515: 名無しさん@HOME 2011/06/26(日) 22:49:05.31 O
イライラするから書き捨て。
コトメも見るだろうけどいいや。

前提
結婚して2年目・旦那24歳・私20歳・コトメ17歳・コウト11歳・ウトメは去年事故で他界

ウトメが他界して行き場を無くしたコトメとコウトを引き取った。



こちらの記事も読まれてます

【報告者がキチ】義両親との二世帯住宅に、私の父母を毎月一週間ほど泊めてた。すると、それをよく思ってない夫や義両親が不満をもらしてきた…私の家なのにおかしくない?
私「一人で不妊検査に行きましたが問題ありませんでしたよ?」トメ「何よ!私の子に問題あると言いたいの?」→帰宅後、夫から叱られたので・・・
二世帯同居で『互いのスペースに踏み込まない』約束だったのに、トメ&コトメが私が不在の隙に侵入し冷蔵庫や棚を漁ったりしていた→〆たその2日後もやらかしてくれたので…
トメ「アレルギーなんて贅沢病!私が子育てしてた頃は食べさせて治したのよ!」私「そんなこと言ってるから夫のお兄さんは亡くなったんですよ」
元彼から「また一緒に暮らしましょう。大丈夫!家のことは俺に任せて、君は思い切り働いてください!家事が手抜きでももう文句は言いません!」とロミメが・・・
同居してから私に悪霊が憑いてると言い出したトメ。あまりにしつこいので、私も幽霊が見え始めたと伝え怖がらせた結果wwwwww
友人の両親が亡くなり、遺産と豪邸を相続。彼女は旦那さんと子供で住む気だったのに、そこに義両親、コウト、コトメ家族、トメ妹、従姉妹までもが転がり込んできた→そして・・・



515: 名無しさん@HOME 2011/06/26(日) 22:49:05.31 O
理由は色々とあるけど、それは納得済み。
ただ、2LDKの狭いアパートの一部屋を旦那が勝手にコトメ達に与えてしまった。
最初は「リビングの隅に布団さえ置いてくれたらいい」と言ってたコトメは調子良く「ありがと~」とか言って、辞退のそぶりも無かった。
なるべく経済的に負担を掛けないはずの約束も、旦那は忘れたらしくてコトメやコウトに服を買ったり外食させたりする。
コトメはバイトがあるからと家事も食器洗いや洗濯畳みとかの簡単な事しかしないし、
雀の涙の方がまだ多いようなバイト代は受け取っても旦那が「コトメの名前で貯金する」と言って家計には入らない。
「家計が苦しい」と旦那に文句を言えば、「まだ高校生のコトメに何を求めてるんだ!」とか「小学生なのに両親を亡くした二人が可哀想じゃないのか!」とまるで私が悪いように責められる。
もう離婚したい。約束を守らない旦那も子供の身分に甘える糞コトメ糞コウトも要らない。

516: 名無しさん@HOME 2011/06/26(日) 22:52:32.52 0
>>515
子どもいないなら離婚しちゃえば?
まだ20歳なんだし、いいじゃん

517: 名無しさん@HOME 2011/06/26(日) 22:55:06.08 0
ウトメ、保険金は全く掛けてなかったのか。

518: 名無しさん@HOME 2011/06/26(日) 22:56:55.21 0
状況的に同居は仕方ないでしょ。
だがコトメ・コウトには家の手伝いはさせるべき。
まずそこから初めて、旦那が説教(笑)をしてきたら、
その時離婚を考えたらいかがか。

519: 名無しさん@HOME 2011/06/26(日) 22:57:15.70 0
20歳でその状態は辛いね
離婚したいとまで思い詰めてる事を旦那さんと話し合った方が良いよ

コトメ達に部屋を辞退する事を期待するのはムリだろう
なんだかんだ言っても17歳の子どもなんだから

520: 名無しさん@HOME 2011/06/26(日) 22:57:41.99 O
>>516
離婚したいけど、離婚切り出すと「俺は人として間違った事はしてない。お前のワガママで離婚するんだから慰謝料払え」って言われる。

521: 名無しさん@HOME 2011/06/26(日) 22:58:07.15 0
>>515
逃げたら?
あなた達のお金で大学に2人を進学させたら、自分の子どもなんて持てないよ?

