122: 名無しさん@HOME 2018/08/07(火) 13:40:29.54 0
親がやることを勝手にやられて辛い
子供が生まれて、出産祝いはまとまったお金を渡したいから子名義の銀行口座を開設しろ、と義母に言われた夫が、私の里帰り中に義母と開設



こちらの記事も読まれてます

【報告者がキチ】義両親との二世帯住宅に、私の父母を毎月一週間ほど泊めてた。すると、それをよく思ってない夫や義両親が不満をもらしてきた…私の家なのにおかしくない?
私「一人で不妊検査に行きましたが問題ありませんでしたよ?」トメ「何よ!私の子に問題あると言いたいの?」→帰宅後、夫から叱られたので・・・
二世帯同居で『互いのスペースに踏み込まない』約束だったのに、トメ&コトメが私が不在の隙に侵入し冷蔵庫や棚を漁ったりしていた→〆たその2日後もやらかしてくれたので…
トメ「アレルギーなんて贅沢病!私が子育てしてた頃は食べさせて治したのよ!」私「そんなこと言ってるから夫のお兄さんは亡くなったんですよ」
元彼から「また一緒に暮らしましょう。大丈夫!家のことは俺に任せて、君は思い切り働いてください!家事が手抜きでももう文句は言いません!」とロミメが・・・
同居してから私に悪霊が憑いてると言い出したトメ。あまりにしつこいので、私も幽霊が見え始めたと伝え怖がらせた結果wwwwww
友人の両親が亡くなり、遺産と豪邸を相続。彼女は旦那さんと子供で住む気だったのに、そこに義両親、コウト、コトメ家族、トメ妹、従姉妹までもが転がり込んできた→そして・・・



122: 名無しさん@HOME 2018/08/07(火) 13:40:29.54 0
確かにまとまったお金を入れてくれた
その後も月々積み立ててあげたい、後々教育費として使ってほしいから、と勝手に振り込まれる
確かにたまに記帳に行くと毎月振り込まれてはいる
でも、こんなの何も嬉しくない
私がやりたかった、私が子供の体重を最初に入金して、その後お祝い金を入れ、毎月決まった額積み立てて…それを奪われてしまった
義両親からもらった以外のお祝い金を入れる子名義の口座を別銀行に作って、そちらでやってるけど、義母の口座と比べると本当に微々たる額で虚しい
義母の通帳が我が家にあるだけに見えて本当に気持ち悪い
さらに今度は、ジュニアニーサの予定ある?特にないなら、やらせてもらえないかな?と言ってきた
とりあえず、自分らでやりますから結構ですと返事したけど、もうこんなの嫌だ
干渉しないでほしい、親の役目を奪わないでほしい

123: 名無しさん@HOME 2018/08/07(火) 13:42:34.23 0
「勝手」じゃないよね

127: 名無しさん@HOME 2018/08/07(火) 13:46:04.49 0
>>122
旦那が許可してるから「勝手にやられて」は違わない?
いや、腹が立つのは分かるけどさ

128: 名無しさん@HOME 2018/08/07(火) 13:49:20.06 0
>>122
そのお金、使わず完全に取っておいて、もし義母がピンコロで死んだら、学費とか家のローンで一気に使っちゃえ!
もしお金出したんだから介護しろ云々抜かしてきやがったら通帳ごと返しな

129: 名無しさん@HOME 2018/08/07(火) 13:50:19.08 0
このスレじゃなくてもいいような気もするがw
とりあえず>>128に同意

130: 名無しさん@HOME 2018/08/07(火) 13:52:23.52 0
>>122
子供生まれる前にその〈やりたかったこと〉を周りに伝えて?た?
伝えてたのにやられたんだったらどうかと思うけど、伝えてなかったのなら義実家おかしいまでは言えないかな

131: 名無しさん@HOME 2018/08/07(火) 13:53:13.04 0
>>130
子供名義の通帳作りたいんです、なんてわざわざ言わなきゃならないこと?
教育費ちゃんと積み立てたいです、とかも?

132: 名無しさん@HOME 2018/08/07(火) 13:53:43.00 0
>>128
子供名義の金なのに家のローンでは、さすがに子供がかわいそう

133: 名無しさん@HOME 2018/08/07(火) 13:54:34.48 0
>>122
金持ちの鷹揚さが癇に障るって感じかな
旦那も金持ちのボンボンだから「何か問題でも?」なんだろうし
残念ながら持ってる人は持たざる人の気持ちは分からないよ
「親の役目を奪ってる」なんて感覚もない
勝ち目はないから諦めるしかないな

134: 名無しさん@HOME 2018/08/07(火) 13:57:05.68 0
いまどきのジジババは孫名義の通帳にお金貯めてるのは珍しくないんじゃない?
やめてとか言ったら「祖父母の役目を奪わないで」とか言いそうw

135: 名無しさん@HOME 2018/08/07(火) 13:59:32.36 0
ジュニアnisa 調べてみたら、運用者は親が祖父母らしい
贈与税対策としても有効
祖父母が孫のために積み立てるなんてごく一般的って感じか

136: 名無しさん@HOME 2018/08/07(火) 13:59:56.64 0
>>122
え?やりたかった積み立てをなんだかんだいってやってるのなら、奪われてなくない?
額が少ないってだけで劣等感抱いてどうするの?
子供のためにと思ってやってるなら、外野なんて気にせず堂々と続ければいいじゃん

137: 名無しさん@HOME 2018/08/07(火) 14:02:37.79 0
よく考えてくれてるジジババじゃないか
ジジババ死んでから高額な相続税にため息つくより余程よいかと

138: 名無しさん@HOME 2018/08/07(火) 14:03:09.44 0
単なるガルガル期でしょうよ
いずれそのお金が必要にやった時に有り難く使うんだろうし

144: 名無しさん@HOME 2018/08/07(火) 14:52:56.26 0
>>136
本当にこれ
なんでそんなに嫌なのかいまいち伝わってこなくて共感出来ない…
義両親が嫌いなのかな?
ならなるべく疎遠にして、旦那にも今の気持ちを分かりやすく伝えるべきじゃないの?
旦那は知ってるの?

148: 名無しさん@HOME 2018/08/07(火) 16:49:02.39 0
やりたかった「出生体重で初入金してそのあと諸々貯める」は
別銀行の口座でしてるんでしょ?
子供の口座に勝手にお金が貯まっていってるだけで問題なくない?
うちも実母が勝手に子供名義で積立してるけどそれはうちは完全ノータッチで
積立額も通帳もカードも印鑑すら私たち夫婦は管理してないけど
あってもどうせ子供のものだしあなたには関係ないからどうでもよくない?
子供のもの=母親のものって思い込んでるタイプかなー

149: 名無しさん@HOME 2018/08/07(火) 16:51:00.78 0
>>148
通帳と印鑑は持っておいた方がいいわよ
名義貯金と見なされて、相続の対象になってしまう

150: 名無しさん@HOME 2018/08/07(火) 16:55:09.50 0
たまに記帳したら入ってるのが確認できたってことは、毎回、振り込んでおいたわよ!という恩着せ電話が来ないってことよね
いいじゃんね

151: 122 2018/08/07(火) 17:28:05.20 0
義母のことを嫌いと思っていたわけではないけれど、子供の口座を勝手に作られたということで、非常識だなと苦手意識は感じていました
でも子供にはいい話だし、もし実親がやってくれてたら喜んだだろうなと思うと、嫌いなのかもしれません
義実家はものすごく金持ちというわけではないけど、二人ともまだ現役だからこちらよりずっと収入はいいんだろうと思う
毎月大体同じ日に振込があるので、毎回お礼の電話を入れるべきなのかなとか思ってしまって、それすら干渉に感じてしまう
割り切って、子供のためなんだと考えるようにします
いっそ、口座を一緒にしようと思います
そうすれば、お婆ちゃんがあなたのためにこれだけ貯めてくれたのよ、それなのに親の私たちはこれだけ…みたいな変な劣等感も無くなりますしね

153: 名無しさん@HOME 2018/08/07(火) 17:37:21.22 0
うちの息子も両祖父母からの学費援助は「分不相応」と断り、私達が積み立ててた学費を尊重してくれてたから
「義親の金」に嫌悪感を抱きながら、ちゃっかり「合わせる」と言うのはどうかなと思う

155: 名無しさん@HOME 2018/08/07(火) 17:38:45.61 0
>>151
勝手に作ったと言うけど旦那は最初から知ってたんだから旦那が悪いわー
勝手にやってんだからいちいちお礼の電話もしなくていいんじゃない?
お金を毎月入れてくるだけでそれ以外の干渉はないならそのまま放っといたら?

161: 名無しさん@HOME 2018/08/07(火) 18:40:30.57 0
でもジュニアニーサまで言ってくるのってなんだかやりすぎに見える
わきまえてない感じ

162: 名無しさん@HOME 2018/08/07(火) 18:40:47.15 0
確かに「勝手に」って書いてるけど旦那は知ってたんだよね?
旦那は嫁に相談報告しないで了承したんだよね?
義両親じゃなくて旦那が駄目なんでは?
義両親からの過干渉エピソード書いてくれないと状況がよく分からん

164: 名無しさん@HOME 2018/08/07(火) 18:42:58.50 0
まぁまぁ
2~3年もすれば、記帳する度に増えてるのを確認して有り難く思うようになるわよ
今だけ今だけ

引用元:


他サイト人気記事

私「義兄がしんだ!!これで我が子が大学に通える!」 → 結果…
叔母「もし何かあったらお願いね」 私「きっしょ、無理」 母「あんたそんな言い方…」→理由を知った母「キモいキモいキモい!!!」
トメ「ごめんねぇ~嫁子ちゃぁん『家 族 水 い ら ず』で晩御飯を美味しく頂きたいのぉ。ご遠慮してもらえますぅ?』旦那「そうだなぁ!久しぶりに『家族』で食べたいなぁ!^^」
嫁をドライブに誘った。嫁はなんで?と。たまには仕事を忘れてリフレッシュしたいと言ってごまかした。実は行先は間男実家だ。嫁は徐々に気付いたのか道中半ばからガクブルしてたw
【狂気】アメリカ人は日本の「この食事」が信じられないらしい…(動画)
客『他は安い。値引きしろ』私「ではそちら(他)で建ててください」 → ある日、客から怒りの電話が入り、私「ああ、クビかも…」 → すると社長が…
【衝撃】月収13万の彼(30)「結婚しよ!子供2人ほしい」私「まずは正社員になろ?」彼「俺をATMとしか思ってないのか!」私「えっ」彼がブチギレて別れたらヤバいメールが届いて…
【修羅場】駅で。キチママ『それipodでしょあなたに似合わないわ貰ってあげる』私「これipodじゃないですけど」キチママ『嘘吐いたって駄目よムキーッ』 →結果・・・
旦那の浮気と使い込みで離婚し、養育費ナシで2歳の娘を1人で育て上げた→娘「結婚することになったんだけど、〇〇したい」私(こんな娘捨てて自分の幸せを優先すれば良かった…)
ほか弁店員「お弁当ならもう渡したでしょ」俺「受け取ってないが?」店員「そんなはずない」→頭にきたので…
私「あの白い子を支援級に入れて」担任「遺伝上、色素がないだけなので…」私「遺伝子欠陥ならダウン症と一緒でしょ」
夫「里帰り出産したけりゃ一人で帰れ」私「えっ、上の子を置いて行けないよ」夫「学校もあるし可哀想だろ」私(あなたに面倒見れるわけないのに…)
車に傷。Aママ「修理とか大げさw文句あるならうちの旦那に言え」 → A旦那に言った結果…
【唖然】新幹線にて。男「席を間違えていませんか?」「妊婦だからって人の席を取っちゃダメでしょ」→ 困っていると、旦那が戻ってきて・・・
【何様?】彼氏の家でチャーハン作ったら彼が「信じらんない!」と私を責めた→腹が立ったからチャーハンぜんぶ流しに捨ててやったわ・・・
『ロッカーから5万円抜き盗られた!』騒ぐ社員 →『訴えるつもりない、お金返して欲しい!』上司「名乗り出て下さい~」 →出る気配もなく、指紋取ることになり・・・
同級生に認知症の祖母手作りの写真立てを壊された。同級生「ビンボーくさぃ写真立てぶっ壊してぁげた~!! ァレ見た瞬間の(私)の顔まぢゥヶ♪」→わざととわかった私は…
ウーバーイーツ配達員だがチップ渡さない非常識に腹が立つ!!!!!!
兄嫁「実家にある荷物をどけろ。あと義弟は男だから危険、実家にくるな」→兄に転送した結果…
【DQN返し】何度「勝手にコトメウトメ連れてくんな!こっちの都合も考えろ!」と姉が伝えても無視する夫。奴らが一度来ると酒飲んで動かない。→また連れてくると言うが姉は反対せず
夫「仕事辞めて母の世話しろ」私「経済的にムリだってば!」夫「はい、離婚届。よく考えて」私(もういいや…)→役所に出したら…





コメント

 コメント一覧 (6)

    • 1. 名無し速報
    • 2024年04月04日 02:22
    • 被害妄想にまみれた強欲ババア
    • 0
      ninzinzinzin

      ninzinzinzin

      likedしました

      liked
    • 2. 名無し速報
    • 2024年04月04日 04:04
    • 体重で初入金したいというのが意味わかんない。関係なくない?流行ってるの?
    • 0
      ninzinzinzin

      ninzinzinzin

      likedしました

      liked
    • 3. 名無し速報
    • 2024年04月04日 05:33
    • >>1
      本気で嫌なら断れば良いだけなのにね
    • 0
      ninzinzinzin

      ninzinzinzin

      likedしました

      liked
    • 4. 名無し速報
    • 2024年04月04日 09:40
    • 意味がわからん
      初めてがどうのこうのと、お金をおもちゃにするなよ
    • 0
      ninzinzinzin

      ninzinzinzin

      likedしました

      liked
    • 5. 名無し速報
    • 2024年04月04日 14:32
    • もし断ってても、後々にイトコ達の為に積み立てられた額を知って「自分で断った手前こんな事言えないけど、それだけのお金があればもっと自由に進学させてあげられた」とか「私たちはちゃんと断ったのに、兄嫁図々しい」とか愚痴吐きそう。
    • 0
      ninzinzinzin

      ninzinzinzin

      likedしました

      liked
    • 6. 名無し速報
    • 2024年04月04日 22:32
    • てめぇはてめぇで体重だのの金額入金して作ればええやん
      この、誕生日、誕生時間、体重の金額の通帳。正直きもい。それ系をインスタで見かけたらかたっぱしからブロックしてた
    • 0
      ninzinzinzin

      ninzinzinzin

      likedしました

      liked

コメントする

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット