない?
私「一人で不妊検査に行きましたが問題ありませんでしたよ?」トメ「何よ!私の子に問題あると言いたいの?」→帰宅後、夫から叱られたので・・・
二世帯同居で『互いのスペースに踏み込まない』約束だったのに、トメ&コトメが私が不在の隙に侵入し冷蔵庫や棚を漁ったりしていた→〆たその2日後もやらかしてくれたので…
トメ「アレルギーなんて贅沢病!私が子育てしてた頃は食べさせて治したのよ!」私「そんなこと言ってるから夫のお兄さんは亡くなったんですよ」
元彼から「また一緒に暮らしましょう。大丈夫!家のことは俺に任せて、君は思い切り働いてください!家事が手抜きでももう文句は言いません!」とロミメが・・・
同居してから私に悪霊が憑いてると言い出したトメ。あまりにしつこいので、私も幽霊が見え始めたと伝え怖がらせた結果wwwwww
友人の両親が亡くなり、遺産と豪邸を相続。彼女は旦那さんと子供で住む気だったのに、そこに義両親、コウト、コトメ家族、トメ妹、従姉妹までもが転がり込んできた→そして・・・



186: 名無しさん@HOME 2012/06/19(火) 10:35:25.30 0
確かに小3から小4にかけて太ったけど小6の今は普通
義実家はみんな家系的に小柄めちゃスレンダーで、配偶者も併せてそんな感じなんで突然変異的に背が伸びた旦那(それでも平均+3cm)と、長身家系出で大柄な私を敵視し、そこへ息子が太り出したことであからさまにいびり出した
トメと旦那姉コトメ旦那兄嫁でタッグを組んで息子を痩せさせろとうるさいので
「息子が傷つく。もう義実家には行かない!」
と宣言すると、色々吹き込まれている旦那は「かーちゃんとねーちゃんらの言うこと聞けよ。子供のためだろ」だそうです

187: 名無しさん@HOME 2012/06/19(火) 10:47:22.59 0
まあでも太ってるといじめられがちになるのは事実だしな

188: 名無しさん@HOME 2012/06/19(火) 10:53:44.99 0
子供のためには容姿を罵るような人は否定すべきですな
根本はかーちゃんでもねーちゃんでもなく、一緒に子供を嘲っていた夫の性根の悪さ

189: 名無しさん@HOME 2012/06/19(火) 10:54:38.77 0
子供の肥満は親(特に母親)の責任だよ
そりゃ言われるし、イビりじゃない

190: 名無しさん@HOME 2012/06/19(火) 10:56:39.04 0
結果論として今痩せててもそこではやしたてられなかったら
今も太ったままだったかもしれないし…
ってどれくらい基本と外れたデブになってたの?
そのころ何センチ何kgだったってわかる?

192: 名無しさん@HOME 2012/06/19(火) 11:03:16.63 0
小6の今は標準体型だし
第2次成長前の小学生時代は少々ぽちゃは問題ない

どっちに似ても息子君がグングン大きくなると予想されるから、それが気に食わなくて精神だけでも叩こうってハラにみえる

息子君が縦に大きくなっちゃったら、悔しがりそう…
息子君の従兄弟に男子いる?

6年生なら男の子でも、見える部分はあるから今のうちにシッカリかばってあげてください

194: 名無しさん@HOME 2012/06/19(火) 11:18:37.37 0
明らかな肥満なら問題あるけどそうじゃないんでしょう。現在は標準という事だし。
栄養バランス考えて適量を三食きちんと食べさせてるなら問題ない。

普通、体質でガリガリな人は食べても身につかなくて困ったりするからそういう事言わないけどね。
義実家の人たちが偏食ゆえにガリガリなんだったら問題だよ。
偏食のお陰で体型を維持できてると思っているなら尚更。
子供の成長に必要な栄養を取り上げてダイエットしろと言いだしたら困るよ。

212: 名無しさん@HOME 2012/06/19(火) 14:40:15.89 0
>>186だけど小3から小4にかけての息子の体型は、ぽちゃと言ってもローレル指数の平均幅に入っていたし、今は154cm40kgほどで普通
スポ小に入ってるし元々偏食なく野菜も食べるしジュース嫌いだし、何で太ったのか分からなかった
去年一年間体重増えないまま身長だけ伸びて結果的にすっきりしたけど・・・
義実家側にも年下と同い年と一つ上の従兄がいてみんな小柄ですごくスリム
あの子たちと並ぶと確かにがっしりして見えるけど(一人だけ種類が違うみたいな)別にあげつらわれるようなことじゃないはず
義実家は別にいいけど旦那が分からん、そしてムカつく

213: 名無しさん@HOME 2012/06/19(火) 14:45:36.39 0
>>212
比較する年の子供がいて急にぽちゃっとなったんだったら
そりゃ言われて当たり前。
今じゃなくて小3の時のcmとkgで言えばいいのに
背は平均幅の低い方、体重は平均幅の重い方だったら
同じ年代の子を持ってる人から見たらオカシイと言われても仕方ない罠

214: 名無しさん@HOME 2012/06/19(火) 14:51:42.15 0
小学生の時にちょっとぽっちゃり?な体型の男子が、成人式には背が高くてガッシリ系の超イケメンな青年になってた。

>>186も言われた事は考えず、息子さんのフォローをしてあげてください。

215: 名無しさん@HOME 2012/06/19(火) 15:00:53.09 0
>>212
経過がどうであれ、高校入学時くらいに標準体型なら何も問題ない。
例え小学生当時ポチャだとしても。
トリガラのチビとは比べようも無い。旦那にもそう言ってやれ。

219: 名無しさん@HOME 2012/06/19(火) 15:18:58.06 0
問題は父親と母親で考えが一致していないことでしょう
父親が今でももっとやせろって言ってるなら、問題ないと考える母親とぶつかるし
子供の教育によくないと思う
本人も「旦那がむかつく」って言ってるんだし、そこがポイントじゃないの

224: 名無しさん@HOME 2012/06/19(火) 15:51:48.69 O
>>219
確かに旦那は未だに息子を太ってると思ってるし、私は今はちょうどいいし今のままの生活でいいと思ってる・・・
普通にご飯を食べてるだけなのに「それ以上食うな。デブの元」なんて言うし、夫婦二人の時大喧嘩になる
旦那は甥っ子たちみたいなスレンダーな子にしたいのかもしれないけど、個人差があるから何したってあんな風にはならないと思う(骨太気味だから
上のレスにあったけど甥っ子たち超偏食なんで、むしろあっちが心配だと言うと「子供をデブにしたおまえが言うな」だし

ちなみに息子が一番太っていた時の身長体重は確か138cm35kg?です

226: 名無しさん@HOME 2012/06/19(火) 16:10:33.32 O
>>224
この場合問題なのは子供の体型じゃない
(そもそも貴女のお子さんはそんなに太ってるとも思わない)
親族と一緒に子供を笑い者にしてけなす旦那だ
病気とか健康に影響しそうだから真面目に諭すってのならわかるが
他人事ながらすごく腹が立つ
そのスレンダーな親戚達は心も細くて狭いんだな

227: 名無しさん@HOME 2012/06/19(火) 16:22:16.55 0
>>224
ああ、やっぱり偏食ガリなんだw
それは偏食である事を肯定したいが為のガリガリ自慢なので聞いちゃダメだよ。
成長期に肉や野菜を食べさせないとか平気でやるから要注意。

というか、夫の口車に乗って子供の前で甥っ子を貶すことになっても良くない。
子供が偏食しないできちんと食べる事を褒めるだけで十分。

▼後日談

7: 名無しさん@HOME 2012/12/13(木) 14:08:03.56 0
1乙

夏前くらいに書き込んだけど、風向きが変わったって話は別スレですべき?
大した話じゃないけど
義実家とその尻馬に乗った旦那にデブデブ言われた息子持ち母

10: 名無しさん@HOME 2012/12/13(木) 14:32:38.54 0
>>7
息子さんの体重、標準範囲だったのにいちゃもんつけられた人?
いい方向に風向き変わったのかしら

11: 名無しさん@HOME 2012/12/13(木) 15:11:07.53 O
>>10それです

旦那兄嫁がこちらについて(笑)旦那が息子を肯定的に見るようになった
結局義実家に影響されてるバカなんだけど
夏休みごろから、半裸になりがちな息子を見てて標準て言うより今けっこう細くなってる?と思ってた
従兄弟たちの細さとタイプ違う細さ、子供の細さじゃなくて若い兄ちゃんの小型版みたいな
そしたら先日の法事で会食中、義兄嫁が全員の前で
「息子くんかっこいいよね。モテるでしょう」
と、持ち上げてくれた
みんなポカーン、旦那もえ?え?と挙動不審になってた
それでも「いやいや太目だし」と薄ら笑い。こいつまだ言うか。
「太ってないよー。スリムでスタイルいいじゃん」
「ですよね!痩せてますよね!」
義兄嫁の尻馬に乗って鼻息の荒くなる私
痩せてるかな?とトメに伺うバカ
それに「大きいわよ!」とピントのずれたことを言うトメ
「すっきりしたんじゃない?また太らないように気を付けないと」と穏便なコトメ