20歳なんだからすぐ別れるべきだと思う。

522: 名無しさん@HOME 2011/06/26(日) 22:58:20.84 0
貴方は就職してないんだね?
旦那24なら稼ぎも知れてるだろうし、
一家?4人で自分たちの経済状況を
直ぐに認識して改善できないなら破綻は間違いないよね。
それを説明、説得、相手が理解できないなら
巻き添え喰う前に離婚だね。

523: 名無しさん@HOME 2011/06/26(日) 22:59:08.12 O
旦那のいい分もわからんでもないし、所詮子どもってそんなものだし、手伝いするだけでもマシかも。
離婚が一番いい道かもね。

526: 名無しさん@HOME 2011/06/26(日) 23:01:48.19 0
家計については旦那の意見が正しいな。
11歳のコウトに金をどう工面しろと。
17歳のコトメだって早く自立させて追い出すためには
今の雀の涙未満のバイト代は全額貯蓄させた方がいい。
つかウトメの死亡理由が事故って書いてるけど、保険は?
保険なしの自損だったの?
ついでに遺産は?
コトメ。コウトを養育できないほど遺産スッカラカンだったの?
その辺は旦那じゃなくてウトメを恨むべきだわ。

527: 名無しさん@HOME 2011/06/26(日) 23:02:39.27 0
旦那は甘えてるね、20才の女の子に母親を、求めているんだよ
そして自分はがんばる兄ちゃんを気取っている

旦那にしんどいって弱音はいてみなよ
まだ、自分の子もいないのに、母親にはなれないって
515は働いているの?
働いてないなら、仕事するのもいいかも

528: 515 2011/06/26(日) 23:03:26.01 O
>>520は私。

>>518
させていいの?旦那は「少ししてるから十分。勉強時間を削ろうとするな」って怒る。自分は約束守らないのに。

>>521
逃げたい。実家は無いしお金も無いけど、慰謝料払わなくていいなら今すぐ逃げたい。

529: 名無しさん@HOME 2011/06/26(日) 23:04:26.43 0
>>515がパートでもしているのかどうかで変わってくる。
専業(笑)で>>515の言い草はないわ。
コトメが小娘なら>>515だって社会経験のない小娘なんだし。

530: 名無しさん@HOME 2011/06/26(日) 23:06:24.77 0
コトメは進学希望?
それでも事情は変わってくるけど

531: 名無しさん@HOME 2011/06/26(日) 23:07:04.70 0
>>528
じゃぁ別れようって言わなきゃ良いんだよ。コトメに
「あなたのせいで一部屋減る。お金も入れないし、私の人生、あなたのせいで滅茶苦茶にされた・・・
 別れたいって言ったら、慰謝料払えって言われる。本当に貧乏くじひいた」
みたいな事を延々と言うしか無いんじゃない?

532: 名無しさん@HOME 2011/06/26(日) 23:08:58.12 0
17歳なら家事は全部出来る。
コトメがバイトするよりも、コトメに家事をまかせて515が正社員で働いた方がいい。
その家計状況で遊びたいのバイトしたいのは無理だと分からせる。

533: 名無しさん@HOME 2011/06/26(日) 23:09:19.76 0
>>515も18で結婚したけど早いよね
なんで?

534: 名無しさん@HOME 2011/06/26(日) 23:10:29.59 0
コトメに文句や嫌味を言っても、堪えるかどうかわかったもんじゃないし
堪えたところで保護者のおにいちゃんがいいって言ってるんだからいいでしょ、って思うのがオチじゃない?

でも、このケースで本当に慰謝料請求されるの?

535: 515 2011/06/26(日) 23:10:36.15 O
私もパートはしてるけど、今の状態じゃ欲しい物も買えないし、パート代はオコズカイって約束と全然違う。
それを言えば「お前のやりくりが下手だから」って旦那が不機嫌になる。
服だって靴だって、私のお下がりやバザーで買ったのをあげてるのに旦那が勝手にネットで買い与えて支払いは家計からだし。
私なんて新しい服も靴もアクセもここ一年買ってないのに。

536: 名無しさん@HOME 2011/06/26(日) 23:11:00.85 0
>>528>>518宛てのレスで夫婦間の話し合いが全く足りてない事がわかるわ。
急に沸いたウトメの死・同居だったにしても、上っ面の話し合い・約束しかしてないのが
よーくわかる。
ま、高校出てすぐ結婚するようなガキに大人の話し合いをしろってのもいきなりは
無理だろうけどさ。
「まだ20歳なんだし」じゃなくて「もう家庭をもった大人なんだから」って意識をもてよ。
捨てて逃げるのは簡単、でも家庭を築くってのは話し合い・衝突を重ねていく事。
その大前提の努力してみろよ。

537: 名無しさん@HOME 2011/06/26(日) 23:12:49.19 0
>>535
弁護士の無料相談いってみたら?

538: 名無しさん@HOME 2011/06/26(日) 23:12:56.48 0
>>535
>私なんて新しい服も靴もアクセもここ一年買ってないのに。

完全に奴隷じゃん。
早く逃げた方が良いよ。
そんなんだったらナマポ生活しながら仕事探しのがマシ。

539: 515 2011/06/26(日) 23:14:19.77 O
>>530
進学希望。大して頭良くないのに「奨学金」だの「学費免除」だのって言ってる。

>>533
私の母が病気で、結婚式に出られるうちにって急いだから。

540: 名無しさん@HOME 2011/06/26(日) 23:14:31.72 0
遺産:保険金に関しては完全シカト

541: 名無しさん@HOME 2011/06/26(日) 23:14:41.32 0
>>515
とりあえず家計晒してみ?
ベテラン奥がいるはずだから判断してもらえるよ
あと事故で死んだのなら自動車の保険が降りてるはず

542: 名無しさん@HOME 2011/06/26(日) 23:15:03.34 0
旦那に妹弟捨てろ、とは言えないから
「少なくとも贅沢なんて言える状況ではない」
をきちっとシミューレートして説得できるかな?
それが駄目、或いは理解してもらえないなら
別れるしかないと思うよ。

ところで、義実家側の遺産は誰が管理してるんだ?

543: 名無しさん@HOME 2011/06/26(日) 23:15:40.17 0
>私のお下がりやバザーで買ったのをあげてるのに旦那が勝手にネットで買い与えて支払いは家計から
旦那ははっちゃけ兄。

>私もパートはしてるけど、今の状態じゃ欲しい物も買えないし、パート代はオコズカイって約束と全然違う。
妻はまだ学生気分・娘気分の抜けないお子様。

あんまり無責任に離婚離婚と言いたくないけど、離れたら?
二人ともまだ結婚には早かったとしか言えない。

545: 名無しさん@HOME 2011/06/26(日) 23:17:45.66 0
>>515の問題。

・父母を失うには、旦那がまだ若すぎた
・コトメコウトを放り出すわけにも行かず、すぐに引き取らざるを得なかった。
 旦那が自分で精神を立て直す時間がゼロだったこと。
・父母を失ったかわりに、自分がそれに成り代わることで、急いで無理やり
 欠落を埋めようと必死で、周りのことが見えなくなっている
・だが、やっぱり父母を失った悲しみが消えてないわけで、その感情の行き場は
 結局、>>515にぶつける他に無い。
・両親一気になくした男の悲しみという、ヘビーな感情を受けとめるには>>515も若すぎる

結論
・515旦那のショックと失意とプレッシャーの相談に乗れる年長者を早く見つけるべき。

549: 名無しさん@HOME 2011/06/26(日) 23:18:28.51 0
そりゃあ兄妹引き取ったんなら全額おこずかいなんて無理だろ…あほかと

旦那もだけどあなたも認識甘すぎると思うよ。親戚いないの?相談しなよ。

553: 名無しさん@HOME 2011/06/26(日) 23:20:50.33 0
保険金どこいったん

560: 515 2011/06/26(日) 23:25:39.83 O
>>540
見落としてた。
実は「事故」じゃなくて自殺。
ウトメはナマポで、鬱だったトメをもてあましたウトがレンタカーで海に…らしい。
だから遺産も保険も無いし、むしろレンタカーの会社に旦那がお金払った。

>>541
旦那の給料が手取りで20万。
家賃が7万、保険に大体2万、光熱費が大体2万、旦那と私の携帯に1万、食費が4万、コウトやコトメの教材費がたまに要るから月に1万貯金、旦那のオコズカイ1万、雑費で2万。
足りない時は私のパート代から。

562: 名無しさん@HOME 2011/06/26(日) 23:28:09.25 0
誰かに相談しても515自身が説教くらいそうだなあ

563: 名無しさん@HOME 2011/06/26(日) 23:29:53.52 0
旦那手取り20万で小遣い1万
>>515がパート代ピンチな時には出すけど
基本全額小遣いっておかしくね?

564: 名無しさん@HOME 2011/06/26(日) 23:30:45.06 0
>>515はまだ若いしパートじゃなくて正社員探せ
離婚話もそこからだと思うぞ

567: 名無しさん@HOME 2011/06/26(日) 23:31:21.88 0
>>562
だからって515がそこまで背負わないといけないものでもないから、
離婚したきゃした方がいいように思う。
慰謝料だって515から取ろうとしても取れるもんじゃない。
旦那は自分と一緒に515を泥沼に沈めて、しかも自分の下に515を置く事で、
自分は最低じゃないと思いたいだけだよ。

571: 名無しさん@HOME 2011/06/26(日) 23:33:12.90 0
そうだなーもう自分も嫌だったら、大人の話し合いをしても無意味だろう。
正社員の仕事見つけて、離婚に向かえばいい。
慰謝料払えと言われても、有責じゃなければ払う必要はないんだし。
調停でも裁判でもすればいいじゃないか、やましいことがなければ。

572: 515 2011/06/26(日) 23:33:15.11 O
>>549
> そりゃあ兄妹引き取ったんなら全額おこずかいなんて無理だろ…あほかと

まぁ、わかってはいるけど「約束破ってゴメン」の一言も無いのが腹立つ。


> 旦那もだけどあなたも認識甘すぎると思うよ。親戚いないの?相談しなよ。

父方の親戚は父の死後どうなってるかもわからないし、母方の親戚は母が病気になったら面倒がって逃げた。

573: 名無しさん@HOME 2011/06/26(日) 23:35:55.88 0
>>560
そこで削るとしたら、食費くらいかなあ…あと旦那さんのお小遣い。

上でも誰かがいってたけど、>>520が正社員になって、コトメとコウトで家事を分担(コウトだって買い物の荷物持ちや風呂掃除、洗濯物くらいは出来る)
もちろん、家計の現状と今後何にどの位かかるか、いくらためなきゃならないか、贅沢は出来ないと
話し合い&理解済みで。
その代わり>>520はまず、今後10年は子供持てない。>>520の給料は家計(またはコウトたちの進学資金)にほぼ全額つぎ込みになる。
それでもいいなら頑張れとしか言えない。


慰謝料を心配してる様だけど、「お金がない相手からは取れない」って報告、どこかになかったっけ?
まず弁護士に相談にいってみなよ。


574: 515 2011/06/26(日) 23:36:12.41 O
>>565
> 貯金を切り崩して、妹タソに買い与えてるってこと?

旦那のオコズカイとか家計の雑費から。貯金なんて無いし、結婚式で借りたサラ金も雑費からだから苦しい。

576: 名無しさん@HOME 2011/06/26(日) 23:38:28.31 0
>>515
借金の残額いくら?誰名義?
あなたの月収はいくら?

578: 名無しさん@HOME 2011/06/26(日) 23:39:09.64 0
>>515は結婚してからもそう長くないし、事情が事情だし、
慰謝料とるぞなんてのは旦那の脅しでしょ。
実際に裁判になって万一負けても小額しか取られないよ。
この様子じゃ慰謝料も発生しない可能性が高いと思う。

まずは家計のひっ迫してる状態をキチンと集計して、
弁護士に無料相談に乗ってもらえばいいと思う。

579: 515 2011/06/26(日) 23:39:32.11 O
コウトが寝小便したからちょっと落ちる。

なんで高学年になって寝小便するんだか。マジウザ。

582: 名無しさん@HOME 2011/06/26(日) 23:40:48.62 0
>>579
旦那に片づけさせろよ。
引き取ったのは旦那だろ?jk

584: 名無しさん@HOME 2011/06/26(日) 23:41:41.50 0
旦那も妻もそろってバカだよね

586: 名無しさん@HOME 2011/06/26(日) 23:42:17.83 0
> なんで高学年になって寝小便するんだか

父母を失ったあまりのショックで幼児返りしてるんだよ。
だから、20歳の女の子が受け止めきれる状況じゃないよ。
役所や、保健所の保健士さんにかけこんでいいレベル。

587: 名無しさん@HOME 2011/06/26(日) 23:42:24.12 0
借金してまで結婚式…だめだお似合いだわ…

寝小便するのはしょうがないとは思うぞ。
子供に当たるんじゃなくてろくな将来設計話し合えない旦那を恨むべきだと思う

595: 名無しさん@HOME 2011/06/26(日) 23:47:50.55 0
あぁ、もう旨く進む要素が全くないじゃん。
住み込み可の就職先探して別れな。
有責になる可能性は低いから慰謝料は
多分必要ないが、結婚式の借金は
折半で払っていかなきゃいけないな。

607: 名無しさん@HOME 2011/06/27(月) 00:00:45.69 0
さっさと離婚に一票
はっきり言って現在の>>515の状況は夫婦どちらの側も相手を有責にして慰謝料請求なんてできない
それに「お互いを尊重しあい、対等な関係を築き、末永く幸せに」みたいな結婚生活なんてまず無理だからできるだけ早く切ったほうがいい

逃げるための資金が無い?
これからも旦那の浪費が続いて収支マイナス、貯蓄が削れていくだけだから遅くなればなるほど状況が悪くなるよ
一刻も早く脱出した方がいい

614: 名無しさん@HOME 2011/06/27(月) 00:07:52.90 0
全てにおいて甘すぎるんだよね。
旦那が妹弟を引き取るのは仕方ないよ。一部屋与えるのも仕方ない。
この2点は他人に愚痴ったら515が責められるよ。

20歳の515には背負うには覚悟もないし旦那のフォローもなさそうだから
離婚してもいいと思う。
慰謝料云々言われても落ち度は515にはない。ただ結婚式に掛かった費用分の
借金は二人で分けて支払う。

とりあえず別居したら?
住み込みの仕事を探してお金貯めたほうが現実的だよ。

あとお金ないのに携帯代一万は払いすぎw

624: 515コトメ 2011/06/27(月) 00:17:47.48 O
私が書き込むのはルール違反かもしれませんが、少しだけごめんなさい。
弟はおねしょしていません。義姉が落ちる口実です。
義姉は寝てしまいました。厳しいご意見をいただいたのが気に障ったようで『もう見ない』と申していました。
存在事態がクソコトメな私が言うのも良くないのでしょうが、真剣に話を聞いてくださった皆様に義姉が失礼な事をして申し訳ありません。
大変失礼いたしました。

あと、兄には私のバイトの給料をちゃんと家計に入れるように言ってみます。(八万にも満たない額ですが…)
今更リビングに移るのは余計に兄夫婦の仲を悪くさせてしまいそうで心配ですが、それも相談してみます。
家事も出来る限り頑張ります。

皆様、本当にすみませんでした。

636: 名無しさん@HOME 2011/06/27(月) 00:25:04.30 0
>>624
釣りなのかもしれないけどマジレス。

あなたとあなたの弟さんは悪くない。
でも、このままでいるのはあなたの弟さんにとっては、決していい環境ではない。
あなたが就職するまで、施設に入ってもらう事も考えてみたらどうですか。

あなたが働くようになってから、お兄さんと折半すれば弟さんの進学も、今よりは無理が無くなる。
個人的には弟さんの事が一番心配です。

637: 名無しさん@HOME 2011/06/27(月) 00:25:15.38 0
>>624が本物のコトメなら兄に
>お前のワガママで離婚するんだから慰謝料払え
なんて言ってないでさっさと離婚に応じるようにしてあげたら?
あなたらに敵意を持ってる女と暮らしたっていいことないでしょ。弟も可哀想だし。
兄弟3人で暮らした方がいいよ。

640: 名無しさん@HOME 2011/06/27(月) 00:26:20.15 0
進学どこ考えてるの?

643: 名無しさん@HOME 2011/06/27(月) 00:29:00.90 0
>>638
早く施設に移った方がいいよ。
親死んだからって20万程度の稼ぎの糞と一緒の生活は無理。
病気したらどうするの?
誰が年金と健保払ってくれるの?

644: 名無しさん@HOME 2011/06/27(月) 00:29:21.89 0
国民健康保険とか払ってるの?

650: 名無しさん@HOME 2011/06/27(月) 00:36:13.42 0
「515コトメ」は2chよりあしなが育英会のサイトへどうぞ。
「515」としては暫くここで踊っててもスレチじゃないし
いいんでない?w

655: 515コトメ 2011/06/27(月) 00:43:58.84 O
>>640
進学は考えていません。兄は進学させたいようですが私は自衛隊に行きたくて、資料を集めています。

>>643
両親を亡くした時に行くはずだったのですが、兄の言葉(大丈夫、車のせいで起きた事故だったからお金はある、と申してました)を信じてしまいました。

>>644
バイトの給料から払っていると思っていましたが、明日兄に聞いてみます。

>>637
離婚して欲しくないです。
私達が居なくなれば兄達はまた仲良く出来るでしょうから。


では、失礼いたしました。

662: 515コトメ 2011/06/27(月) 00:59:58.98 O
それから、これは義姉から携帯を借りて(というか投げられました)書き込みしています。
(コトメ)等の言葉は義姉が使うのでそういう物かと思いました。


家事は兄が嫌な顔をするので居ない時にしか出来ていませんが、義姉よりはしていると自負しております。


(もう見ない)と言っても多分見るでしょう。義姉さんへ。
出来る限りの早さで私達は居なくなりますから、離婚しなくて良いのでは?
折角、妊娠を装ってまで結婚したのですから。
あなたの幸せは正直どうでも良いですが、兄を不幸にしたくないので私達姉弟は別の行き場を探します。

666: 名無しさん@HOME 2011/06/27(月) 01:10:04.24 0
>>662
お兄さんが嫌な顔しても家事はやったほうがいいよ
結婚しようがしまいが生きてく上で必要なことだから
そのあたりはお兄さん説得してみてね

669: 名無しさん@HOME 2011/06/27(月) 01:11:14.75 0
>>662
あえて釣られてみるw

兄を不幸にしたくないなら義姉を追い出せば?
あんたは高校卒業したら自衛隊に入って独立できるだろうけど
弟はどうなるの?施設に行かせるの?兄が黙ってると思うの?
どのみち揉めるのが目に見えるわw

687: 526 2011/06/27(月) 13:26:02.07 0
>>662
>折角、妊娠を装ってまで結婚したのですから。
>あなたの幸せは正直どうでも良いですが、兄を不幸にしたくないので私達姉弟は別の行き場を探します。

全力で釣られてみるがそれマジ話?
なんか本当に>>515も糞なんだな…
あとあんた兄ちゃん庇うの辞めな
どう考えても兄ちゃんも十分あんたにとって敵だよ
今すぐ児童相談所に電話しな。弟さんの為にもあんた自身のためにも
あそこならまだマシだよ。あんたみたいな家庭環境の子も何人もいるし、ちゃんとあんたらの人権を大切にしてくれる
昔私も似たような状況で児童相談所に逃げた口だからよくわかるからさ

逃げて姉弟で幸せになりなよ


691: 名無しさん@HOME 2011/06/27(月) 14:03:36.12 0
釣りもいいけど、そそられないのは何でだろ?と思って読んでた。
味方につきたい登場人物がいないからだ。
コウトは子供なんで除外して他は全員育ちも性格も悪い設定なんだね。
・嫁を大事にしない稼ぎと頭の悪い兄
・コトメコウトをクソ呼ばわりの性格の悪い嫁
・迷惑かけてる嫁を悪く言うのもアレだが、それ以前に他人の携帯使って書き込みって

引用元: undefined


他サイト人気記事

私「義兄がしんだ!!これで我が子が大学に通える!」 → 結果…
叔母「もし何かあったらお願いね」 私「きっしょ、無理」 母「あんたそんな言い方…」→理由を知った母「キモいキモいキモい!!!」
トメ「ごめんねぇ~嫁子ちゃぁん『家 族 水 い ら ず』で晩御飯を美味しく頂きたいのぉ。ご遠慮してもらえますぅ?』旦那「そうだなぁ!久しぶりに『家族』で食べたいなぁ!^^」
嫁をドライブに誘った。嫁はなんで?と。たまには仕事を忘れてリフレッシュしたいと言ってごまかした。実は行先は間男実家だ。嫁は徐々に気付いたのか道中半ばからガクブルしてたw
【狂気】アメリカ人は日本の「この食事」が信じられないらしい…(動画)
客『他は安い。値引きしろ』私「ではそちら(他)で建ててください」 → ある日、客から怒りの電話が入り、私「ああ、クビかも…」 → すると社長が…
【衝撃】月収13万の彼(30)「結婚しよ!子供2人ほしい」私「まずは正社員になろ?」彼「俺をATMとしか思ってないのか!」私「えっ」彼がブチギレて別れたらヤバいメールが届いて…
【修羅場】駅で。キチママ『それipodでしょあなたに似合わないわ貰ってあげる』私「これipodじゃないですけど」キチママ『嘘吐いたって駄目よムキーッ』 →結果・・・
旦那の浮気と使い込みで離婚し、養育費ナシで2歳の娘を1人で育て上げた→娘「結婚することになったんだけど、〇〇したい」私(こんな娘捨てて自分の幸せを優先すれば良かった…)
ほか弁店員「お弁当ならもう渡したでしょ」俺「受け取ってないが?」店員「そんなはずない」→頭にきたので…
私「あの白い子を支援級に入れて」担任「遺伝上、色素がないだけなので…」私「遺伝子欠陥ならダウン症と一緒でしょ」
夫「里帰り出産したけりゃ一人で帰れ」私「えっ、上の子を置いて行けないよ」夫「学校もあるし可哀想だろ」私(あなたに面倒見れるわけないのに…)
車に傷。Aママ「修理とか大げさw文句あるならうちの旦那に言え」 → A旦那に言った結果…
【唖然】新幹線にて。男「席を間違えていませんか?」「妊婦だからって人の席を取っちゃダメでしょ」→ 困っていると、旦那が戻ってきて・・・
【何様?】彼氏の家でチャーハン作ったら彼が「信じらんない!」と私を責めた→腹が立ったからチャーハンぜんぶ流しに捨ててやったわ・・・
『ロッカーから5万円抜き盗られた!』騒ぐ社員 →『訴えるつもりない、お金返して欲しい!』上司「名乗り出て下さい~」 →出る気配もなく、指紋取ることになり・・・
同級生に認知症の祖母手作りの写真立てを壊された。同級生「ビンボーくさぃ写真立てぶっ壊してぁげた~!! ァレ見た瞬間の(私)の顔まぢゥヶ♪」→わざととわかった私は…
ウーバーイーツ配達員だがチップ渡さない非常識に腹が立つ!!!!!!
兄嫁「実家にある荷物をどけろ。あと義弟は男だから危険、実家にくるな」→兄に転送した結果…
【DQN返し】何度「勝手にコトメウトメ連れてくんな!こっちの都合も考えろ!」と姉が伝えても無視する夫。奴らが一度来ると酒飲んで動かない。→また連れてくると言うが姉は反対せず
夫「仕事辞めて母の世話しろ」私「経済的にムリだってば!」夫「はい、離婚届。よく考えて」私(もういいや…)→役所に出したら…





コメント

 コメント一覧 (5)

    • 1. 名無し速報
    • 2023年06月04日 21:29
    • コトメは48か坂道か東京女子プロレスに放り込め、他でも良いけど
      コウトはジャニーズ、無理なら中学卒業を待って体が大きいなら新日か相撲部屋、大きく無いなら闘龍門
    • 0
      ninzinzinzin

      ninzinzinzin

      likedしました

      liked
    • 2. 名無し速報
    • 2023年06月07日 19:11
    • >>1
      2011年の書き込みにクソバイス乙
    • 0
      ninzinzinzin

      ninzinzinzin

      likedしました

      liked
    • 3. 名無し速報
    • 2023年06月08日 13:00
    • 児相や施設の方がいいかなんて誰にもわからない
      暴力があったりするなら今すぐ逃げるべきだけど、お兄さんは若いなりによくしてくれてる
      兄弟3人で生きていくほうがいい気がするけどなぁ
      なんか切ない話だった
    • 0
      ninzinzinzin

      ninzinzinzin

      likedしました

      liked
    • 4. 名無し速報
    • 2023年06月10日 12:51
    • 「オコズカイ」が何かモヤモヤする書き方で、それ以外の感想が持てなかった…。
    • 0
      ninzinzinzin

      ninzinzinzin

      likedしました

      liked
    • 5. 名無し速報
    • 2023年07月17日 20:58
    • まあ自相のほうがいいと思う
      この兄夫婦に迷惑かけちゃあかんよ
    • 0
      ninzinzinzin

      ninzinzinzin

      likedしました

      liked

コメントする

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット