419: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/18(木)11:23:14 ID:3fV.kb.r8
新社会人として東京きて、早くも田舎者と馬鹿にされて、面倒くさい先輩に目をつけられた
こちらの記事も読まれてます
● 【報告者がキチ】義両親との二世帯住宅に、私の父母を毎月一週間ほど泊めてた。すると、それをよく思ってない夫や義両親が不満をもらしてきた…私の家なのにおかしくない?
● 私「一人で不妊検査に行きましたが問題ありませんでしたよ?」トメ「何よ!私の子に問題あると言いたいの?」→帰宅後、夫から叱られたので・・・
● 二世帯同居で『互いのスペースに踏み込まない』約束だったのに、トメ&コトメが私が不在の隙に侵入し冷蔵庫や棚を漁ったりしていた→〆たその2日後もやらかしてくれたので…
● トメ「アレルギーなんて贅沢病!私が子育てしてた頃は食べさせて治したのよ!」私「そんなこと言ってるから夫のお兄さんは亡くなったんですよ」
● 元彼から「また一緒に暮らしましょう。大丈夫!家のことは俺に任せて、君は思い切り働いてください!家事が手抜きでももう文句は言いません!」とロミメが・・・
● 同居してから私に悪霊が憑いてると言い出したトメ。あまりにしつこいので、私も幽霊が見え始めたと伝え怖がらせた結果wwwwww
● 友人の両親が亡くなり、遺産と豪邸を相続。彼女は旦那さんと子供で住む気だったのに、そこに義両親、コウト、コトメ家族、トメ妹、従姉妹までもが転がり込んできた→そして・・・
419: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/18(木)11:23:14 ID:3fV.kb.r8
最初に馬鹿にされたのはコンビニのアイスコーヒーの買い方を知らなかったこと
これまで住んでたところにも徒歩五分圏内にコンビニは2箇所あったし、ローソン・ファミマ・サークルK・セブンイレブンは一通り揃ってた
だけど生活する上でコンビニを使うことがまず無くて、行くとしても年数回税金の支払いか荷物の発送で使うくらい
会社で先輩に「下(ビルの一階)のコンビニでアイスコーヒーのMサイズ買ってきて」と言われて行ったものの買い方がわからず、品出ししてた店員に教えてもらった
それを見ていた他の社員の人が先輩に
「○○って人、コーヒーの買い方知らなかったみたいだけど、パシったら可哀相だよ」と話して
あっという間に話のネタとして言いふらされ、笑いものにされた
それから「どこの山奥から来たのw」と言われるようになった
次に馬鹿にされたのは俳優を全く知らなかったこと
名前は覚えてないけど、「AとBならどっちがタイプ?」と話を振られて「誰ですか?」と返したら
「グッドドクターとコールドブルーに出てた人だよ!え?まさか知らない?」と言われ、「家にテレビありません」と答えた
そしたら「山奥だからテレビの電波が届かなかったんだねw」と言われるようになった
あと映画も見ない、音楽も聴かない、喫茶店も行かないからメニューをよく知らない、夜出歩かない、おしゃれしない等
人のプライベートな趣向にまで口出ししてきて「さすが山奥」と言ってくる
映画見ないのはテレビ見ない延長みたいなもの
音楽を聴かないのは、単に耳元で音がずっとしてると疲れるから、カラオケは普通に好き
スタバやドトール等の喫茶店は学生の頃付き合いで行ってたけど、わざわざ一人で行く必要もない
夜出歩かないってのは、会社非公認の飲み会のあと終電逃しそうな雰囲気になって、身の安全のために帰っただけ
よく知らない土地で酔っぱらいの男女入り乱れて終電逃すほど馬鹿じゃないし、タクシー使えるほどリッチでもない
おしゃれは単にアレルギー出るから化粧を殆どしてないのと、同じ理由でアクセサリーは一切つけていないだけ
一昨日体調悪くて早退して病院いったら、インフルエンザのB型だった
先輩から「さすが山奥w流行りに乗るのも遅いw」とメッセージが来た
先輩は何かしらネタみつけては馬鹿にしてくる
無視しても言い続けてくるし、壊れたレコーダーの音源を常に効かされているみたいで疲れてきた
これまで住んでたところにも徒歩五分圏内にコンビニは2箇所あったし、ローソン・ファミマ・サークルK・セブンイレブンは一通り揃ってた
だけど生活する上でコンビニを使うことがまず無くて、行くとしても年数回税金の支払いか荷物の発送で使うくらい
会社で先輩に「下(ビルの一階)のコンビニでアイスコーヒーのMサイズ買ってきて」と言われて行ったものの買い方がわからず、品出ししてた店員に教えてもらった
それを見ていた他の社員の人が先輩に
「○○って人、コーヒーの買い方知らなかったみたいだけど、パシったら可哀相だよ」と話して
あっという間に話のネタとして言いふらされ、笑いものにされた
それから「どこの山奥から来たのw」と言われるようになった
次に馬鹿にされたのは俳優を全く知らなかったこと
名前は覚えてないけど、「AとBならどっちがタイプ?」と話を振られて「誰ですか?」と返したら
「グッドドクターとコールドブルーに出てた人だよ!え?まさか知らない?」と言われ、「家にテレビありません」と答えた
そしたら「山奥だからテレビの電波が届かなかったんだねw」と言われるようになった
あと映画も見ない、音楽も聴かない、喫茶店も行かないからメニューをよく知らない、夜出歩かない、おしゃれしない等
人のプライベートな趣向にまで口出ししてきて「さすが山奥」と言ってくる
映画見ないのはテレビ見ない延長みたいなもの
音楽を聴かないのは、単に耳元で音がずっとしてると疲れるから、カラオケは普通に好き
スタバやドトール等の喫茶店は学生の頃付き合いで行ってたけど、わざわざ一人で行く必要もない
夜出歩かないってのは、会社非公認の飲み会のあと終電逃しそうな雰囲気になって、身の安全のために帰っただけ
よく知らない土地で酔っぱらいの男女入り乱れて終電逃すほど馬鹿じゃないし、タクシー使えるほどリッチでもない
おしゃれは単にアレルギー出るから化粧を殆どしてないのと、同じ理由でアクセサリーは一切つけていないだけ
一昨日体調悪くて早退して病院いったら、インフルエンザのB型だった
先輩から「さすが山奥w流行りに乗るのも遅いw」とメッセージが来た
先輩は何かしらネタみつけては馬鹿にしてくる
無視しても言い続けてくるし、壊れたレコーダーの音源を常に効かされているみたいで疲れてきた
420: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/18(木)12:13:47 ID:81b.qu.jf
>>419
おつかれ
その馬鹿先輩と仲が良いわけではなさそうな他の先輩とかに相談してみたら?
愚痴るだけでも違うと思うよ
おつかれ
その馬鹿先輩と仲が良いわけではなさそうな他の先輩とかに相談してみたら?
愚痴るだけでも違うと思うよ
421: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/18(木)13:30:13 ID:wX4.sl.f0
たとえば、職場の全員にコーヒー奢るから新入社員に買い出しに行かせる、とかなら分かるけど
単に「俺のコーヒー買ってこい」ってやるの?
そんなの、てめーで買えって感じなんだけど、普通なの?
単に「俺のコーヒー買ってこい」ってやるの?
そんなの、てめーで買えって感じなんだけど、普通なの?
422: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/18(木)14:45:24 ID:01x.1j.3x
気のおけない関係の後輩で、後輩の飲み物の分もお金を渡して
「ごめん、飲み物買ってきてもらうことできる??」ってならやったことある
ただ、後輩だからって普通はパシらない、同僚であってパシりじゃないし
「ごめん、飲み物買ってきてもらうことできる??」ってならやったことある
ただ、後輩だからって普通はパシらない、同僚であってパシりじゃないし
423: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/18(木)14:52:25 ID:3fV.kb.r8
>>420
今はまだ研修中で、普段は新入社員だけで固められており、先輩方の人間関係が把握できてないんですよね
研修中はそれぞれの新入社員に一人先輩が指導係としてつくのですが、自分についたのがこの先輩で
関係が色濃いのはこの先輩のみなんですよ
他の新入社員の指導にあたっている先輩方の顔と名前は覚えましたが、部署もバラバラなため、人間関係はわかりません
だから下手なことができなくて、耐えている状態です
>>421
普通かどうかはわかりません
社会人なりたてですし、研修中ですし、先輩は指導係なので、教わっている立場上断るわけにもいかなくて
大学の頃は教授がよく財布を渡して
「コーヒー買ってきてくれない?(自分用の飲み物も)好きなの買ってもいいから」
とお願いしてきてたので、その時の感覚でいつもおつかいに行ってます
先輩はぴったり100円渡すだけなので自分用のものは買えませんが・・・
今はまだ研修中で、普段は新入社員だけで固められており、先輩方の人間関係が把握できてないんですよね
研修中はそれぞれの新入社員に一人先輩が指導係としてつくのですが、自分についたのがこの先輩で
関係が色濃いのはこの先輩のみなんですよ
他の新入社員の指導にあたっている先輩方の顔と名前は覚えましたが、部署もバラバラなため、人間関係はわかりません
だから下手なことができなくて、耐えている状態です
>>421
普通かどうかはわかりません
社会人なりたてですし、研修中ですし、先輩は指導係なので、教わっている立場上断るわけにもいかなくて
大学の頃は教授がよく財布を渡して
「コーヒー買ってきてくれない?(自分用の飲み物も)好きなの買ってもいいから」
とお願いしてきてたので、その時の感覚でいつもおつかいに行ってます
先輩はぴったり100円渡すだけなので自分用のものは買えませんが・・・
424: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/18(木)15:06:51 ID:ijx.lz.ut
>>423
立場上断れないわけではないと思う
コミュニケーションをうまくとる必要はあるけど、その先輩は何か勘違いしてない?
教育係があなたを好きに使っていいわけではない
上司は他にいるでしょ?
上司と話す機会や、誰かに「調子どう?」と声を掛けられたら「100円渡されてコーヒーを買いに走らされるが、これも業務に入るのでしょうか」と聞いてもいいと思う
または、他の新人に「こういうことあるけど、そっちはどう?」と聞いてみるとか
教育係は新人を育てることで評価されるのだから、間違ったことにはそれなりの評価をされるべきだと思う
もうね、大声で「コーヒー買ってきました!」って言ったら解決するかもよ
立場上断れないわけではないと思う
コミュニケーションをうまくとる必要はあるけど、その先輩は何か勘違いしてない?
教育係があなたを好きに使っていいわけではない
上司は他にいるでしょ?
上司と話す機会や、誰かに「調子どう?」と声を掛けられたら「100円渡されてコーヒーを買いに走らされるが、これも業務に入るのでしょうか」と聞いてもいいと思う
または、他の新人に「こういうことあるけど、そっちはどう?」と聞いてみるとか
教育係は新人を育てることで評価されるのだから、間違ったことにはそれなりの評価をされるべきだと思う
もうね、大声で「コーヒー買ってきました!」って言ったら解決するかもよ
425: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/18(木)15:10:59 ID:NjH.4j.3x
>>423
研修中なら、新人さん全体を管理してる社員っていない?
大手だと誰か人事部の人とかメインで担当とかしてたりするけどそこに相談できないかなと
大学の場合は教授の学生への労いや奢りも含まれてるからいいけど
新入社員は新人なだけで同僚なんだから、自分の飲み物だけ買わせるってあり得ないわ
研修中なら、新人さん全体を管理してる社員っていない?
大手だと誰か人事部の人とかメインで担当とかしてたりするけどそこに相談できないかなと
大学の場合は教授の学生への労いや奢りも含まれてるからいいけど
新入社員は新人なだけで同僚なんだから、自分の飲み物だけ買わせるってあり得ないわ
426: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/18(木)15:39:38 ID:3fV.kb.r8
レスありがとうございます
研修中は外部から講師を呼んで指導をうけているため、会社の上司の方とは殆ど面識はありません
研修風景を見に来られたり、提出されたレポートをご覧になったりはされていますが
まだ直接話すような機会はありませんね
今ぱっと思いつくことでしたら、研修中の班員に雑談に交えて話してみる
マナーやコンプライアンスについても教えてくださる外部講師の方に相談する
この2つでしょうか
もしこの2つが悪手ならやめておきます
研修中は外部から講師を呼んで指導をうけているため、会社の上司の方とは殆ど面識はありません
研修風景を見に来られたり、提出されたレポートをご覧になったりはされていますが
まだ直接話すような機会はありませんね
今ぱっと思いつくことでしたら、研修中の班員に雑談に交えて話してみる
マナーやコンプライアンスについても教えてくださる外部講師の方に相談する
この2つでしょうか
もしこの2つが悪手ならやめておきます
427: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/18(木)15:40:46 ID:PmU.ps.q4
>>426
研修はいつまで?
研修が終わればあまり関わらなくていいってことはないのかな?
研修はいつまで?
研修が終わればあまり関わらなくていいってことはないのかな?