そう言うわけで旦那は息子をデブと呼ばなくなりましたがバカのままです

12: 名無しさん@HOME 2012/12/13(木) 16:54:09.17 0
>>11
本当に乙!
今度から夫が何か言いだしたら「で、それは誰の意見?」と一々聞いてやりたくなるわねw

13: 名無しさん@HOME 2012/12/13(木) 19:24:49.72 0

糞バカ旦那に左ハイキック入れてやりてー

18: 名無しさん@HOME 2012/12/14(金) 08:03:55.21 0
意地でも痩せてるとは言わないトメコトメは流石だ

引用元:


他サイト人気記事

私「義兄がしんだ!!これで我が子が大学に通える!」 → 結果…
叔母「もし何かあったらお願いね」 私「きっしょ、無理」 母「あんたそんな言い方…」→理由を知った母「キモいキモいキモい!!!」
トメ「ごめんねぇ~嫁子ちゃぁん『家 族 水 い ら ず』で晩御飯を美味しく頂きたいのぉ。ご遠慮してもらえますぅ?』旦那「そうだなぁ!久しぶりに『家族』で食べたいなぁ!^^」
嫁をドライブに誘った。嫁はなんで?と。たまには仕事を忘れてリフレッシュしたいと言ってごまかした。実は行先は間男実家だ。嫁は徐々に気付いたのか道中半ばからガクブルしてたw
【狂気】アメリカ人は日本の「この食事」が信じられないらしい…(動画)
客『他は安い。値引きしろ』私「ではそちら(他)で建ててください」 → ある日、客から怒りの電話が入り、私「ああ、クビかも…」 → すると社長が…
【衝撃】月収13万の彼(30)「結婚しよ!子供2人ほしい」私「まずは正社員になろ?」彼「俺をATMとしか思ってないのか!」私「えっ」彼がブチギレて別れたらヤバいメールが届いて…
【修羅場】駅で。キチママ『それipodでしょあなたに似合わないわ貰ってあげる』私「これipodじゃないですけど」キチママ『嘘吐いたって駄目よムキーッ』 →結果・・・
旦那の浮気と使い込みで離婚し、養育費ナシで2歳の娘を1人で育て上げた→娘「結婚することになったんだけど、〇〇したい」私(こんな娘捨てて自分の幸せを優先すれば良かった…)
ほか弁店員「お弁当ならもう渡したでしょ」俺「受け取ってないが?」店員「そんなはずない」→頭にきたので…
私「あの白い子を支援級に入れて」担任「遺伝上、色素がないだけなので…」私「遺伝子欠陥ならダウン症と一緒でしょ」
夫「里帰り出産したけりゃ一人で帰れ」私「えっ、上の子を置いて行けないよ」夫「学校もあるし可哀想だろ」私(あなたに面倒見れるわけないのに…)
車に傷。Aママ「修理とか大げさw文句あるならうちの旦那に言え」 → A旦那に言った結果…
【唖然】新幹線にて。男「席を間違えていませんか?」「妊婦だからって人の席を取っちゃダメでしょ」→ 困っていると、旦那が戻ってきて・・・
【何様?】彼氏の家でチャーハン作ったら彼が「信じらんない!」と私を責めた→腹が立ったからチャーハンぜんぶ流しに捨ててやったわ・・・
『ロッカーから5万円抜き盗られた!』騒ぐ社員 →『訴えるつもりない、お金返して欲しい!』上司「名乗り出て下さい~」 →出る気配もなく、指紋取ることになり・・・
同級生に認知症の祖母手作りの写真立てを壊された。同級生「ビンボーくさぃ写真立てぶっ壊してぁげた~!! ァレ見た瞬間の(私)の顔まぢゥヶ♪」→わざととわかった私は…
ウーバーイーツ配達員だがチップ渡さない非常識に腹が立つ!!!!!!
兄嫁「実家にある荷物をどけろ。あと義弟は男だから危険、実家にくるな」→兄に転送した結果…
【DQN返し】何度「勝手にコトメウトメ連れてくんな!こっちの都合も考えろ!」と姉が伝えても無視する夫。奴らが一度来ると酒飲んで動かない。→また連れてくると言うが姉は反対せず
夫「仕事辞めて母の世話しろ」私「経済的にムリだってば!」夫「はい、離婚届。よく考えて」私(もういいや…)→役所に出したら…





コメント

 コメント一覧 (13)

    • 1. 名無し速報
    • 2025年04月22日 20:56
    • 目を覚まさないと捨てられるぞ旦那
    • 0
      ninzinzinzin

      ninzinzinzin

      likedしました

      liked
    • 2. 名無し速報
    • 2025年04月23日 08:31
    • こういうのは、数字を出して太っていない標準の範囲と説明できる事務的な件だし、また、あちらは偏食気味でこちらこそ健康的という説明もできるのに、どーして分かろうとしないのだろうか?本当にアホな夫と実家の人達で報告者さん大変だな。
      兄嫁さんはずっと思う所があって、言わせてもらおうと伺っていたんだろうな。頭も性格も良い人。
    • 0
      ninzinzinzin

      ninzinzinzin

      likedしました

      liked
    • 3. 名無し速報
    • 2025年04月23日 10:15
    • 息子に身長抜かされて火病ってそうだな
    • 0
      ninzinzinzin

      ninzinzinzin

      likedしました

      liked
    • 4. 名無し速報
    • 2025年04月23日 10:57
    • 成長期の子どもって、でこぼこに育つよ
      まず太って、それからぐいぐい身長が伸びたりする
      常識かと思ってたけどスレ住人も含めて知らんのかいな
    • 0
      ninzinzinzin

      ninzinzinzin

      likedしました

      liked
    • 5. 名無し速報
    • 2025年04月23日 11:02
    • こんなクズ一家と何故離婚しないのか 超不思議
    • 0
      ninzinzinzin

      ninzinzinzin

      likedしました

      liked
    • 6. 名無し速報
    • 2025年04月23日 12:28
    • 小3で太るってよっぽどだぞ
    • 0
      ninzinzinzin

      ninzinzinzin

      likedしました

      liked
    • 7. 名無し速報
    • 2025年04月23日 14:55
    • 旦那の必要性が感じられないな
      子供にとって害にしかなってない
    • 0
      ninzinzinzin

      ninzinzinzin

      likedしました

      liked
    • 8. 名無し速報
    • 2025年04月23日 15:56
    • 138 35って肥満じゃないよね
      154 40も細いほうだよ
      義実家の人たちの認知が歪みすぎていてキモい
      栄養きちんと摂らせず虐待しそう
    • 0
      ninzinzinzin

      ninzinzinzin

      likedしました

      liked
    • 9. 名無し速報
    • 2025年04月23日 18:26
    • >>8
      超偏食甥っ子達スレンダーってか不健康なガリなんだろうな
      それで良しとしてる義実家もちゃんとした食生活してなさそう
      しっかり食べて鍛えてる健康的な細さと偏食で不健康な細さは違うのに
      後者は体力ないしひょろひょろで貧相
    • 0
      ninzinzinzin

      ninzinzinzin

      likedしました

      liked
    • 10. じょん・すみそ
    • 2025年04月23日 19:57
    • 骨の太さとか筋肉の量があるから、身長と体重だけでデブだガリだなんて
      決めつけられない問題。
    • 0
      ninzinzinzin

      ninzinzinzin

      likedしました

      liked
    • 11. 名無し速報
    • 2025年04月26日 12:05
    • >>4
      それな。上に伸びる前段階で一度ぽちゃる子おるよね
    • 0
      ninzinzinzin

      ninzinzinzin

      likedしました

      liked
    • 12. 名無し速報
    • 2025年04月29日 19:02
    • 骨太体型とと骨細?スレンダーって下手すると違う生き物かな、と思うレベルのことあるけど
      義実家みんな鶏ガラ系かぁ
    • 0
      ninzinzinzin

      ninzinzinzin

      likedしました

      liked
    • 13. 名無し速報
    • 2025年06月03日 10:52
    • スポーツしている子の筋肉が付いてきている過程だから気にするほどのことはない。
      食べ過ぎはだめだけど食べないと上にも伸びないのは当たり前。
      スポーツして食べて筋肉付けて細マッチョかバリバリのマッチョになればいいと思うけどね。
      スレンダーも度が過ぎるとガリガリの・・・
    • 0
      ninzinzinzin

      ninzinzinzin

      likedしました

      liked

コメントする

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット