370: 名無しの心子知らず 2012/03/26(月) 22:41:11.29 ID:LZ0dgnmK
初めて書き込みます
誤字脱字があったらすみません

私は一人暮らしの毒です
最近TVでも見掛けるようになった
「ロリータファッション」と言われている
フリフリした服を売っているショップで働いています



こちらの記事も読まれてます

【報告者がキチ】義両親との二世帯住宅に、私の父母を毎月一週間ほど泊めてた。すると、それをよく思ってない夫や義両親が不満をもらしてきた…私の家なのにおかしくない?
私「一人で不妊検査に行きましたが問題ありませんでしたよ?」トメ「何よ!私の子に問題あると言いたいの?」→帰宅後、夫から叱られたので・・・
二世帯同居で『互いのスペースに踏み込まない』約束だったのに、トメ&コトメが私が不在の隙に侵入し冷蔵庫や棚を漁ったりしていた→〆たその2日後もやらかしてくれたので…
トメ「アレルギーなんて贅沢病!私が子育てしてた頃は食べさせて治したのよ!」私「そんなこと言ってるから夫のお兄さんは亡くなったんですよ」
元彼から「また一緒に暮らしましょう。大丈夫!家のことは俺に任せて、君は思い切り働いてください!家事が手抜きでももう文句は言いません!」とロミメが・・・
同居してから私に悪霊が憑いてると言い出したトメ。あまりにしつこいので、私も幽霊が見え始めたと伝え怖がらせた結果wwwwww
友人の両親が亡くなり、遺産と豪邸を相続。彼女は旦那さんと子供で住む気だったのに、そこに義両親、コウト、コトメ家族、トメ妹、従姉妹までもが転がり込んできた→そして・・・



370: 名無しの心子知らず 2012/03/26(月) 22:41:11.29 ID:LZ0dgnmK
今日、久しぶりに大掃除をしてクローゼットを整理しました
窓を開けてクローゼットから全部の服を出し
置き場が無かったのでカーテンレールに洋服を何点かかけて
拭き掃除しているとドアをドンドン叩く音がする
「ちょっと!開けて!」という声がするけど聞き覚えが無い
そっと覗き穴から覗くと見知らぬおばさんが立っている
ドアを開けずに「なんでしょうか?
セールスはお断りですが」というと
「レースが沢山ついた服が外から見えた
今度結婚式に行く、うちの姫に着せたいからくれ」
というような事を早口で話してました

371: 370 2012/03/26(月) 22:42:34.60 ID:LZ0dgnmK
私は「この服は綿なので結婚式用には向いてない、
貸衣装的な事もしていないのでお引き取り下さい」と断りましたが
「生意気!いい年した大人がそんな服を着るのはおかしい!
うちの姫の方が似合っている!
ドラマで人気が出たからって調子に乗るな!
貰ってやると言っている、ここを開けろ!!」
とか何とか言いながらドアをドンドン叩かれました
面倒だったので無視してそのまま掃除をしました
卒業式に着るから貸してくれとか
遊園地に行くから貸してくれとか
ハロウィンで使うから貸してくれとかよく言われますが
結婚式で着るからは初めてです
ちなみに誰にも貸した事はありません
洗濯は家でして、部屋干ししているし
仕事着だから汚れてもいいとは思っているんですが
一人暮らしで余裕があるわけでもなく、節約したお金で
吟味して気に入った服を買い、自分なりに大切にしているので
例え家族であろうと貸したくないんですよね
放置していたら帰っていったみたいなんですが
このスレを見る限り、粘着してくるパターンが多そうなので
戸締まりに気を付けて生活しようと思います

372: 名無しの心子知らず 2012/03/26(月) 22:47:14.91 ID:vAXL3C9H
警察呼んでもいいんだぜ、そういう時は。

373: 名無しの心子知らず 2012/03/26(月) 23:14:19.06 ID:H9iw5Kpr
ショップ店員ならその店の商品着てたほうがいいからってことで持ってるんだろうけど
普段着ているのではなく仕事専用なら職場に事情を話して職場に置いておいた方がいいかもよ

それと信頼できそうな隣近所または大家管理人に相手の背格好を伝える
もしものことも考えられるので事前に相談は大事
上手くいけば相手の身元が分かるし周囲もセコが侵入しようとしたり揉めたりした際に気づきやすい
自分の子を姫と呼んでいるタイプなら常習も考えられる

ゴスやロリといった類の服装は同人やコスプレ並に一般人の理解を得にくいものなので
普段から近所と仲良くしていざと言うときに味方になってもらえるような関係を築いておいたほうがいいよ

374: 名無しの心子知らず 2012/03/26(月) 23:49:58.36 ID:G9ZuwDBC
こういう事があって怖かったって最寄りの交番に相談しておくだけでも
次に何かあった時に話がスムーズに運ぶよ。

377: 370 2012/03/27(火) 00:25:47.19 ID:bvjivuGR
温かいレスありがとうございます

元々そういった服が好きで休日に着てはいたんですが
今は仕事で毎日位着るので仕事着みたいになってます
職場には私物の服を置かせて貰えるスペースは無いんです
同僚もみんな自宅から服を着てくるor持って来ています

一般の理解を得にくいというのは本当にその通りです
凸ママの言う通り、ドラマやマスコミでの扱いが増えた為
(デカ○ンコもそうです)昔より幾分マシなんですが
その分今回のようなクレクレも発生します
一人暮らしで余り家に居ない為
仲良くしているご近所さんは居ませんが
大家さんか管理人(管理会社)に相談だけはしてみようと思います

本当に温かいお言葉ありがとうございました

378: 名無しの心子知らず 2012/03/27(火) 00:34:15.45 ID:dDP41WLG
>>377
そうですね、事前の相談はしておくべきですね
そのキチママが今後>>370さんの留守を狙って侵入を企て無いとも限らない(!)から
防犯グッズにあるような玄関の鍵穴に被せるキャップをつけとくとか、警戒アピールしておいた方がいいですね

379: 名無しの心子知らず 2012/03/27(火) 00:45:31.55 ID:uNd+6pbk
デカワンコの○の位置が変わるとすごくイメージが膨らんでダメだわorz

引用元: http://2chspa.com/thread/baby/1332041541


他サイト人気記事

私「義兄がしんだ!!これで我が子が大学に通える!」 → 結果…
叔母「もし何かあったらお願いね」 私「きっしょ、無理」 母「あんたそんな言い方…」→理由を知った母「キモいキモいキモい!!!」
トメ「ごめんねぇ~嫁子ちゃぁん『家 族 水 い ら ず』で晩御飯を美味しく頂きたいのぉ。ご遠慮してもらえますぅ?』旦那「そうだなぁ!久しぶりに『家族』で食べたいなぁ!^^」
嫁をドライブに誘った。嫁はなんで?と。たまには仕事を忘れてリフレッシュしたいと言ってごまかした。実は行先は間男実家だ。嫁は徐々に気付いたのか道中半ばからガクブルしてたw
【狂気】アメリカ人は日本の「この食事」が信じられないらしい…(動画)
客『他は安い。値引きしろ』私「ではそちら(他)で建ててください」 → ある日、客から怒りの電話が入り、私「ああ、クビかも…」 → すると社長が…
【衝撃】月収13万の彼(30)「結婚しよ!子供2人ほしい」私「まずは正社員になろ?」彼「俺をATMとしか思ってないのか!」私「えっ」彼がブチギレて別れたらヤバいメールが届いて…
【修羅場】駅で。キチママ『それipodでしょあなたに似合わないわ貰ってあげる』私「これipodじゃないですけど」キチママ『嘘吐いたって駄目よムキーッ』 →結果・・・
旦那の浮気と使い込みで離婚し、養育費ナシで2歳の娘を1人で育て上げた→娘「結婚することになったんだけど、〇〇したい」私(こんな娘捨てて自分の幸せを優先すれば良かった…)
ほか弁店員「お弁当ならもう渡したでしょ」俺「受け取ってないが?」店員「そんなはずない」→頭にきたので…
私「あの白い子を支援級に入れて」担任「遺伝上、色素がないだけなので…」私「遺伝子欠陥ならダウン症と一緒でしょ」
夫「里帰り出産したけりゃ一人で帰れ」私「えっ、上の子を置いて行けないよ」夫「学校もあるし可哀想だろ」私(あなたに面倒見れるわけないのに…)
車に傷。Aママ「修理とか大げさw文句あるならうちの旦那に言え」 → A旦那に言った結果…
【唖然】新幹線にて。男「席を間違えていませんか?」「妊婦だからって人の席を取っちゃダメでしょ」→ 困っていると、旦那が戻ってきて・・・
【何様?】彼氏の家でチャーハン作ったら彼が「信じらんない!」と私を責めた→腹が立ったからチャーハンぜんぶ流しに捨ててやったわ・・・
『ロッカーから5万円抜き盗られた!』騒ぐ社員 →『訴えるつもりない、お金返して欲しい!』上司「名乗り出て下さい~」 →出る気配もなく、指紋取ることになり・・・
同級生に認知症の祖母手作りの写真立てを壊された。同級生「ビンボーくさぃ写真立てぶっ壊してぁげた~!! ァレ見た瞬間の(私)の顔まぢゥヶ♪」→わざととわかった私は…
ウーバーイーツ配達員だがチップ渡さない非常識に腹が立つ!!!!!!
兄嫁「実家にある荷物をどけろ。あと義弟は男だから危険、実家にくるな」→兄に転送した結果…
【DQN返し】何度「勝手にコトメウトメ連れてくんな!こっちの都合も考えろ!」と姉が伝えても無視する夫。奴らが一度来ると酒飲んで動かない。→また連れてくると言うが姉は反対せず
夫「仕事辞めて母の世話しろ」私「経済的にムリだってば!」夫「はい、離婚届。よく考えて」私(もういいや…)→役所に出したら…





コメントする

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット