935: 名無しの心子知らず 2013/04/23(火) 21:39:24.97 ID:1H4MGMpJ
留守番してた息子から泣きながら電話が掛かってきて何事かと思って引き返して帰宅した。
泣きじゃくってる息子に事情を聞き、玄関に設置してた監視カメラの映像をチェックしたら絶交した泥常習元ママ友の姿が。
息子は「お父さんとお母さんは今留守です」とインターフォンの電話?に出て対応。
元泥ママ友は【家には子供一人、静かな子だから勢いに任せて鍵開けさせれば家ん中物色できる】と思ったのか執拗に家の中入りたがってた。



こちらの記事も読まれてます

【報告者がキチ】義両親との二世帯住宅に、私の父母を毎月一週間ほど泊めてた。すると、それをよく思ってない夫や義両親が不満をもらしてきた…私の家なのにおかしくない?
私「一人で不妊検査に行きましたが問題ありませんでしたよ?」トメ「何よ!私の子に問題あると言いたいの?」→帰宅後、夫から叱られたので・・・
二世帯同居で『互いのスペースに踏み込まない』約束だったのに、トメ&コトメが私が不在の隙に侵入し冷蔵庫や棚を漁ったりしていた→〆たその2日後もやらかしてくれたので…
トメ「アレルギーなんて贅沢病!私が子育てしてた頃は食べさせて治したのよ!」私「そんなこと言ってるから夫のお兄さんは亡くなったんですよ」
元彼から「また一緒に暮らしましょう。大丈夫!家のことは俺に任せて、君は思い切り働いてください!家事が手抜きでももう文句は言いません!」とロミメが・・・
同居してから私に悪霊が憑いてると言い出したトメ。あまりにしつこいので、私も幽霊が見え始めたと伝え怖がらせた結果wwwwww
友人の両親が亡くなり、遺産と豪邸を相続。彼女は旦那さんと子供で住む気だったのに、そこに義両親、コウト、コトメ家族、トメ妹、従姉妹までもが転がり込んできた→そして・・・



935: 名無しの心子知らず 2013/04/23(火) 21:39:24.97 ID:1H4MGMpJ
「ケーキ持ってきたの!開けて!お母さん来るまで中で待たせて!」とドンドン。
「お母さんに言われたとおりに知ってる人が来ても絶対にドア開けたらいけない」って言葉を遮るように「いいから開けてよ!おい開けろや!グズ!」と信じられない暴言。
諦めた元泥ママ友は最後にドアを強く一蹴りして帰宅。
ちなみに元泥ママ友の手にはケーキらしき荷物なんて持ってなかった。
とりあえず明日保護者達にこの映像を見せる予定。
今まで何人も泥被害にあってる人が居て元泥ママ友を転園させるよう訴えてるが対応してくれないので、転園せざる得ないように攻撃して追い込む予定です。
いつか本当に空き巣被害に遭う人がいるかもしれないんでね。

936: 名無しの心子知らず 2013/04/23(火) 21:47:34.79 ID:9gVxs0Mx
7匹の子ヤギみたいだ

子ヤギよりは頑張った!

937: 名無しの心子知らず 2013/04/23(火) 21:48:55.24 ID:RP3wJZWz
>>935
園って未就学児にその対応なの!?
怖っ!

938: 名無しの心子知らず 2013/04/23(火) 21:50:42.96 ID:74/wKw9v
7匹の子ヤギとかの絵本をちゃんと読んでた息子さんかな
怖い思いして可哀想に うんと立派だったって褒めてあげて
今夜魘されそうだな

940: 名無しの心子知らず 2013/04/23(火) 21:58:24.19 ID:Z4hDNGkF
>>935
一応近所の交番にでも相談しておいたほうがいいんじゃないの?

あとしばらくはお子さん一人で留守番させないほうがいいね

941: 名無しの心子知らず 2013/04/23(火) 22:06:54.01 ID:1H4MGMpJ
その絵本に描かれてるオオカミを異常に怖がる子で
「母さんがいない時は誰が来ても絶対開けたらダメだよ?オオカミかもしれないよ?」と
言った事があるんだけど思わぬところで役に立つとは。笑
少なくとも息子にとったらそのキチママはオオカミに見えたんだろうなーと。

>>940
交番にはついさっき電話入れておきました。
とりあえず些細な事でも通報あればすぐ駆けつけるからとの事で頼もしいです。

942: 名無しの心子知らず 2013/04/23(火) 22:10:29.99 ID:KDxAAffQ
>>941
留守番してた子は何歳?
あまり小さい子を一人で留守番させるのはどうかと

944: 名無しの心子知らず 2013/04/23(火) 22:14:57.47 ID:UR5UONNw
留守番させてるときは鍵を閉めてインターホンに出させてはいけないよ
鍵を閉めていても「お父さんとお母さんはいません」とか、強盗の思うつぼ
子供しかいないって知られたら裏からガラス割られたりするかもしれないし

945: 名無しの心子知らず 2013/04/23(火) 22:17:46.45 ID:KvjIyfTK
>>935
>息子は「お父さんとお母さんは今留守です」とインターフォンの電話?に出て対応。

今度からキチよけにインターフォン対応もさせないほうがいいね。キチばかりじゃなく
本職もそういった下調べして入る家決めたりするらしいし。

うちは子供(小学校高学年と低学年)だけで留守番する場合、「誰か来ても出なくて
いいから」と言ってある。女の子だし、万が一にでも犯罪に巻き込まれたら嫌だからね。

947: 名無しの心子知らず 2013/04/23(火) 22:22:28.99 ID:1H4MGMpJ
保育園の年長の5歳児です。
気をつけて欲しいことを言い聞かせておけば5歳児なんだし1,2時間程度は平気だと思いますよ。
最近だとおみあげ目当てで自分から留守番するって言ってます。

台所は使えないように柵したり窓の鍵が簡単に開かないようになどこっちも気をつけています。

948: 名無しの心子知らず 2013/04/23(火) 22:25:49.12 ID:1H4MGMpJ
>>945
自分自身もインターフォン対応したのが非常に驚いてます。
おそらく私の見様見真似で身に着けたんでしょうね。
まさか受話器まで届くなんて・・・と子供の成長を改めて感じました。

950: 名無しの心子知らず 2013/04/23(火) 22:29:48.27 ID:RP3wJZWz
>>948
しっかりしたお子さんだね。
でも、しばらくは要警戒だね。
トラウマにならないようフォロー必須だね。

954: 名無しの心子知らず 2013/04/23(火) 22:48:09.66 ID:Z4hDNGkF
うちは子ども達が小さい頃はインターホンはもちろんだけど
電話も絶対出るなって言い聞かせてたな
両親が居るかどうか電話で確かめてから入る強盗も居るって聞いたことがあるから

ナンバーディスプレイで『おかあさん』って出た時だけは電話出てもいい約束だった
やむをえず小さい子を留守番させるママさん達は気をつけておいたほうがいいよ

959: 名無しの心子知らず 2013/04/23(火) 23:09:40.64 ID:CDVhIhQD
おみあげwのケーキは無かったのか…
でも絶縁してたのになぜ来たんだ?外出するのが見えたの?

961: 名無しの心子知らず 2013/04/23(火) 23:36:57.72 ID:1H4MGMpJ
長時間の留守番は当然させないけど1,2時間程度なら普通にゲームしたり絵描いたりして遊んでるよ。

>>959
キチママの方はまだ友達だと一方的に思ってるから。

962: 名無しの心子知らず 2013/04/23(火) 23:38:34.82 ID:1H4MGMpJ
>>959
あ、キチママは向かい側に住んでるんです。

963: 名無しの心子知らず 2013/04/23(火) 23:42:28.38 ID:oT6buqRk
幼稚園児を一人お留守番させるのはナシだな…

1~2時間程度って充分長時間だと思う

引用元: http://2chspa.com/thread/baby/1364878996


他サイト人気記事

私「義兄がしんだ!!これで我が子が大学に通える!」 → 結果…
叔母「もし何かあったらお願いね」 私「きっしょ、無理」 母「あんたそんな言い方…」→理由を知った母「キモいキモいキモい!!!」
トメ「ごめんねぇ~嫁子ちゃぁん『家 族 水 い ら ず』で晩御飯を美味しく頂きたいのぉ。ご遠慮してもらえますぅ?』旦那「そうだなぁ!久しぶりに『家族』で食べたいなぁ!^^」
嫁をドライブに誘った。嫁はなんで?と。たまには仕事を忘れてリフレッシュしたいと言ってごまかした。実は行先は間男実家だ。嫁は徐々に気付いたのか道中半ばからガクブルしてたw
【狂気】アメリカ人は日本の「この食事」が信じられないらしい…(動画)
客『他は安い。値引きしろ』私「ではそちら(他)で建ててください」 → ある日、客から怒りの電話が入り、私「ああ、クビかも…」 → すると社長が…
【衝撃】月収13万の彼(30)「結婚しよ!子供2人ほしい」私「まずは正社員になろ?」彼「俺をATMとしか思ってないのか!」私「えっ」彼がブチギレて別れたらヤバいメールが届いて…
【修羅場】駅で。キチママ『それipodでしょあなたに似合わないわ貰ってあげる』私「これipodじゃないですけど」キチママ『嘘吐いたって駄目よムキーッ』 →結果・・・
旦那の浮気と使い込みで離婚し、養育費ナシで2歳の娘を1人で育て上げた→娘「結婚することになったんだけど、〇〇したい」私(こんな娘捨てて自分の幸せを優先すれば良かった…)
ほか弁店員「お弁当ならもう渡したでしょ」俺「受け取ってないが?」店員「そんなはずない」→頭にきたので…
私「あの白い子を支援級に入れて」担任「遺伝上、色素がないだけなので…」私「遺伝子欠陥ならダウン症と一緒でしょ」
夫「里帰り出産したけりゃ一人で帰れ」私「えっ、上の子を置いて行けないよ」夫「学校もあるし可哀想だろ」私(あなたに面倒見れるわけないのに…)
車に傷。Aママ「修理とか大げさw文句あるならうちの旦那に言え」 → A旦那に言った結果…
【唖然】新幹線にて。男「席を間違えていませんか?」「妊婦だからって人の席を取っちゃダメでしょ」→ 困っていると、旦那が戻ってきて・・・
【何様?】彼氏の家でチャーハン作ったら彼が「信じらんない!」と私を責めた→腹が立ったからチャーハンぜんぶ流しに捨ててやったわ・・・
『ロッカーから5万円抜き盗られた!』騒ぐ社員 →『訴えるつもりない、お金返して欲しい!』上司「名乗り出て下さい~」 →出る気配もなく、指紋取ることになり・・・
同級生に認知症の祖母手作りの写真立てを壊された。同級生「ビンボーくさぃ写真立てぶっ壊してぁげた~!! ァレ見た瞬間の(私)の顔まぢゥヶ♪」→わざととわかった私は…
ウーバーイーツ配達員だがチップ渡さない非常識に腹が立つ!!!!!!
兄嫁「実家にある荷物をどけろ。あと義弟は男だから危険、実家にくるな」→兄に転送した結果…
【DQN返し】何度「勝手にコトメウトメ連れてくんな!こっちの都合も考えろ!」と姉が伝えても無視する夫。奴らが一度来ると酒飲んで動かない。→また連れてくると言うが姉は反対せず
夫「仕事辞めて母の世話しろ」私「経済的にムリだってば!」夫「はい、離婚届。よく考えて」私(もういいや…)→役所に出したら…





コメント

 コメント一覧 (5)

    • 1. 名無し速報
    • 2024年12月02日 23:44
    • え!5歳が1人で留守番??そっちの方がびっくりだわ。

      しかも1時間程度だから〜とか何考えてんのこの人w
    • 0
      ninzinzinzin

      ninzinzinzin

      likedしました

      liked
    • 2. 名無し速報
    • 2024年12月03日 08:37
    • どんな危険地帯に住んでるんだよ
    • 0
      ninzinzinzin

      ninzinzinzin

      likedしました

      liked
    • 3. 名無し速報
    • 2024年12月03日 08:42
    • 交番とかで無く、本署の地域安全課(生活安全課等)に相談するのが基本。
      泥常習なら被害届を彼方此方から出されれば、捜査対象になる筈だ❗️
    • 0
      ninzinzinzin

      ninzinzinzin

      likedしました

      liked
    • 4. 名無し速報
    • 2024年12月03日 12:52
    • アメリカでは所用でほんの数分程度子供を車に置いて出ただけで見付かれば通報される
      日本は治安がいいことにあぐらかき過ぎてるけど、その日本ですら
      「ちょっと目を離しただけなのに…」という子供が被害に遭う事件事故がどれだけ
      起こってると思ってるんだ
    • 0
      ninzinzinzin

      ninzinzinzin

      likedしました

      liked
    • 5. 名無し速報
    • 2024年12月04日 00:50
    • 幼稚園児でも普通に
      野に放ってた時代があったのに
      今は過保護だなぁ。
      でも全園ではないが
      20年前にはもう園児の送迎に
      付き添い必要だったか……
    • 0
      ninzinzinzin

      ninzinzinzin

      likedしました

      liked

コメントする

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット