249: 名無しの心子知らず 2009/09/19(土) 17:31:29 ID:GvdO5uOM
軽くセコ話し。
ママ友3人と子供3人、合計6人でTDLに行くことになった。
Aママが運転をしてくれる事になったから私は後日Bママに
「Aさんに往復の運転をお願いするから、ガソリン代、高速代、Aさんのパスポート代は
私達が払わない?」と持ちかけた。



こちらの記事も読まれてます

【報告者がキチ】義両親との二世帯住宅に、私の父母を毎月一週間ほど泊めてた。すると、それをよく思ってない夫や義両親が不満をもらしてきた…私の家なのにおかしくない?
私「一人で不妊検査に行きましたが問題ありませんでしたよ?」トメ「何よ!私の子に問題あると言いたいの?」→帰宅後、夫から叱られたので・・・
二世帯同居で『互いのスペースに踏み込まない』約束だったのに、トメ&コトメが私が不在の隙に侵入し冷蔵庫や棚を漁ったりしていた→〆たその2日後もやらかしてくれたので…
トメ「アレルギーなんて贅沢病!私が子育てしてた頃は食べさせて治したのよ!」私「そんなこと言ってるから夫のお兄さんは亡くなったんですよ」
元彼から「また一緒に暮らしましょう。大丈夫!家のことは俺に任せて、君は思い切り働いてください!家事が手抜きでももう文句は言いません!」とロミメが・・・
同居してから私に悪霊が憑いてると言い出したトメ。あまりにしつこいので、私も幽霊が見え始めたと伝え怖がらせた結果wwwwww
友人の両親が亡くなり、遺産と豪邸を相続。彼女は旦那さんと子供で住む気だったのに、そこに義両親、コウト、コトメ家族、トメ妹、従姉妹までもが転がり込んできた→そして・・・



249: 名無しの心子知らず 2009/09/19(土) 17:31:29 ID:GvdO5uOM
ちなみに私は運転出来るが首都高は無理。
Bさんは免許無し。Aさんはどこでも運転出来る人。
↑の料金を払ってもAさんの運転をしてくれる労力にしては足りないくらいだとも思ったんだけど
Bさんが「そこまでしなくていいんじゃない?」と言って来た。
車出すと言ったのはAさんからだし、運転するってことにはお金かからないんだから
別にそこまでしなくていいだろう。
ガソリン代、高速代も3家族で割るべきだ。と。
自称「せこい」と言ってたし、雨降ってるからって他人に「車出すから」と
お願いするだけある人だなと思った。
とりあえず、TDL計画はやめにして
改めてBママ抜きで行くことにしたよ。

250: 名無しの心子知らず 2009/09/19(土) 17:32:50 ID:GvdO5uOM
×「車出すから」と
○「車出して」と

251: 名無しの心子知らず 2009/09/19(土) 17:33:44 ID:/c9Sd38o
>>249
そのほうが楽しいと思う bみたいなのってTDLに入場してからもセコ仕出かしそう

253: 名無しの心子知らず 2009/09/19(土) 17:38:38 ID:vS+/T77i
しかしガソリン代、高速代を3家族で分割するんだから、それほど問題となるセコではないのではないか?
ここは、やはり、Aが全額出して当然、フジコフジコ くらいでないと。
……毒されてるな、自分。orz

254: 名無しの心子知らず 2009/09/19(土) 17:43:38 ID:Jtdp0mXZ
自分がBさんの立場だった場合Aさんのパスポート代まで出すのはやりすぎじゃないかなぁ、と思った自分は無免許。

すまん、よく分からないから教えてくれ。
自分の感覚だと、

最低限(A以外で割り勘)
 ・ガソリン代
 ・高速代

より気遣い(個別でもA以外全員でもおk)
 ・上記+お菓子or昼飯(1000円ぐらい)

が妥当かと思ったんだけど・・・。
TDLのパスポート代って4000円以上するよね?

255: 名無しの心子知らず 2009/09/19(土) 17:44:08 ID:fQfoZRyD
ガソリン代、高速代は3等分してそれより多めに出すのはいいけど
Aのパスポート代はださないな
そこまでだす?

256: 名無しの心子知らず 2009/09/19(土) 17:44:45 ID:3CAHZv8Q
パス代までは正直出しすぎじゃないかと思うけど
お昼おごるにしてもTDL内はバカ高いから変わらないくらいなのかな。

257: 名無しの心子知らず 2009/09/19(土) 17:46:22 ID:UTaonTtj
運転に対する気遣いは必要だとは思うけど、ガソリン代、高速代、Aさんのパスポート代は
出し過ぎだと思う。
>>254で妥当だと思うよ。

260: 名無しの心子知らず 2009/09/19(土) 17:53:10 ID:IE2mnd2a
かつて自分も運転手やらされたけど、
>>249の場合ならガス代と高速代を全額負担してもらえたら良しかな。
プラス、車内でペットボトルのお茶やガムを提供してもらえたら上等。
パスポート代まで負担されたら気を使うな。
でも、249さんみたいな気遣いの人だったら、どこでも連れてってあげるよwって思うよ。
自分の回りは、タダ乗りラッキーなママ達が多くて萎えてたもんで。

261: 名無しの心子知らず 2009/09/19(土) 17:57:32 ID:fQ6VohrQ
パスポート代より高速代、ガソリン、駐車場代(2000円)を負担してもらえると
うれしい。

262: 名無しの心子知らず 2009/09/19(土) 17:59:01 ID:+PKw3UIQ
高速代+ガソリン代+駐車場代 負担が良いと思う。

263: 名無しの心子知らず 2009/09/19(土) 17:59:57 ID:iRW+cFdw
んでBママ抜きで行くのなら>>249がガソリン代・高速代・パスポート代
全て負担するって事?

265: 名無しの心子知らず 2009/09/19(土) 18:07:35 ID:rkmnlL6y
親子2組なら、電車のほうが安いかもね。

269: 名無しの心子知らず 2009/09/19(土) 18:45:13 ID:3crhEVcf
目に見える代金と目に見えない代金があると思う。
私は運転できないからもし乗せてもらえるなら、目に見えない代金も考えて、
実費+αを支払いたいな。
目に見えない代金は運転する人の労力などね。
特に帰りなんか、同じように疲れていると思うのに運転しなくちゃいけないでしょ?
自分は気楽に乗せてもらっているだけだからすごくありがたいと思うよ。

270: 名無しの心子知らず 2009/09/19(土) 18:48:14 ID:bC80aHl3
私も首都高運転出来ないからママ友が運転してくれるっつーなら
ガソリン、高速、パスポート代出してもいいかもと思える。
うちから車で1時間半だけどママ友が運転してくれるおかげで
車の中でのんびり座ってられるし、運転ってやっぱ疲れるからその労力として考えれば
パスポート代なんかは安いもんだと思える。
どっちみち家族で行けばガソリン、高速は全額負担、プラス家族分のパスポート代。
ママ友とだと旦那抜きだろうから、旦那の分のパスポートがママ友の分になったと思えば大した事無い。

271: 名無しの心子知らず 2009/09/19(土) 18:51:53 ID:tXU6dx3/
ここで文句言ってるせこケチどもは
Aさんの労力のみならず車の使用料も完全に失念してるな
パスポートってたった4000円でしょ?
最初から最後までハイヤー代わりを頼めるんだもの。
ガス代+高速代+パスポート代なんて安いもんだよ。

帰りはAさん以外全員寝てられるんだぞ

272: 名無しの心子知らず 2009/09/19(土) 18:52:20 ID:iRW+cFdw
私は運転お願いするから車関係の費用は運転しない側持ちでかな?
なんにせよパス代まではちょっとやり過ぎかなって思う。
そこまでされるとまたTDLに行きたくてもAからは「行こうよ!」って
言いにくくなっちゃわない?
私がAなら「パスクレクレって思われるかも…?」って思っちゃうかも。

280: 名無しの心子知らず 2009/09/19(土) 19:12:03 ID:iygzPht8
パスポート5800円だっけ。
実際パスポート代までは気使うから遠慮するしそこまで気にしないでいいと思うけど、
出すよって言ってくれる気遣いがあったら嬉しいね。

運転をただ座ってるだけと思ってる免許無しママにはうんざりしてる。
旦那とか男相手に甘やかされてきたのかなと思うけど。

285: 名無しの心子知らず 2009/09/19(土) 19:26:24 ID:FySEd4gZ
子供の年齢が書いてないけど4歳以上なら3900円だよ。駐車場代は割り勘にすべきだね。
ところでBさんを誘わないことにAさんはなんて言ってるの? 
割り勘しないことにAさんも不満なの? 
なんか自分がBさんだったら言葉は悪いかもだけど仕切り屋ウゼーとも思うかも。
もしくはなんで急に仲間はずれなんだろうと気に病むかも。

286: 249 2009/09/19(土) 19:30:48 ID:GvdO5uOM
うちからTDLまでは1時間半~2時間かかるかかからないか。
行きはまだしも、帰り、疲れた体で長時間の運転はかなりの負担だと思い、
車代やパスポート代を出すと申し出ました。
>>255のように3等分だとボーっと座ってられる自分達と、長距離運転するAさんとじゃ
不平等かなと思って・・・。
Bが行かないから車代、パスポートは全額私が負担することになりましたが、
>>270みたいに、家族だけで行ったと仮定して、旦那の代わりがAさんだと思えば
なんともないと思ったからです。
もちろんAさんからは断られましたが、他にもお世話になった事もあったので
「それじゃ、今回だけ。次からは全額折半ね。」と話合いました。
首都高はうちの旦那も嫌がるから、それを運転してくれる労力に感謝の気持ちでいっぱいだったので・・。
うちが家族で行くとなると、土日祝日の混雑時しか行けないし
ママ友だと子供がまだ幼稚園前(3~4歳)なんで平日に行けるのもありがたいです。
Bの子供にはかわいそうな事したかな?とは思いましたけど。

287: 名無しの心子知らず 2009/09/19(土) 19:31:25 ID:iRW+cFdw
まあBさんもガソリンその他も÷3でとか言っちゃう人だから
話にならないセコだとは思うけど。

288: 名無しの心子知らず 2009/09/19(土) 19:33:00 ID:dLyHAYfn
せこいな
車にかかる費用だけ払うってのは、ここで話題に出る材料費払うから手間賃なしでやってっていうのと同じだろ

3人で運転変わりながらとかならまだわかるが一人で運転だぞ?
しかも車は走ると消耗する。
材料費8割払うから手間賃なしでお前らは納得するか?

289: 249 2009/09/19(土) 19:37:11 ID:GvdO5uOM
>>285
子供はAさんちの子がまだ3歳、うちの子が4歳です。

Bさんを誘わなくなった経緯はスレ違いになるので省略します。
長くなるので・・。

290: 名無しの心子知らず 2009/09/19(土) 19:40:30 ID:Ys6qWfbU
>>289
双方が楽しく過ごせるならそれで良しでしょ。
確かに首都高は、走りたくないよね。
Aさんと楽しんできてね。

294: 名無しの心子知らず 2009/09/19(土) 19:58:58 ID:+0VBAtcj
そうなんだ…
私も何回か乗せて行ってもらってる。車で30分くらい。ガソリン代払ったことない。駐車場代も折半。
相手ママは年パス持ってるからもちろんパスポート代を…なんて思ったことない。
私セコいね。反省する。

295: 名無しの心子知らず 2009/09/19(土) 20:01:15 ID:bZ3TyxZy
>>294
うん、それ以外の形ででもお礼してないんなら
改めたほうがいいと思う。

引用元: http://2chspa.com/thread/baby/1253143095


他サイト人気記事

私「義兄がしんだ!!これで我が子が大学に通える!」 → 結果…
叔母「もし何かあったらお願いね」 私「きっしょ、無理」 母「あんたそんな言い方…」→理由を知った母「キモいキモいキモい!!!」
トメ「ごめんねぇ~嫁子ちゃぁん『家 族 水 い ら ず』で晩御飯を美味しく頂きたいのぉ。ご遠慮してもらえますぅ?』旦那「そうだなぁ!久しぶりに『家族』で食べたいなぁ!^^」
嫁をドライブに誘った。嫁はなんで?と。たまには仕事を忘れてリフレッシュしたいと言ってごまかした。実は行先は間男実家だ。嫁は徐々に気付いたのか道中半ばからガクブルしてたw
【狂気】アメリカ人は日本の「この食事」が信じられないらしい…(動画)
客『他は安い。値引きしろ』私「ではそちら(他)で建ててください」 → ある日、客から怒りの電話が入り、私「ああ、クビかも…」 → すると社長が…
【衝撃】月収13万の彼(30)「結婚しよ!子供2人ほしい」私「まずは正社員になろ?」彼「俺をATMとしか思ってないのか!」私「えっ」彼がブチギレて別れたらヤバいメールが届いて…
【修羅場】駅で。キチママ『それipodでしょあなたに似合わないわ貰ってあげる』私「これipodじゃないですけど」キチママ『嘘吐いたって駄目よムキーッ』 →結果・・・
旦那の浮気と使い込みで離婚し、養育費ナシで2歳の娘を1人で育て上げた→娘「結婚することになったんだけど、〇〇したい」私(こんな娘捨てて自分の幸せを優先すれば良かった…)
ほか弁店員「お弁当ならもう渡したでしょ」俺「受け取ってないが?」店員「そんなはずない」→頭にきたので…
私「あの白い子を支援級に入れて」担任「遺伝上、色素がないだけなので…」私「遺伝子欠陥ならダウン症と一緒でしょ」
夫「里帰り出産したけりゃ一人で帰れ」私「えっ、上の子を置いて行けないよ」夫「学校もあるし可哀想だろ」私(あなたに面倒見れるわけないのに…)
車に傷。Aママ「修理とか大げさw文句あるならうちの旦那に言え」 → A旦那に言った結果…
【唖然】新幹線にて。男「席を間違えていませんか?」「妊婦だからって人の席を取っちゃダメでしょ」→ 困っていると、旦那が戻ってきて・・・
【何様?】彼氏の家でチャーハン作ったら彼が「信じらんない!」と私を責めた→腹が立ったからチャーハンぜんぶ流しに捨ててやったわ・・・
『ロッカーから5万円抜き盗られた!』騒ぐ社員 →『訴えるつもりない、お金返して欲しい!』上司「名乗り出て下さい~」 →出る気配もなく、指紋取ることになり・・・
同級生に認知症の祖母手作りの写真立てを壊された。同級生「ビンボーくさぃ写真立てぶっ壊してぁげた~!! ァレ見た瞬間の(私)の顔まぢゥヶ♪」→わざととわかった私は…
ウーバーイーツ配達員だがチップ渡さない非常識に腹が立つ!!!!!!
兄嫁「実家にある荷物をどけろ。あと義弟は男だから危険、実家にくるな」→兄に転送した結果…
【DQN返し】何度「勝手にコトメウトメ連れてくんな!こっちの都合も考えろ!」と姉が伝えても無視する夫。奴らが一度来ると酒飲んで動かない。→また連れてくると言うが姉は反対せず
夫「仕事辞めて母の世話しろ」私「経済的にムリだってば!」夫「はい、離婚届。よく考えて」私(もういいや…)→役所に出したら…





コメント

 コメント一覧 (4)

    • 1. 名無し速報
    • 2023年09月30日 12:14
    • スレで出てくるパスポート代に時代を感じる
    • 0
      ninzinzinzin

      ninzinzinzin

      likedしました

      liked
    • 2. 名無し速報
    • 2023年10月01日 14:03
    • >>1
      個人的には、パスポート代まで負担されたら気を使うからやめてほしい
      5800円でも気を使う
    • 0
      ninzinzinzin

      ninzinzinzin

      likedしました

      liked
    • 3. 名無し速報
    • 2023年10月02日 09:50
    • パスポート代まで出されたら、二度と「うちの車でディズニー行こう」って言い出せないから嫌だな。
      事前に「パスポートは自分で払うからね」とかわざわざ言わなきゃならないのもちょっと面倒だし。
      あとは、逆に何かしてもらった時に過度なお礼をしたほうがいいのかなとか・・・
    • 0
      ninzinzinzin

      ninzinzinzin

      likedしました

      liked
    • 4. 名無し速報
    • 2023年11月30日 18:00
    • 271の「帰りはAさん以外全員寝てられるんだぞ」にはドン引きだわ
    • 0
      ninzinzinzin

      ninzinzinzin

      likedしました

      liked

コメントする

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット