536: 名無しさん@HOME 2009/04/15(水) 07:46:00 0
別居のトメがケチ過ぎて困っています。
食べ物は腐っていても捨てず「勿体無い」と言って食べています。
使っている家庭用品も粗品や100均のもの。
自分の家でだけでしてくれていたらいいのですが、
先日私の家に来たとき、お客さま用の玉露と和菓子を出したら
「こんな高そうなもの買って・・・勿体無い、モッタイナイ!!」
食べ物は腐っていても捨てず「勿体無い」と言って食べています。
使っている家庭用品も粗品や100均のもの。
自分の家でだけでしてくれていたらいいのですが、
先日私の家に来たとき、お客さま用の玉露と和菓子を出したら
「こんな高そうなもの買って・・・勿体無い、モッタイナイ!!」
こちらの記事も読まれてます
● 【報告者がキチ】義両親との二世帯住宅に、私の父母を毎月一週間ほど泊めてた。すると、それをよく思ってない夫や義両親が不満をもらしてきた…私の家なのにおかしくない?
● 私「一人で不妊検査に行きましたが問題ありませんでしたよ?」トメ「何よ!私の子に問題あると言いたいの?」→帰宅後、夫から叱られたので・・・
● 二世帯同居で『互いのスペースに踏み込まない』約束だったのに、トメ&コトメが私が不在の隙に侵入し冷蔵庫や棚を漁ったりしていた→〆たその2日後もやらかしてくれたので…
● トメ「アレルギーなんて贅沢病!私が子育てしてた頃は食べさせて治したのよ!」私「そんなこと言ってるから夫のお兄さんは亡くなったんですよ」
● 元彼から「また一緒に暮らしましょう。大丈夫!家のことは俺に任せて、君は思い切り働いてください!家事が手抜きでももう文句は言いません!」とロミメが・・・
● 同居してから私に悪霊が憑いてると言い出したトメ。あまりにしつこいので、私も幽霊が見え始めたと伝え怖がらせた結果wwwwww
● 友人の両親が亡くなり、遺産と豪邸を相続。彼女は旦那さんと子供で住む気だったのに、そこに義両親、コウト、コトメ家族、トメ妹、従姉妹までもが転がり込んできた→そして・・・
536: 名無しさん@HOME 2009/04/15(水) 07:46:00 0
トイレに行っても「あの便座カバーは幾らしたんだ、タオルは?」と
目に付くもの全てに難色を表し、挙句「あんたは金遣いが荒すぎる」と説教。
私と子供が着ている洋服についても「幾らした?」と必ず聞いてくるトメ。
食卓テーブルにフラワーアレンジを飾っていたら
「花で腹は膨れんでな・・・こんなとこに金を使って情けない」と泣かれました。
旦那は将来同居すると言っています。
同居する位なら離婚した方がマシですよね。
目に付くもの全てに難色を表し、挙句「あんたは金遣いが荒すぎる」と説教。
私と子供が着ている洋服についても「幾らした?」と必ず聞いてくるトメ。
食卓テーブルにフラワーアレンジを飾っていたら
「花で腹は膨れんでな・・・こんなとこに金を使って情けない」と泣かれました。
旦那は将来同居すると言っています。
同居する位なら離婚した方がマシですよね。
538: 名無しさん@HOME 2009/04/15(水) 07:56:20 0
トメ…よほどつらい時期を過ごしてきたんだね。
だからって他世帯に口を出すのはいただけないが。
だからって他世帯に口を出すのはいただけないが。
539: 名無しさん@HOME 2009/04/15(水) 08:02:32 0
>>536
>旦那は将来同居すると言っています
まずココどうにかしよう
>旦那は将来同居すると言っています
まずココどうにかしよう
540: 名無しさん@HOME 2009/04/15(水) 08:03:00 0
>>536
旦那もモッタイナイ!って言うなら価値観の相違かな
旦那が間に入ってくれるなら、将来までに関係改善もアリかな
旦那もモッタイナイ!って言うなら価値観の相違かな
旦那が間に入ってくれるなら、将来までに関係改善もアリかな
541: 名無しさん@HOME 2009/04/15(水) 08:14:55 0
>>536
ダンナはその勿体無い発言に対していつもどう対処しているの?
横で聞き流しているだけ?
トメの前では「うん。そうだよな。」と同意して
>>536と2人になった時は違うことを言う人なんだったらちょっと考えた方がいいかも。
それでもまだ「ごめんな。我慢してくれ。」と
トメには頭が上がらないからと真剣に言ってくれるなら仕方ないかwとも思えるんだけれど・・・。
ダンナはその勿体無い発言に対していつもどう対処しているの?
横で聞き流しているだけ?
トメの前では「うん。そうだよな。」と同意して
>>536と2人になった時は違うことを言う人なんだったらちょっと考えた方がいいかも。
それでもまだ「ごめんな。我慢してくれ。」と
トメには頭が上がらないからと真剣に言ってくれるなら仕方ないかwとも思えるんだけれど・・・。
545: 536 2009/04/15(水) 08:37:20 0
ケチなトメに育てられてきたので、当然旦那も「モッタイナイ信者」です。
古くなった食品を捨てると激怒しますし。
家庭用品も夫は100均で十分だと言いますが
私は生活を楽しみたいので自腹で買い揃えています。
同居すれば間違いなく私の負けですね…orz
549: 名無しさん@HOME 2009/04/15(水) 08:51:09 0
>>545
同居するしないの前に潤いのある生活を楽しみたい人と
モッタイナイ教信者が一緒に暮らす事自体間違いだと思う。
「価値観の相違」ってよく言うじゃん、
あなた方夫婦より当てはまる人いるのかな…
せっかく花を飾っても「モッタイナイ」じゃ寂しくない?
同居するしないの前に潤いのある生活を楽しみたい人と
モッタイナイ教信者が一緒に暮らす事自体間違いだと思う。
「価値観の相違」ってよく言うじゃん、
あなた方夫婦より当てはまる人いるのかな…
せっかく花を飾っても「モッタイナイ」じゃ寂しくない?
550: 名無しさん@HOME 2009/04/15(水) 08:54:53 0
>>545
仕方ないよ。どうしても分かり合えない人種っているもんだよ。
あなたの場合はそれが旦那やトメだっただけ。
同居したら自分の金で物を買うことも許されず、トメと旦那に
金のことで責められる毎日を送ることになると思うよ。
それでも旦那が大好きで別れたくないのなら旦那とあなたが
よく話し合ってうまく折り合いをつけるしかないんだよね。
仕方ないよ。どうしても分かり合えない人種っているもんだよ。
あなたの場合はそれが旦那やトメだっただけ。
同居したら自分の金で物を買うことも許されず、トメと旦那に
金のことで責められる毎日を送ることになると思うよ。
それでも旦那が大好きで別れたくないのなら旦那とあなたが
よく話し合ってうまく折り合いをつけるしかないんだよね。
551: 名無しさん@HOME 2009/04/15(水) 08:55:12 O
>>545
主婦なのに財布握れないの?
主婦なのに財布握れないの?
552: 名無しさん@HOME 2009/04/15(水) 08:58:13 0
同居したらトメにすべてのお金の管理をされると思う。
浪費家と思われている545には一銭のお金も与えられないだろうし、
買い物はすべてトメの監視の元でしか許可されないだろうね。
浪費家と思われている545には一銭のお金も与えられないだろうし、
買い物はすべてトメの監視の元でしか許可されないだろうね。
553: 名無しさん@HOME 2009/04/15(水) 09:03:05 0
>>545
自分、40代半ば。
子供下の子4年年。ついでに嫁であり、(長男24歳)孫もちの姑。
最近、嫁の気持ちと姑の気持ちを両方もちあわせてるんだが…。
同居は止めといた方がイイ。
価値観の違い過ぎる人とは、夫婦でも上手くいかないよ。
まして愛情のかけらもない、義実家に合わせられるはずもないし。
ウチも長男だけと、「オマエが同居なんて無理!」旦那が言ってる位だし。
ついでに自分も息子夫婦と同居なんて、考えただけでもぞーっとする。
自分、40代半ば。
子供下の子4年年。ついでに嫁であり、(長男24歳)孫もちの姑。
最近、嫁の気持ちと姑の気持ちを両方もちあわせてるんだが…。
同居は止めといた方がイイ。
価値観の違い過ぎる人とは、夫婦でも上手くいかないよ。
まして愛情のかけらもない、義実家に合わせられるはずもないし。
ウチも長男だけと、「オマエが同居なんて無理!」旦那が言ってる位だし。
ついでに自分も息子夫婦と同居なんて、考えただけでもぞーっとする。
556: 545 2009/04/15(水) 09:19:36 0
アドバイスありがとうございます。
本当に考えさせられます。
トメは嫁いだ日に炊く米がないほどの貧しい暮らしをして来た人なので
花を飾るとか有り得ないんだと思います。
旦那には花や贅沢品?を買うなら自分の金でやってくれ
俺はそういう無駄なものに金を出す気は毛頭ない。と言われました。
最近そういう価値観の違いを痛感する事が多く、
愛情も冷めてきました。
財布も、俺の稼いだ金は俺が管理して当たり前と言います。
月々の生活費は入れますが、無駄なものを買っていないかチェックするから
家計簿を書けと言われています。
それでも旦那が好きだから~という気持ちはなくなりました。(以前はあったけれど)
相手が私に歩み寄ってくれる可能性はまずありません。
本当に考えさせられます。
トメは嫁いだ日に炊く米がないほどの貧しい暮らしをして来た人なので
花を飾るとか有り得ないんだと思います。
旦那には花や贅沢品?を買うなら自分の金でやってくれ
俺はそういう無駄なものに金を出す気は毛頭ない。と言われました。
最近そういう価値観の違いを痛感する事が多く、
愛情も冷めてきました。
財布も、俺の稼いだ金は俺が管理して当たり前と言います。
月々の生活費は入れますが、無駄なものを買っていないかチェックするから
家計簿を書けと言われています。
それでも旦那が好きだから~という気持ちはなくなりました。(以前はあったけれど)
相手が私に歩み寄ってくれる可能性はまずありません。
557: 名無しさん@HOME 2009/04/15(水) 09:20:18 i
>>545
そのトメさん それだけ言うならさぞお金ためている?
そうでないなら ケチが嵩じて貧乏神に見込まれているだけだよ
あまりケチケチしていると何故か金運が逃げるのよね
そのトメさん それだけ言うならさぞお金ためている?
そうでないなら ケチが嵩じて貧乏神に見込まれているだけだよ
あまりケチケチしていると何故か金運が逃げるのよね
558: 名無しさん@HOME 2009/04/15(水) 09:24:01 0
旦那も旦那でストレスだと思うんだよね、だから家計簿見たいんでしょう。
旦那にしてみりゃ無駄でしかない物を買い続けるダメ女房としか思えないんじゃ?
旦那にしてみりゃ無駄でしかない物を買い続けるダメ女房としか思えないんじゃ?
559: 名無しさん@HOME 2009/04/15(水) 09:28:33 0
>>556
お子さんがいらっしゃるのね…小梨なら今すぐ別れた方が、と言えるけどお子さんがいたら…
難しいね
お子さんがいらっしゃるのね…小梨なら今すぐ別れた方が、と言えるけどお子さんがいたら…
難しいね
561: 名無しさん@HOME 2009/04/15(水) 09:33:18 0
>>545は贅沢ではなく人並みの普通の生活だと主張することから始めたら?
便座カバーで言うなら、カバーは汚れやすいものだから安物を買うとすぐに
洗濯で劣化してダメになり、結局買い直して余計にお金がかかる。
それに肌に直に触れるものだから安っぽい生地だと来客なんかにも露骨に
安物だと伝わってしまう。特別高額なものを使っているのでもなければ、
売り場で価格を見せて相場のものを使っていると理解させる。
服だって同じこと。毎日ブランドってならアレだけど、一般的な子供服なら
丈夫さは大事だよね。
あとはきちんと貯金しているという実績もね。
でもこれ旦那に理解させるよりも離婚調停の調停員に理解してもらうって話になりそう。
便座カバーで言うなら、カバーは汚れやすいものだから安物を買うとすぐに
洗濯で劣化してダメになり、結局買い直して余計にお金がかかる。
それに肌に直に触れるものだから安っぽい生地だと来客なんかにも露骨に
安物だと伝わってしまう。特別高額なものを使っているのでもなければ、
売り場で価格を見せて相場のものを使っていると理解させる。
服だって同じこと。毎日ブランドってならアレだけど、一般的な子供服なら
丈夫さは大事だよね。
あとはきちんと貯金しているという実績もね。
でもこれ旦那に理解させるよりも離婚調停の調停員に理解してもらうって話になりそう。
562: 545 2009/04/15(水) 09:35:57 0
>>552
私はお買い物が楽しみのひとつでもあるのに
同居して、その楽しみも奪われ贅沢していないか常に監視されていたら
そのうち自分まで貧乏臭いケチケチ信者に染まってしまいそうで怖いです。
>>553
実に貴重なご意見です。
嫁・トメ両方のお立場なのですね。
たとえ、価値観が合っていたとしても同居は難しいと聞きますし
お互いの幸せの為に断固拒否するか、受け入れられなかったら離婚するしかなさそうです。
私はお買い物が楽しみのひとつでもあるのに
同居して、その楽しみも奪われ贅沢していないか常に監視されていたら
そのうち自分まで貧乏臭いケチケチ信者に染まってしまいそうで怖いです。
>>553
実に貴重なご意見です。
嫁・トメ両方のお立場なのですね。
たとえ、価値観が合っていたとしても同居は難しいと聞きますし
お互いの幸せの為に断固拒否するか、受け入れられなかったら離婚するしかなさそうです。
563: 名無しさん@HOME 2009/04/15(水) 09:36:30 O
テーブルに、腹が膨れる物を飾ったら?
ハーブの寄せ植えのちいちゃいのとかイチゴとか。
徐々にトメさんから洗脳。
ハーブの寄せ植えのちいちゃいのとかイチゴとか。
徐々にトメさんから洗脳。
565: 名無しさん@HOME 2009/04/15(水) 09:42:14 0
モラハラと経済的DVかな。
無駄使いはよくないけど、なんでも100均ってのもよくない。
無駄使いはよくないけど、なんでも100均ってのもよくない。
567: 545 2009/04/15(水) 09:59:09 0
>>557
実はトメは爪に火をともすほどの倹約をしているにも関わらず
パチンコに狂っていて、ほぼ毎日通っているみたいです。
日々の暮らしを豊かにするお金は徹底的にケチるくせにパチンコに使うお金は惜しくないようで・・・。
実際、お金も全然ないと思います。
旦那は、パチンコに狂っているトメに対して何も言わないどころか
休日の日は喜んで送迎までしている始末です。
自分の母親がしている事は何でも許されるという考えです。
>>558
生活に潤いを求めない夫からすれば、私はそう見られているのかもしれませんね。
>>559
子供も「パパださい」「貧乏くさい」と言って嫌っています。
私の実家もほとほと呆れ果てていて、もう帰って来いと言われていますが
色々考えることもあり・・・葛藤しています。
>>561
そうですねー。
まさに便座カバー・トイレマット・ペーパーホルダーカバーの三点セットを100均で買えと
言われた経験があります。占めて300円也。
最初は従っていたのですが、一度洗うとボロボロになり二度と使えなくなることが判明し
旦那にその旨伝えると「横着して洗濯機で洗うからだ。丁寧に手洗いしてみろ」と言われました。
情けない話、100均以外の物価の価格を全く知らない夫で、私はホームセンターで
売っているような商品もチョット・・・な価値観なので
今現在は実家から貰ってきたフェイラーの3点セットを使っています。
価格を聞けば旦那は卒倒すると思いますが、実家から貰ってきた=タダだという事でご機嫌のようです。
そういう経緯を万が一に備えて細かくメモしておきます。ありがとうございました。
実はトメは爪に火をともすほどの倹約をしているにも関わらず
パチンコに狂っていて、ほぼ毎日通っているみたいです。
日々の暮らしを豊かにするお金は徹底的にケチるくせにパチンコに使うお金は惜しくないようで・・・。
実際、お金も全然ないと思います。
旦那は、パチンコに狂っているトメに対して何も言わないどころか
休日の日は喜んで送迎までしている始末です。
自分の母親がしている事は何でも許されるという考えです。
>>558
生活に潤いを求めない夫からすれば、私はそう見られているのかもしれませんね。
>>559
子供も「パパださい」「貧乏くさい」と言って嫌っています。
私の実家もほとほと呆れ果てていて、もう帰って来いと言われていますが
色々考えることもあり・・・葛藤しています。
>>561
そうですねー。
まさに便座カバー・トイレマット・ペーパーホルダーカバーの三点セットを100均で買えと
言われた経験があります。占めて300円也。
最初は従っていたのですが、一度洗うとボロボロになり二度と使えなくなることが判明し
旦那にその旨伝えると「横着して洗濯機で洗うからだ。丁寧に手洗いしてみろ」と言われました。
情けない話、100均以外の物価の価格を全く知らない夫で、私はホームセンターで
売っているような商品もチョット・・・な価値観なので
今現在は実家から貰ってきたフェイラーの3点セットを使っています。
価格を聞けば旦那は卒倒すると思いますが、実家から貰ってきた=タダだという事でご機嫌のようです。
そういう経緯を万が一に備えて細かくメモしておきます。ありがとうございました。
568: 名無しさん@HOME 2009/04/15(水) 10:01:48 0
パチンコはやばいよ
結局は、自分のパチンコ資金の為の倹約(ケチ)ってことでしょ?
なんかこの先苦労しそうだね
結局は、自分のパチンコ資金の為の倹約(ケチ)ってことでしょ?
なんかこの先苦労しそうだね
569: 名無しさん@HOME 2009/04/15(水) 10:02:19 0
とんでもない後出しktkr!!!!!!
パチンカスかよ!!!!!!!!!!!!
パチンカスかよ!!!!!!!!!!!!
571: 名無しさん@HOME 2009/04/15(水) 10:04:12 0
節子それモッタイナイ教ちゃう
ただのクズ母子や
北朝鮮にせっせと仕送りするアホや
子供にアホが移る前に
帰って来いと言ってくれる実家がある間に帰れ!
ただのクズ母子や
北朝鮮にせっせと仕送りするアホや
子供にアホが移る前に
帰って来いと言ってくれる実家がある間に帰れ!
572: 名無しさん@HOME 2009/04/15(水) 10:04:50 O
パチンコは論外だけど、あなたの価値観もちょっと?かな。
ホムセンのカバーもダメって。
ホムセンのは日本製が多く、ブランド物作ってる会社もおおいんだけどなー。
まぁどっちもどっちな気がしてきた。
ホムセンのカバーもダメって。
ホムセンのは日本製が多く、ブランド物作ってる会社もおおいんだけどなー。
まぁどっちもどっちな気がしてきた。
573: 名無しさん@HOME 2009/04/15(水) 10:07:44 0
ホームセンターのカバーがダメな感覚は普通だろ?
574: 名無しさん@HOME 2009/04/15(水) 10:08:37 0
フェイラーって高いのね~。
3点セットで約3マソぐらいするよね?
スゲーwww
あっても使えないや
3点セットで約3マソぐらいするよね?
スゲーwww
あっても使えないや
575: 名無しさん@HOME 2009/04/15(水) 10:08:58 0
でも、ホムセンのカバーも嫌がる人が旦那の言う事を聞いて100均を使って洗濯までしてたった事だから今まで相当な努力はしてきたんじゃない?
576: 名無しさん@HOME 2009/04/15(水) 10:09:12 O
私もフェイラー好きだし愛用してる。家庭用品はホムセン物よりデパートで買いたいよね
いつも目に入るものは気に入ったものを長く使いたいから。
せめて定価で買うんでなく、問屋さんで買うとかSaleで買う でも旦那さんは駄目なのかな?
いつも目に入るものは気に入ったものを長く使いたいから。
せめて定価で買うんでなく、問屋さんで買うとかSaleで買う でも旦那さんは駄目なのかな?
577: 名無しさん@HOME 2009/04/15(水) 10:09:23 0
じゃあもうトメがなんかにケチつけるたびに
そうですね~パチンコ行ったと思えば安いもんですよ~
を連呼してやるがいい
てか実際にそうだしね。
パチンコに捨てる金<<<<∞<<<長持ちして気分良く使える日用品への投資
そうですね~パチンコ行ったと思えば安いもんですよ~
を連呼してやるがいい
てか実際にそうだしね。
パチンコに捨てる金<<<<∞<<<長持ちして気分良く使える日用品への投資
579: 名無しさん@HOME 2009/04/15(水) 10:13:51 0
フェイラーは大切に使えば10年は使えるから結局得だよね。
100均を使い捨てにするか、良いものを長く使うか、その辺が価値観なんだよね。
100均を使い捨てにするか、良いものを長く使うか、その辺が価値観なんだよね。
583: 名無しさん@HOME 2009/04/15(水) 10:29:28 0
パチンコにつぎ込む金こそ倹約すべきだな
585: 名無しさん@HOME 2009/04/15(水) 10:33:52 0
旦那は自分の母親がパチンコに金つぎ込むのをどう思ってるんだろう
590: 名無しさん@HOME 2009/04/15(水) 11:15:19 0
何でそこまで価値観というか金銭感覚が違うのに結婚しちゃったんだろ? さらに子供まで。
そこまでの間にこの違いで亀裂が入らなかったのが不思議だ。
パチンカスはさておき、私は>>567の感覚も、その夫の感覚も、どっちもアリだと思うんだ。(私自身は夫寄りw)
対極の2人が夫婦やってるから問題なんだと思うよ。
2人で歩み寄れないなら、夫婦止めた方が、子供にもいいと思うんだけど。
親が両極端なこと言ってたんじゃ混乱して、自分に自信が持てない子になりそう。(自分の根本が定まらず)
そこまでの間にこの違いで亀裂が入らなかったのが不思議だ。
パチンカスはさておき、私は>>567の感覚も、その夫の感覚も、どっちもアリだと思うんだ。(私自身は夫寄りw)
対極の2人が夫婦やってるから問題なんだと思うよ。
2人で歩み寄れないなら、夫婦止めた方が、子供にもいいと思うんだけど。
親が両極端なこと言ってたんじゃ混乱して、自分に自信が持てない子になりそう。(自分の根本が定まらず)
591: 名無しさん@HOME 2009/04/15(水) 11:40:08 0
なんか、>>567の報告の流れで
ブランドマンセー、ホムセンpgrになってるのがわけわからん。
100均でもホムセンでも、需要があるから売ってるんでしょ?
ブランド品を丁寧に長く使う人も居れば、
ホムセンでそれなりの値段で、それなりに使って捨てる人もいる。
問題はトメと旦那が家計や家財の趣味に口出ししてくる事でしょ。
これが逆の価値観で、例えば、
我が家はホムセンでトイレのセットを買って、
毎年お正月に新しいものに取り替えてます。
それをトメが、「そんな安物ばかり使って!ムチュコタンには一流品しか使わせないこと!」
と毎日のように言ってきてウザイです。
だったら、トメが正しいになるかな?
ブランドマンセー、ホムセンpgrになってるのがわけわからん。
100均でもホムセンでも、需要があるから売ってるんでしょ?
ブランド品を丁寧に長く使う人も居れば、
ホムセンでそれなりの値段で、それなりに使って捨てる人もいる。
問題はトメと旦那が家計や家財の趣味に口出ししてくる事でしょ。
これが逆の価値観で、例えば、
我が家はホムセンでトイレのセットを買って、
毎年お正月に新しいものに取り替えてます。
それをトメが、「そんな安物ばかり使って!ムチュコタンには一流品しか使わせないこと!」
と毎日のように言ってきてウザイです。
だったら、トメが正しいになるかな?
598: 545 2009/04/15(水) 12:14:11 0
ありがとうございます。
「パチンコに行ったと思えば安いもんだよね」
これは旦那にも使えそうです!
どうして今まで思い浮かばなかったんだろう。
旦那がトメをバカにされたと思い怒り出す可能性も無きにしも非ずですが。
旦那はトメのすることには何でも好意的に語るので・・・。
前途多難でしょうけれど、もう少し戦ってみる気になりました。
・・・しかし>>590さんの仰るとおり、どうしてここまで対極に居る者同士が結婚してしまったのか。
子供には落ちたものは食べちゃ駄目よ、と育ててきたのに
トメと旦那は床に落ちた食べ物さえ強引に食べさせようとする。
子供が混乱するのは当然ですね。。。ハァ。
フェイラーに関しては、旦那にも使い心地のよさ(快適な暮らし)を知って貰いたくて導入しました。
○○新聞とか書いているペラペラのフェイスタオルもホットマンにしましたが、使い心地は無視して
色(柄)が気に入らないと文句を言うだけでした。
支離滅裂ですみません。
「パチンコに行ったと思えば安いもんだよね」
これは旦那にも使えそうです!
どうして今まで思い浮かばなかったんだろう。
旦那がトメをバカにされたと思い怒り出す可能性も無きにしも非ずですが。
旦那はトメのすることには何でも好意的に語るので・・・。
前途多難でしょうけれど、もう少し戦ってみる気になりました。
・・・しかし>>590さんの仰るとおり、どうしてここまで対極に居る者同士が結婚してしまったのか。
子供には落ちたものは食べちゃ駄目よ、と育ててきたのに
トメと旦那は床に落ちた食べ物さえ強引に食べさせようとする。
子供が混乱するのは当然ですね。。。ハァ。
フェイラーに関しては、旦那にも使い心地のよさ(快適な暮らし)を知って貰いたくて導入しました。
○○新聞とか書いているペラペラのフェイスタオルもホットマンにしましたが、使い心地は無視して
色(柄)が気に入らないと文句を言うだけでした。
支離滅裂ですみません。
599: 名無しさん@HOME 2009/04/15(水) 12:16:59 0
>>598
あんたもちょっとおかしい。
昼間からだらだら2ちゃんやってる主婦の分際で
そんなに文句あるなら、自分も働けよ。
あんたもちょっとおかしい。
昼間からだらだら2ちゃんやってる主婦の分際で
そんなに文句あるなら、自分も働けよ。
600: 名無しさん@HOME 2009/04/15(水) 12:28:02 0
トイレセットとフェイスタオルは分かったけど、
他の生活用品もこんな感じなのかな。
世帯収入相応の物ならいいけど。
デパート食材で貯金を使い果たして出戻ったコトメを思い出した。
他の生活用品もこんな感じなのかな。
世帯収入相応の物ならいいけど。
デパート食材で貯金を使い果たして出戻ったコトメを思い出した。
602: 名無しさん@HOME 2009/04/15(水) 12:33:12 0
>>598
愛情がなくなったとか、実家の親が帰ってこいとか言っても
今の状況じゃ、旦那が承知しないと絶対に離婚できないよ。
旦那からしたら、「働きもせず、無駄遣いばかりする妻」ってことで
逆に慰謝料請求されるかも知れないね。
愛情がなくなったとか、実家の親が帰ってこいとか言っても
今の状況じゃ、旦那が承知しないと絶対に離婚できないよ。
旦那からしたら、「働きもせず、無駄遣いばかりする妻」ってことで
逆に慰謝料請求されるかも知れないね。
604: 名無しさん@HOME 2009/04/15(水) 12:38:26 0
>トメと旦那は床に落ちた食べ物さえ強引に食べさせようとする
しつけにもよくないけどそれ以前に、落ちたもの子に食わせるな馬鹿トメ馬鹿旦那
しつけにもよくないけどそれ以前に、落ちたもの子に食わせるな馬鹿トメ馬鹿旦那
607: 545 2009/04/15(水) 12:44:38 0
>>600
>>602
旦那に家計簿を提出していますので
旦那からの生活費は旦那の納得する店と品物にしか(米・牛乳・卵とか)使わず、
ちょっと敷居の高い食材店や雑貨屋さんデパートなどでは自分のお金で購入しますので
旦那の懐は全く痛んでいません。
なので、旦那のお金を無駄遣いしているという事は皆無です。
月々の生活費も最小限しか渡されていないのでギリギリどころか私が足す時もあります。
>>602
旦那に家計簿を提出していますので
旦那からの生活費は旦那の納得する店と品物にしか(米・牛乳・卵とか)使わず、
ちょっと敷居の高い食材店や雑貨屋さんデパートなどでは自分のお金で購入しますので
旦那の懐は全く痛んでいません。
なので、旦那のお金を無駄遣いしているという事は皆無です。
月々の生活費も最小限しか渡されていないのでギリギリどころか私が足す時もあります。
608: 名無しさん@HOME 2009/04/15(水) 12:45:32 0
皿から落とした食べ物を拾って食べるとして
床ってのはどうなんだ?
そこまで頓着しないタイプの自分でも
自宅テーブルがギリギリライン
床はねーな
床ってのはどうなんだ?
そこまで頓着しないタイプの自分でも
自宅テーブルがギリギリライン
床はねーな
609: 545 2009/04/15(水) 12:51:25 0
>>608
そうなんですよ・・・テーブルに落としたものでさえ直ぐに捨てていたのに、
床なんて有り得ないですよね。
しかもうちには室内犬がいるというのに。
トメには遠慮して注意出来ませんでしたが、旦那に注意すると
「神経質過ぎるんだよ!床に落ちたものを食べさせた方が免疫がつくんだ。食べ物を粗末にするな!」と
逆に怒られました。
そうなんですよ・・・テーブルに落としたものでさえ直ぐに捨てていたのに、
床なんて有り得ないですよね。
しかもうちには室内犬がいるというのに。
トメには遠慮して注意出来ませんでしたが、旦那に注意すると
「神経質過ぎるんだよ!床に落ちたものを食べさせた方が免疫がつくんだ。食べ物を粗末にするな!」と
逆に怒られました。
610: 名無しさん@HOME 2009/04/15(水) 12:54:00 0
>床に落ちたものを食べさせた方が免疫がつくんだ
今日から旦那の食事は全て床に落としちゃえw
今日から旦那の食事は全て床に落としちゃえw
612: 名無しさん@HOME 2009/04/15(水) 12:58:02 0
>>607
なんか勘違いしてるようだけど、結婚している以上
「生活費を私がたすことがある」なんて当たり前。
恩着せがましく書くことじゃないよ。
あと、>>607ならなおさら、
「家計で買えない物を、自分だけの貯金と称した金で無駄遣いするダメ妻」
ってことになるだけだと思う。
床に落ちたものを食わせるのだけは、絶対的に旦那が悪いけど
それ以外は、「旦那がせこくて私が正しい」ってんじゃないよ。
ちょっといろいろ考えなおしたほうがいい。
なんか勘違いしてるようだけど、結婚している以上
「生活費を私がたすことがある」なんて当たり前。
恩着せがましく書くことじゃないよ。
あと、>>607ならなおさら、
「家計で買えない物を、自分だけの貯金と称した金で無駄遣いするダメ妻」
ってことになるだけだと思う。
床に落ちたものを食わせるのだけは、絶対的に旦那が悪いけど
それ以外は、「旦那がせこくて私が正しい」ってんじゃないよ。
ちょっといろいろ考えなおしたほうがいい。
613: 名無しさん@HOME 2009/04/15(水) 12:58:52 0
>>607
専業主婦じゃないの?
足りない時出してるお金はどこから?
専業主婦じゃないの?
足りない時出してるお金はどこから?
614: 名無しさん@HOME 2009/04/15(水) 13:00:42 0
落ちたものを食べさせること以外は、結構どっちもどっちって感じ。
話し合いを放棄して好き勝手してるのは嫁も旦那も変わらない。
話し合いを放棄して好き勝手してるのは嫁も旦那も変わらない。
615: 名無しさん@HOME 2009/04/15(水) 13:01:55 0
働いて妻子養ってるのに、
始終せこいせこい言われる旦那もかわいそうだわ。
おまけに子供が、「パパださい」って言ってもたしなめるどころか
「ほーら、子供も私も味方」って思ってるような嫁じゃなあ。
始終せこいせこい言われる旦那もかわいそうだわ。
おまけに子供が、「パパださい」って言ってもたしなめるどころか
「ほーら、子供も私も味方」って思ってるような嫁じゃなあ。
623: 名無しさん@HOME 2009/04/15(水) 13:28:47 0
え、なんて545って叩かれてるの?
本当に全部違う人が批判してるの?
545夫ががどれだけ生活費渡してるか知らないけど
トメと同類のケチケチなんだからちょっと普通じゃないでしょー。
545が全て正しいとかじゃなくても、勘違いしてない?みたいな
見方は厳しすぎるかと。
本当に全部違う人が批判してるの?
545夫ががどれだけ生活費渡してるか知らないけど
トメと同類のケチケチなんだからちょっと普通じゃないでしょー。
545が全て正しいとかじゃなくても、勘違いしてない?みたいな
見方は厳しすぎるかと。
625: 名無しさん@HOME 2009/04/15(水) 13:33:48 0
価値観の違いじゃなのかな
全部が全部どっかのブランドって訳じゃないでしょ?
トメのパチンコだって塵も積もれば
ちょっとしたブランド以上の出費じゃん
勿体無いって食べた食品で当って病院費用がかかったらどうするのか?
節約したお金はどこにいってるのか?
何に使うつもりなのか?
ブランド品かって何年使うのと、毎月変えかえるのとどっちが得なのか?
旦那としっかり話し合った方がいいよ
全部が全部どっかのブランドって訳じゃないでしょ?
トメのパチンコだって塵も積もれば
ちょっとしたブランド以上の出費じゃん
勿体無いって食べた食品で当って病院費用がかかったらどうするのか?
節約したお金はどこにいってるのか?
何に使うつもりなのか?
ブランド品かって何年使うのと、毎月変えかえるのとどっちが得なのか?
旦那としっかり話し合った方がいいよ
634: 545 2009/04/15(水) 15:48:20 0
色々なご意見ありがとうございます。
叩かれる覚悟で書きます。
旦那は家に入れる生活費と同額を毎月トメに渡しています。(生活費として)
旦那が行けない時は、私が代わりに持って行く時もあります。
それに加え、旦那は実家に帰るたびに小遣い(パチンコ代)を2万円渡しています。
トメは年金一人暮らしなのでパチンコにはタクシーで行きます。
それに関して、私が物言いした事は一度もありません。
何故なら「俺の稼いだ金の使い道は自分で決める」と言っているからです。
私は働いていないので無収入ですが、結婚時に両親が持たせてくれたお金を通帳に入れてカードで買い物をしています。
実家に送金を続ける旦那と、その逆の私・・・本当にどっちもどっちですね。
全く噛み合っていない他人夫婦だという事がよく分かりました。
パチンコで毎月、ン十万浪費を続けるトメは「せこいケチケチ」ではないかもしれませんね。
スレ違いの雲行きですのでこれで失礼します。
お騒がせしました。
叩かれる覚悟で書きます。
旦那は家に入れる生活費と同額を毎月トメに渡しています。(生活費として)
旦那が行けない時は、私が代わりに持って行く時もあります。
それに加え、旦那は実家に帰るたびに小遣い(パチンコ代)を2万円渡しています。
トメは年金一人暮らしなのでパチンコにはタクシーで行きます。
それに関して、私が物言いした事は一度もありません。
何故なら「俺の稼いだ金の使い道は自分で決める」と言っているからです。
私は働いていないので無収入ですが、結婚時に両親が持たせてくれたお金を通帳に入れてカードで買い物をしています。
実家に送金を続ける旦那と、その逆の私・・・本当にどっちもどっちですね。
全く噛み合っていない他人夫婦だという事がよく分かりました。
パチンコで毎月、ン十万浪費を続けるトメは「せこいケチケチ」ではないかもしれませんね。
スレ違いの雲行きですのでこれで失礼します。
お騒がせしました。
635: 名無しさん@HOME 2009/04/15(水) 15:53:32 0
ダメだこの人…。
子供が歪む迄、気が付かないのかもね。
子供が歪む迄、気が付かないのかもね。
636: 名無しさん@HOME 2009/04/15(水) 15:54:38 0
どっちも親離れしていないバカ夫婦でお似合いだよ。
637: 名無しさん@HOME 2009/04/15(水) 15:59:32 0
親からもらった貯金が無くなったらどうするつもりなんだろう。
あるいは、無くならない様な大金をもらっているのか?
どちらにせよ、正常な家計ではないわな・・・
あるいは、無くならない様な大金をもらっているのか?
どちらにせよ、正常な家計ではないわな・・・
638: 名無しさん@HOME 2009/04/15(水) 16:12:21 0
ここまで価値観が違う相手とどうやって結婚したのか本当に不思議。
式の準備段階でイヤになって別れそうなもんなのに
どうやって乗り越えたんだろうな…
式の準備段階でイヤになって別れそうなもんなのに
どうやって乗り越えたんだろうな…
他サイト人気記事
● 私「義兄がしんだ!!これで我が子が大学に通える!」 → 結果…
● 叔母「もし何かあったらお願いね」 私「きっしょ、無理」 母「あんたそんな言い方…」→理由を知った母「キモいキモいキモい!!!」
● トメ「ごめんねぇ~嫁子ちゃぁん『家 族 水 い ら ず』で晩御飯を美味しく頂きたいのぉ。ご遠慮してもらえますぅ?』旦那「そうだなぁ!久しぶりに『家族』で食べたいなぁ!^^」
● 嫁をドライブに誘った。嫁はなんで?と。たまには仕事を忘れてリフレッシュしたいと言ってごまかした。実は行先は間男実家だ。嫁は徐々に気付いたのか道中半ばからガクブルしてたw
● 【狂気】アメリカ人は日本の「この食事」が信じられないらしい…(動画)
● 客『他は安い。値引きしろ』私「ではそちら(他)で建ててください」 → ある日、客から怒りの電話が入り、私「ああ、クビかも…」 → すると社長が…
● 【衝撃】月収13万の彼(30)「結婚しよ!子供2人ほしい」私「まずは正社員になろ?」彼「俺をATMとしか思ってないのか!」私「えっ」彼がブチギレて別れたらヤバいメールが届いて…
● 【修羅場】駅で。キチママ『それipodでしょあなたに似合わないわ貰ってあげる』私「これipodじゃないですけど」キチママ『嘘吐いたって駄目よムキーッ』 →結果・・・
● 旦那の浮気と使い込みで離婚し、養育費ナシで2歳の娘を1人で育て上げた→娘「結婚することになったんだけど、〇〇したい」私(こんな娘捨てて自分の幸せを優先すれば良かった…)
● ほか弁店員「お弁当ならもう渡したでしょ」俺「受け取ってないが?」店員「そんなはずない」→頭にきたので…
● 私「あの白い子を支援級に入れて」担任「遺伝上、色素がないだけなので…」私「遺伝子欠陥ならダウン症と一緒でしょ」
● 夫「里帰り出産したけりゃ一人で帰れ」私「えっ、上の子を置いて行けないよ」夫「学校もあるし可哀想だろ」私(あなたに面倒見れるわけないのに…)
● 車に傷。Aママ「修理とか大げさw文句あるならうちの旦那に言え」 → A旦那に言った結果…
● 【唖然】新幹線にて。男「席を間違えていませんか?」「妊婦だからって人の席を取っちゃダメでしょ」→ 困っていると、旦那が戻ってきて・・・
● 【何様?】彼氏の家でチャーハン作ったら彼が「信じらんない!」と私を責めた→腹が立ったからチャーハンぜんぶ流しに捨ててやったわ・・・
● 『ロッカーから5万円抜き盗られた!』騒ぐ社員 →『訴えるつもりない、お金返して欲しい!』上司「名乗り出て下さい~」 →出る気配もなく、指紋取ることになり・・・
● 同級生に認知症の祖母手作りの写真立てを壊された。同級生「ビンボーくさぃ写真立てぶっ壊してぁげた~!! ァレ見た瞬間の(私)の顔まぢゥヶ♪」→わざととわかった私は…
● ウーバーイーツ配達員だがチップ渡さない非常識に腹が立つ!!!!!!
● 兄嫁「実家にある荷物をどけろ。あと義弟は男だから危険、実家にくるな」→兄に転送した結果…
● 【DQN返し】何度「勝手にコトメウトメ連れてくんな!こっちの都合も考えろ!」と姉が伝えても無視する夫。奴らが一度来ると酒飲んで動かない。→また連れてくると言うが姉は反対せず
● 夫「仕事辞めて母の世話しろ」私「経済的にムリだってば!」夫「はい、離婚届。よく考えて」私(もういいや…)→役所に出したら…
コメント
コメント一覧 (2)
投稿より何年も前にダ〇ソーで2セット買いそろえて、4年以上使い倒したけどな……
ninzinzinzin
が
しました
100均のアタリハズレ商品〇選!みたいなブログ記事や動画がよくある程度には
同じ100均でも店によってアタリハズレ商品違うからそこはなんとも
旦那姑のケチっぷりの方が非常識では上回るけど
妻も妻で専業主婦としては改善の余地ありなところはある
ninzinzinzin
が
しました
コメントする