8: 名無しさん@おーぷん 2014/07/24(木)10:33:08 ID:QwfMWu0ZA
現在進行形でもあるけれど
二人目の子供が生まれてから実母に「養子に欲しい」と泣きつかれていること
兄・姉と二人いるが双方まだ独身で40を超えている
家を継いで守って欲しいからと言われたが兄・姉に結婚の可能性もあるわけで
あんまりにもさめざめと泣き落とされて、自分としての落としどころとして
「最終的にどうしようもなくなったら考える」
→兄・姉ともに結婚に縁がなくて高齢になったら
と丁寧に説明もつけて返事
二人目の子供が生まれてから実母に「養子に欲しい」と泣きつかれていること
兄・姉と二人いるが双方まだ独身で40を超えている
家を継いで守って欲しいからと言われたが兄・姉に結婚の可能性もあるわけで
あんまりにもさめざめと泣き落とされて、自分としての落としどころとして
「最終的にどうしようもなくなったら考える」
→兄・姉ともに結婚に縁がなくて高齢になったら
と丁寧に説明もつけて返事
こちらの記事も読まれてます
● 【報告者がキチ】義両親との二世帯住宅に、私の父母を毎月一週間ほど泊めてた。すると、それをよく思ってない夫や義両親が不満をもらしてきた…私の家なのにおかしくない?
● 私「一人で不妊検査に行きましたが問題ありませんでしたよ?」トメ「何よ!私の子に問題あると言いたいの?」→帰宅後、夫から叱られたので・・・
● 二世帯同居で『互いのスペースに踏み込まない』約束だったのに、トメ&コトメが私が不在の隙に侵入し冷蔵庫や棚を漁ったりしていた→〆たその2日後もやらかしてくれたので…
● トメ「アレルギーなんて贅沢病!私が子育てしてた頃は食べさせて治したのよ!」私「そんなこと言ってるから夫のお兄さんは亡くなったんですよ」
● 元彼から「また一緒に暮らしましょう。大丈夫!家のことは俺に任せて、君は思い切り働いてください!家事が手抜きでももう文句は言いません!」とロミメが・・・
● 同居してから私に悪霊が憑いてると言い出したトメ。あまりにしつこいので、私も幽霊が見え始めたと伝え怖がらせた結果wwwwww
● 友人の両親が亡くなり、遺産と豪邸を相続。彼女は旦那さんと子供で住む気だったのに、そこに義両親、コウト、コトメ家族、トメ妹、従姉妹までもが転がり込んできた→そして・・・
8: 名無しさん@おーぷん 2014/07/24(木)10:33:08 ID:QwfMWu0ZA
それを何を思ったか実母は子供が小学校に入る前の年いきなり電話で
「養子になるのだから我が家で育てる!最高の環境で教育をしてやるから連れて来い!」
って言ってきた。これほぼ、言われたままの原文
すっきり目が覚めて、がんがん言い返して返事を聞かず電話を切ってから
またずっと泣き落としの電話だったけどスルー
今でもまだ養子にもらえると思っているお花畑の実母
自分の失言のせいだと後悔はしたけど、そうじゃなきゃ実母は本性あらわさなかっただろうし
とにかく、養子にだすつもりは全くないのでこれからも全力で守る!
まとめたつもりが長くなりました。すいません。
「養子になるのだから我が家で育てる!最高の環境で教育をしてやるから連れて来い!」
って言ってきた。これほぼ、言われたままの原文
すっきり目が覚めて、がんがん言い返して返事を聞かず電話を切ってから
またずっと泣き落としの電話だったけどスルー
今でもまだ養子にもらえると思っているお花畑の実母
自分の失言のせいだと後悔はしたけど、そうじゃなきゃ実母は本性あらわさなかっただろうし
とにかく、養子にだすつもりは全くないのでこれからも全力で守る!
まとめたつもりが長くなりました。すいません。
9: 名無しさん@おーぷん 2014/07/24(木)11:07:44 ID:pBkSTk9n7
>>8
ご実家は資産家か何かなの?
そうではない普通の庶民家庭なら孫養子に入ってまで継ぐものなんて
普通にたいして価値がない一戸建ての家と面倒なお墓と
もし兄姉が生涯独身で年老いてたらその老人達のお世話という
超やっかいなお役目しかないよね。
一応の保険として子どもが未成年の間は親側でブロックしつつ
成人に達した頃にもう一度「昔こんな話をされたけど断った。
継ぐといっても面倒しかない家だから万が一祖母(または伯父伯母)に
養子の話をされたらすぐに親に報告の上で断るように。」と
きちんとお話しておく事をおすすめするよ。
成人になっちゃうと自分の意思だけで養子に入れちゃうからね。
ご実家は資産家か何かなの?
そうではない普通の庶民家庭なら孫養子に入ってまで継ぐものなんて
普通にたいして価値がない一戸建ての家と面倒なお墓と
もし兄姉が生涯独身で年老いてたらその老人達のお世話という
超やっかいなお役目しかないよね。
一応の保険として子どもが未成年の間は親側でブロックしつつ
成人に達した頃にもう一度「昔こんな話をされたけど断った。
継ぐといっても面倒しかない家だから万が一祖母(または伯父伯母)に
養子の話をされたらすぐに親に報告の上で断るように。」と
きちんとお話しておく事をおすすめするよ。
成人になっちゃうと自分の意思だけで養子に入れちゃうからね。
12: 名無しさん@おーぷん 2014/07/24(木)13:02:39 ID:HpsvmNQqu
>>9
養子縁組が自分で出来るようになるのは成人じゃなくて15才な。
養子縁組が自分で出来るようになるのは成人じゃなくて15才な。
15: 名無しさん@おーぷん 2014/07/24(木)14:37:02 ID:QwfMWu0ZA
>>9
レスありがとうございます。実家ですがそこそこ資産もちです
固定資産がほとんどです(実家・店舗・その他の土地)
自営の店は社長である母で5代目です
次期社長は、一緒に働いている兄になるので暫くは大丈夫なはずです
母は家が絶えるという危機感がものすごくあるようです
なんでわざわざ養子なんだ!と聞いたときそういったようなことを言っていたかと
あまりに色々言われたので、記憶が曖昧でうる覚えですいません
ありがとうございます!
アドバイス参考にさせていただいて、未成年の間はしっかりと親としてブロックします!
成人になる頃に改めて子供には事情を話して対応するようにします!
兄と姉の介護・・・。ハッとさせられました。
もし、母が自分亡き後そういう部分も含めて考えていたとしたらますます怖いです
兄も姉もかなり良い稼ぎのはずなので自分の事は自分で面倒見て欲しいと思いますが
その辺のことも気をつけて様子を見ていきたいと思います
ありがとうございました!
レスありがとうございます。実家ですがそこそこ資産もちです
固定資産がほとんどです(実家・店舗・その他の土地)
自営の店は社長である母で5代目です
次期社長は、一緒に働いている兄になるので暫くは大丈夫なはずです
母は家が絶えるという危機感がものすごくあるようです
なんでわざわざ養子なんだ!と聞いたときそういったようなことを言っていたかと
あまりに色々言われたので、記憶が曖昧でうる覚えですいません
ありがとうございます!
アドバイス参考にさせていただいて、未成年の間はしっかりと親としてブロックします!
成人になる頃に改めて子供には事情を話して対応するようにします!
兄と姉の介護・・・。ハッとさせられました。
もし、母が自分亡き後そういう部分も含めて考えていたとしたらますます怖いです
兄も姉もかなり良い稼ぎのはずなので自分の事は自分で面倒見て欲しいと思いますが
その辺のことも気をつけて様子を見ていきたいと思います
ありがとうございました!
16: 名無しさん@おーぷん 2014/07/24(木)14:50:42 ID:pBkSTk9n7
>>15
ごめんなさい。
本人の意思だけで養子縁組可能なのは
>>12さんによると成人になる頃じゃなくて「15歳」みたい。
資産がおありで兄姉はきちんと働いて稼いでいるという事なら
別にわざわざ孫養子で面倒を増やさなくても
自分たちの資産でどうにでもなるでしょうね。
まぁ孫養子にするメリットとしては将来お母さんが亡くなって
遺産相続が発生した時に孫も正当な相続人としてカウントされるので
もらえる遺産が多くなるかもという事ぐらい。
だから母親だけが「家が絶える!!孫を養子にぃいい!!」と騒いでいる状態なら
まずは兄や姉に相談しておくというのも一つの手よ。
あっちにしてみれば「もらえる相続分が減るじゃねーか」って話でもあるからね。
ごめんなさい。
本人の意思だけで養子縁組可能なのは
>>12さんによると成人になる頃じゃなくて「15歳」みたい。
資産がおありで兄姉はきちんと働いて稼いでいるという事なら
別にわざわざ孫養子で面倒を増やさなくても
自分たちの資産でどうにでもなるでしょうね。
まぁ孫養子にするメリットとしては将来お母さんが亡くなって
遺産相続が発生した時に孫も正当な相続人としてカウントされるので
もらえる遺産が多くなるかもという事ぐらい。
だから母親だけが「家が絶える!!孫を養子にぃいい!!」と騒いでいる状態なら
まずは兄や姉に相談しておくというのも一つの手よ。
あっちにしてみれば「もらえる相続分が減るじゃねーか」って話でもあるからね。
27: 名無しさん@おーぷん 2014/07/24(木)18:52:58 ID:QwfMWu0ZA
>>16さん
色々ありがとうございます!
将来、兄・姉がずっと独身だった場合介護が必要になれば私ができるかぎりするつもりです
新幹線の距離でもありますし私だけの力では難しいのも良くわかっていますが
もし母が介護云々の話をしてきたらちゃんとそう話すつもりです
そうですよね。兄・姉とゆっくり話をする時間がなかなかないので
母のいっている事を把握しているかどうか怪しいです
固定資産は実家や店舗ですから分割は難しいので相続ではもめないとは思います
私は相続放棄する予定ですし
一度、兄・姉とちゃんと実家のことをどうしていくか
話し合いたいと思います!
何度も出てきてすいませんでした
ありがとうございます!
色々ありがとうございます!
将来、兄・姉がずっと独身だった場合介護が必要になれば私ができるかぎりするつもりです
新幹線の距離でもありますし私だけの力では難しいのも良くわかっていますが
もし母が介護云々の話をしてきたらちゃんとそう話すつもりです
そうですよね。兄・姉とゆっくり話をする時間がなかなかないので
母のいっている事を把握しているかどうか怪しいです
固定資産は実家や店舗ですから分割は難しいので相続ではもめないとは思います
私は相続放棄する予定ですし
一度、兄・姉とちゃんと実家のことをどうしていくか
話し合いたいと思います!
何度も出てきてすいませんでした
ありがとうございます!
他サイト人気記事
● 私「義兄がしんだ!!これで我が子が大学に通える!」 → 結果…
● 叔母「もし何かあったらお願いね」 私「きっしょ、無理」 母「あんたそんな言い方…」→理由を知った母「キモいキモいキモい!!!」
● トメ「ごめんねぇ~嫁子ちゃぁん『家 族 水 い ら ず』で晩御飯を美味しく頂きたいのぉ。ご遠慮してもらえますぅ?』旦那「そうだなぁ!久しぶりに『家族』で食べたいなぁ!^^」
● 嫁をドライブに誘った。嫁はなんで?と。たまには仕事を忘れてリフレッシュしたいと言ってごまかした。実は行先は間男実家だ。嫁は徐々に気付いたのか道中半ばからガクブルしてたw
● 【狂気】アメリカ人は日本の「この食事」が信じられないらしい…(動画)
● 客『他は安い。値引きしろ』私「ではそちら(他)で建ててください」 → ある日、客から怒りの電話が入り、私「ああ、クビかも…」 → すると社長が…
● 【衝撃】月収13万の彼(30)「結婚しよ!子供2人ほしい」私「まずは正社員になろ?」彼「俺をATMとしか思ってないのか!」私「えっ」彼がブチギレて別れたらヤバいメールが届いて…
● 【修羅場】駅で。キチママ『それipodでしょあなたに似合わないわ貰ってあげる』私「これipodじゃないですけど」キチママ『嘘吐いたって駄目よムキーッ』 →結果・・・
● 旦那の浮気と使い込みで離婚し、養育費ナシで2歳の娘を1人で育て上げた→娘「結婚することになったんだけど、〇〇したい」私(こんな娘捨てて自分の幸せを優先すれば良かった…)
● ほか弁店員「お弁当ならもう渡したでしょ」俺「受け取ってないが?」店員「そんなはずない」→頭にきたので…
● 私「あの白い子を支援級に入れて」担任「遺伝上、色素がないだけなので…」私「遺伝子欠陥ならダウン症と一緒でしょ」
● 夫「里帰り出産したけりゃ一人で帰れ」私「えっ、上の子を置いて行けないよ」夫「学校もあるし可哀想だろ」私(あなたに面倒見れるわけないのに…)
● 車に傷。Aママ「修理とか大げさw文句あるならうちの旦那に言え」 → A旦那に言った結果…
● 【唖然】新幹線にて。男「席を間違えていませんか?」「妊婦だからって人の席を取っちゃダメでしょ」→ 困っていると、旦那が戻ってきて・・・
● 【何様?】彼氏の家でチャーハン作ったら彼が「信じらんない!」と私を責めた→腹が立ったからチャーハンぜんぶ流しに捨ててやったわ・・・
● 『ロッカーから5万円抜き盗られた!』騒ぐ社員 →『訴えるつもりない、お金返して欲しい!』上司「名乗り出て下さい~」 →出る気配もなく、指紋取ることになり・・・
● 同級生に認知症の祖母手作りの写真立てを壊された。同級生「ビンボーくさぃ写真立てぶっ壊してぁげた~!! ァレ見た瞬間の(私)の顔まぢゥヶ♪」→わざととわかった私は…
● ウーバーイーツ配達員だがチップ渡さない非常識に腹が立つ!!!!!!
● 兄嫁「実家にある荷物をどけろ。あと義弟は男だから危険、実家にくるな」→兄に転送した結果…
● 【DQN返し】何度「勝手にコトメウトメ連れてくんな!こっちの都合も考えろ!」と姉が伝えても無視する夫。奴らが一度来ると酒飲んで動かない。→また連れてくると言うが姉は反対せず
● 夫「仕事辞めて母の世話しろ」私「経済的にムリだってば!」夫「はい、離婚届。よく考えて」私(もういいや…)→役所に出したら…
コメントする