428: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/18(木)15:57:08 ID:3fV.kb.r8
>>427
今の形態は三ヶ月は続くみたいです
その後は各部署に配属されて、そこでまた仕事を学んでいきます
あてがわれる指導役の先輩は配属先予定の先輩なので、この後も縁は続きます
というより、新人はみな指導役の先輩の後釜になるようで、今年度は縁が切れません
もしかしたら先輩も、指導役の先輩からコーヒー買わされたりしてたのかもしれないですね
今の形態は三ヶ月は続くみたいです
その後は各部署に配属されて、そこでまた仕事を学んでいきます
あてがわれる指導役の先輩は配属先予定の先輩なので、この後も縁は続きます
というより、新人はみな指導役の先輩の後釜になるようで、今年度は縁が切れません
もしかしたら先輩も、指導役の先輩からコーヒー買わされたりしてたのかもしれないですね
429: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/18(木)16:52:54 ID:ijx.lz.ut
>>428
先輩もパシられてたかもしれないけど、「山奥」は言われてないと思う
その先輩はまだ学生気分だね
先輩もパシられてたかもしれないけど、「山奥」は言われてないと思う
その先輩はまだ学生気分だね
他サイト人気記事
● 私「義兄がしんだ!!これで我が子が大学に通える!」 → 結果…
● 叔母「もし何かあったらお願いね」 私「きっしょ、無理」 母「あんたそんな言い方…」→理由を知った母「キモいキモいキモい!!!」
● トメ「ごめんねぇ~嫁子ちゃぁん『家 族 水 い ら ず』で晩御飯を美味しく頂きたいのぉ。ご遠慮してもらえますぅ?』旦那「そうだなぁ!久しぶりに『家族』で食べたいなぁ!^^」
● 嫁をドライブに誘った。嫁はなんで?と。たまには仕事を忘れてリフレッシュしたいと言ってごまかした。実は行先は間男実家だ。嫁は徐々に気付いたのか道中半ばからガクブルしてたw
● 【狂気】アメリカ人は日本の「この食事」が信じられないらしい…(動画)
● 客『他は安い。値引きしろ』私「ではそちら(他)で建ててください」 → ある日、客から怒りの電話が入り、私「ああ、クビかも…」 → すると社長が…
● 【衝撃】月収13万の彼(30)「結婚しよ!子供2人ほしい」私「まずは正社員になろ?」彼「俺をATMとしか思ってないのか!」私「えっ」彼がブチギレて別れたらヤバいメールが届いて…
● 【修羅場】駅で。キチママ『それipodでしょあなたに似合わないわ貰ってあげる』私「これipodじゃないですけど」キチママ『嘘吐いたって駄目よムキーッ』 →結果・・・
● 旦那の浮気と使い込みで離婚し、養育費ナシで2歳の娘を1人で育て上げた→娘「結婚することになったんだけど、〇〇したい」私(こんな娘捨てて自分の幸せを優先すれば良かった…)
● ほか弁店員「お弁当ならもう渡したでしょ」俺「受け取ってないが?」店員「そんなはずない」→頭にきたので…
● 私「あの白い子を支援級に入れて」担任「遺伝上、色素がないだけなので…」私「遺伝子欠陥ならダウン症と一緒でしょ」
● 夫「里帰り出産したけりゃ一人で帰れ」私「えっ、上の子を置いて行けないよ」夫「学校もあるし可哀想だろ」私(あなたに面倒見れるわけないのに…)
● 車に傷。Aママ「修理とか大げさw文句あるならうちの旦那に言え」 → A旦那に言った結果…
● 【唖然】新幹線にて。男「席を間違えていませんか?」「妊婦だからって人の席を取っちゃダメでしょ」→ 困っていると、旦那が戻ってきて・・・
● 【何様?】彼氏の家でチャーハン作ったら彼が「信じらんない!」と私を責めた→腹が立ったからチャーハンぜんぶ流しに捨ててやったわ・・・
● 『ロッカーから5万円抜き盗られた!』騒ぐ社員 →『訴えるつもりない、お金返して欲しい!』上司「名乗り出て下さい~」 →出る気配もなく、指紋取ることになり・・・
● 同級生に認知症の祖母手作りの写真立てを壊された。同級生「ビンボーくさぃ写真立てぶっ壊してぁげた~!! ァレ見た瞬間の(私)の顔まぢゥヶ♪」→わざととわかった私は…
● ウーバーイーツ配達員だがチップ渡さない非常識に腹が立つ!!!!!!
● 兄嫁「実家にある荷物をどけろ。あと義弟は男だから危険、実家にくるな」→兄に転送した結果…
● 【DQN返し】何度「勝手にコトメウトメ連れてくんな!こっちの都合も考えろ!」と姉が伝えても無視する夫。奴らが一度来ると酒飲んで動かない。→また連れてくると言うが姉は反対せず
● 夫「仕事辞めて母の世話しろ」私「経済的にムリだってば!」夫「はい、離婚届。よく考えて」私(もういいや…)→役所に出したら…
コメント
コメント一覧 (5)
ninzinzinzin
が
しました
そんな無駄なことしなくてもコンプラ係に連絡すればいいだろ
ninzinzinzin
が
しました
合法的に殴り返す手があるのに殴り返さないやつは一生サンドバッグにされるだけだよ
ninzinzinzin
が
しました
ninzinzinzin
が
しました
他人がわからないことを馬鹿にする奴はプライドが高くて
自分では聞くことを恥と思って知ったかぶりするタイプ
その先輩は仕事のできはともかく人事評価は低いタイプの無能だと思う
ninzinzinzin
が
しました
コメントする