552: 名無しさん@HOME 2019/02/27(水) 13:31:37.31 0
この前、旦那の親戚の葬儀があった。
義弟嫁が1歳の甥をサイズの合わない抱っこひもで抱っこしていて
(義弟がかなり背が高く、義弟嫁は150ないくらい小さい)
辛そうだなと思ったので、
「もしよかったらうちの子で使っていた抱っこひもを貸そうか?うちのはだいぶ使ってくたびれてるけど使ってみてよければ、買ってもいいし」
私は標準身長なのでMサイズの抱っこ紐でしたが
義弟嫁は背が低かったのでちゃんとサイズがあったものの方がとも思っていました。



こちらの記事も読まれてます

【報告者がキチ】義両親との二世帯住宅に、私の父母を毎月一週間ほど泊めてた。すると、それをよく思ってない夫や義両親が不満をもらしてきた…私の家なのにおかしくない?
私「一人で不妊検査に行きましたが問題ありませんでしたよ?」トメ「何よ!私の子に問題あると言いたいの?」→帰宅後、夫から叱られたので・・・
二世帯同居で『互いのスペースに踏み込まない』約束だったのに、トメ&コトメが私が不在の隙に侵入し冷蔵庫や棚を漁ったりしていた→〆たその2日後もやらかしてくれたので…
トメ「アレルギーなんて贅沢病!私が子育てしてた頃は食べさせて治したのよ!」私「そんなこと言ってるから夫のお兄さんは亡くなったんですよ」
元彼から「また一緒に暮らしましょう。大丈夫!家のことは俺に任せて、君は思い切り働いてください!家事が手抜きでももう文句は言いません!」とロミメが・・・
同居してから私に悪霊が憑いてると言い出したトメ。あまりにしつこいので、私も幽霊が見え始めたと伝え怖がらせた結果wwwwww
友人の両親が亡くなり、遺産と豪邸を相続。彼女は旦那さんと子供で住む気だったのに、そこに義両親、コウト、コトメ家族、トメ妹、従姉妹までもが転がり込んできた→そして・・・



552: 名無しさん@HOME 2019/02/27(水) 13:31:37.31 0
義弟嫁が「じゃあ、明日もってきてもらっていいですか?」と言ってくれたので帰宅後引出から引っ張り出して
(義弟が義弟嫁と結婚したあとに「育児用品とっといてねー子どもが生まれたら御下がりしてよ」と言われていて、
もうその段階でだいぶ御下がりでママ友さんにあげてしまっていて抱っこひもしか残ってなかった)
ダンナに「あーやっぱりだいぶ色あせてるやー、、、大丈夫かな?」と確認
ダンナも「明日一日でしょ? 向こうも使ってみて欲しくなったら買うでしょ?」
と、そうだよねーくらいの気持ちで持っていきました。

持っていき、「あ、これ、昨日言ってたやつもってきたよー」とわたすと
義弟嫁は「あー、、、だいぶくたびれてますね」と。。。。

まぁ、うちの子が2人、が首が座ってから2歳まで。合計4年はガンバってくれていた品物で、
洗濯できるものだから使う度に洗濯してたし、そこから3年ほど引出で眠ってたし。。
グッとこらえ。。。。。  


きれず
「まぁ、うちの子で4年は頑張ってもらったしねー(笑)でも、使ってみるとけっこう楽よ?」
と言っちゃいましたよ

553: 名無しさん@HOME 2019/02/27(水) 13:32:40.55 0
長すぎ言われたので続きを投下


使い方の説明をして義弟嫁に付けて抱っこさせてみるけど反応はイマイチ。。
合わなかったかな?と思って「使いにくかったら今までのにしてもいいし」といっても
「大丈夫ですー」と返された。

多少モヤっとしつつ控室にいるとダンナの従姉妹たちも集まりだして、
義弟嫁の抱っこひもが違ってくることに気が付いて「これどうしたのー?」「買ったのー?」
などと聞いていた。
それに義弟嫁が「さっき義兄嫁(私)に頂いたんですー」と返していて
なぜかさらにモヤっと。。。。

いいんですよ?もう使わないし。 取っといてと言われて一応取っておいた物ですし。。。
使ってもらえるならそれが一番でしょう。
でも、あげるとも言ってないし、くたびれてるって言ってるし、嫌そうでしたやん?

なんか葬儀が終わったのにモヤモヤしてて、、、
嫌だったら使わなくてもいいし、返してくれてもいいのになーと思って何とも言えない気持ちになってる。。。

ダンナも「欲しいならあげてもいいじゃん?うちはもう使わないし、意地が悪い事いうなよ」
って言うけど、、、、
自分でも意地が悪いなとも思うけど、、、、なんかモヤモヤしちゃうんだよ!!!

554: 名無しさん@HOME 2019/02/27(水) 13:40:44.58 0
そりゃモヤモヤするわ意地悪でもなんでもないわ礼儀の問題

555: 名無しさん@HOME 2019/02/27(水) 13:52:05.88 O
>>553
そういう人だなと覚えておけばいいよ。
思いきり距離置いて、何か頼まれても「お気に召す事は出来ないからー」で逃げればいい。

556: 名無しさん@HOME 2019/02/27(水) 14:37:00.49 0
優しくするだけ損な人っているよね
うちの兄嫁がそんな感じだから凄く良くわかる
こっちが気を使ってることに全く気付かずかといってお節介ババアとも思っていず、ただ普通にスルーというか基本的なお礼とかそういうのが一切ない
育ちが悪いんだと諦めてから気をつかうのもやめたわ

557: 名無しさん@HOME 2019/02/27(水) 14:49:05.84 0
せめてスルーするなら、「えぇ~」っていう感情は顔からしまっとけ、とか
思わなくもない…

560: 名無しさん@HOME 2019/02/27(水) 19:39:35.66 0
。。。。。。
、、、、、、
の意味を教えて

562: 名無しさん@HOME 2019/02/27(水) 20:44:11.83 0
モヤモヤ以外の感情を表現する語彙ないんかいw

563: 名無しさん@HOME 2019/02/27(水) 23:07:16.07 0
でも一番伝わるわよ>モヤモヤ

565: 名無しさん@HOME 2019/02/28(木) 08:35:35.41 0
皆様、こんなどうしようもない愚痴に労いコメありがとうございます。
552.553です。

後だしで申し訳ないのですが、この抱っこひもは義弟夫妻が妊娠した時に一度話に浮上したのです。
義弟は貰えるものは貰っとこう的な考えの方なので「御下がり何かのこってるー?」と聞かれた時に、
「服やベビー布団、ローハイチェアはもう置き場所の問題もあって、ママ友さんに回しっちゃったけど、抱っこひもだけは一応とってあるよ」
「けど、けっこう使い込んであるし、最初の子だし、義弟嫁さんが使いたいの買ったほうがいいとおもうよ?
まぁ、うちのは首が座ってからじゃないと使えないし、生まれてからまた気になることがあったらその時言ってくれてもいいし」
と話して、終わっています。

今回の抱っこ紐は義弟(背が高い)に合わせてLサイズの抱っこひもを購入していたようで
義弟嫁(背が低いのでたぶんSがいいんじゃないかな?)が使いづらそうだったので声を掛けました。

出産祝いでも、御下がりできなかったしと思い、ダンナと相談し、3万包んでいます。
個人的には、メインで抱っこする方に合わせて買えばよかったのになーとも思いますし、
私ので使い心地を試して、気に入れば義弟嫁に合うサイズで買えばいいとも思っていました。
私の使っていた抱っこひもは基本店舗販売はしておらず、ネット購入のみで
私も先輩ママに紹介してもらい試して購入したので、その延長のつもりでした
Mサイズでも気にならず、気に入ってくれたのなら、(くたびれていくけど)そのまま使ってくれてもいいと思ってもいましたが
あまり反応がなかったのと嫌だったかな?気を使わせたかな?だったら無理しなくていいんだけどな。。。
と、思ってしまったのです。

この感覚を説明したくともモヤる以外の語彙力がなく、拙い文章でお目汚し申し訳ないです。。。

。。。。。  、、、、、 はクセです(笑)

573: 名無しさん@HOME 2019/02/28(木) 10:59:01.74 0
使い込んで古くなった物は
ヘタにあげたり貸したりして事故でも起こしたら
それこそ後の処理が大変だよ
最近はチャイルドシートとかあげるなと言う人達もいるし
もったいないも物によるよ

579: 名無しさん@HOME 2019/02/28(木) 12:36:45.10 0
抱っこ紐でSMLサイズ展開あるのってすごいマイナーなブランドのやつしかないと思うんだけど、メジャーな抱っこ紐が色々あるなかで偶然>>565も義弟家もそのマイナーブランドを選択したってこと?
赤ちゃん用品店においてある一般的な腰ベルト付き抱っこ紐はワンサイズだよね
毎日使う抱っこ紐を使うたび洗ってたっていうのも違和感あるわ

581: 名無しさん@HOME 2019/02/28(木) 12:52:31.93 0
>>579
フェリシモとかエアリコとかのクロス布タイプはサイズ展開あるし、
それらは無名ってこともないから、違和感感じるようなことではないと思う

582: 552.553 2019/02/28(木) 13:09:56.38 0
不注意のご指摘ありがとうございます。
552.553です
直接、試してみてーとは言ってはいませんが、
「使ってみてよければ買ってもいいし」と前置きしたので
試しに使ってみる?のニュアンスは伝えたつもりになってました。

私の抱っこひもはマイナーの物で、キルティング素材のものです。
店舗ではあまり取り扱っていないのでネット販売のものになります。
義弟嫁の使っているものはメーカーも話の中で教えてくれたのですが忘れてしまいました。
「義弟に合わせて大き目の物にした」ということは覚えていたので
Lサイズと標記しましたが、私の使っていたものとは別物です。

あと、お祝儀の件は抱っこひもを渡せなかったし、
新しいものも買える程度大目に包んだので、
主人の気持ち分の上乗せとご解釈頂けると嬉しいです。

甥のおしりあたりから足までが義弟嫁の太ももにポスポス当たっていて
抱っこしている義弟嫁が辛そうだったので声を掛けたのですが
そうですよね、こんなことでモヤモヤするようなら最初からスルーしていても良かったなと
今更ながらおもいます。

何度も書き込み場を荒らしてしまいすみませんでした。
皆様返信して下さりありがとうございます。
返信を見させていただき、
そうだよなーと、思う事も多々あり、勉強になりました。
今回、自分の考えが至らなかったのがもともとの原因なのだと思います。
たくさんのご意見。アドバイス助かりました。

引用元:


他サイト人気記事

私「義兄がしんだ!!これで我が子が大学に通える!」 → 結果…
叔母「もし何かあったらお願いね」 私「きっしょ、無理」 母「あんたそんな言い方…」→理由を知った母「キモいキモいキモい!!!」
トメ「ごめんねぇ~嫁子ちゃぁん『家 族 水 い ら ず』で晩御飯を美味しく頂きたいのぉ。ご遠慮してもらえますぅ?』旦那「そうだなぁ!久しぶりに『家族』で食べたいなぁ!^^」
嫁をドライブに誘った。嫁はなんで?と。たまには仕事を忘れてリフレッシュしたいと言ってごまかした。実は行先は間男実家だ。嫁は徐々に気付いたのか道中半ばからガクブルしてたw
【狂気】アメリカ人は日本の「この食事」が信じられないらしい…(動画)
客『他は安い。値引きしろ』私「ではそちら(他)で建ててください」 → ある日、客から怒りの電話が入り、私「ああ、クビかも…」 → すると社長が…
【衝撃】月収13万の彼(30)「結婚しよ!子供2人ほしい」私「まずは正社員になろ?」彼「俺をATMとしか思ってないのか!」私「えっ」彼がブチギレて別れたらヤバいメールが届いて…
【修羅場】駅で。キチママ『それipodでしょあなたに似合わないわ貰ってあげる』私「これipodじゃないですけど」キチママ『嘘吐いたって駄目よムキーッ』 →結果・・・
旦那の浮気と使い込みで離婚し、養育費ナシで2歳の娘を1人で育て上げた→娘「結婚することになったんだけど、〇〇したい」私(こんな娘捨てて自分の幸せを優先すれば良かった…)
ほか弁店員「お弁当ならもう渡したでしょ」俺「受け取ってないが?」店員「そんなはずない」→頭にきたので…
私「あの白い子を支援級に入れて」担任「遺伝上、色素がないだけなので…」私「遺伝子欠陥ならダウン症と一緒でしょ」
夫「里帰り出産したけりゃ一人で帰れ」私「えっ、上の子を置いて行けないよ」夫「学校もあるし可哀想だろ」私(あなたに面倒見れるわけないのに…)
車に傷。Aママ「修理とか大げさw文句あるならうちの旦那に言え」 → A旦那に言った結果…
【唖然】新幹線にて。男「席を間違えていませんか?」「妊婦だからって人の席を取っちゃダメでしょ」→ 困っていると、旦那が戻ってきて・・・
【何様?】彼氏の家でチャーハン作ったら彼が「信じらんない!」と私を責めた→腹が立ったからチャーハンぜんぶ流しに捨ててやったわ・・・
『ロッカーから5万円抜き盗られた!』騒ぐ社員 →『訴えるつもりない、お金返して欲しい!』上司「名乗り出て下さい~」 →出る気配もなく、指紋取ることになり・・・
同級生に認知症の祖母手作りの写真立てを壊された。同級生「ビンボーくさぃ写真立てぶっ壊してぁげた~!! ァレ見た瞬間の(私)の顔まぢゥヶ♪」→わざととわかった私は…
ウーバーイーツ配達員だがチップ渡さない非常識に腹が立つ!!!!!!
兄嫁「実家にある荷物をどけろ。あと義弟は男だから危険、実家にくるな」→兄に転送した結果…
【DQN返し】何度「勝手にコトメウトメ連れてくんな!こっちの都合も考えろ!」と姉が伝えても無視する夫。奴らが一度来ると酒飲んで動かない。→また連れてくると言うが姉は反対せず
夫「仕事辞めて母の世話しろ」私「経済的にムリだってば!」夫「はい、離婚届。よく考えて」私(もういいや…)→役所に出したら…





コメントする

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット