鬼女速報 ― キチママ・修羅場・生活まとめ ―
  

236: 名無しさん@おーぷん 2014/09/19(金)14:08:35 ID:MaCKYK6Cx
友人の元婚約者を呪ってやりたい。

元婚約者は、友人にプロポーズして確実に友人をゲットしたという安心感から三又開始。私の彼氏(今は旦那)が営業で外回りをしているときに目撃したことで友人にもバレた。


    

401: 名無しの心子知らず 2013/09/28(土) 00:59:24.24 ID:DNTBaLyf
豚切ごめんなさい
今日とんでもない事に遭遇したので
初めてカキコするのでここであってるかどうかわからないけど
間違ってたらごめんなさい しかも長いです



613: 1/2 2009/12/01(火) 21:19:50 ID:o3keXHXJ
三日前のセコケチを流れを読まずに投下します

我が家は新築建売住宅が立ち並ぶ区画と道を挟んだ向かい。
ここ2年ほどでどんどん家が建ち、ご近所の方々も班が違うし私は小梨だしで
ほとんど交流がなく、お向かいさんぐらいしか顔も知らない。
庭で洗車をしていると3歳ぐらいの子供を連れた上品そうな女性が「車を貸して欲しい」と声をかけてきた。



437: 名無しさん@HOME 2015/05/28(木) 01:36:05.83 0
他にもいろいろあるけど、ウトメが揃って子供の保育園に勝手に突撃したことでブチ切れ、それ以来なるべく関わりあいにならないようにしている。
今はお正月に4時間ほどウトメ宅に顔を出すのみだが、孫はうちの子たちだけしかいないので、その執着は半端ない。



949: 名無しさん@HOME 2020/03/20(金) 21:04:13.02 0
うちと義兄嫁、当時出産予定日が2ヶ月違いで義兄嫁が先だった。
たまたま義実家で鉢合わせした時、義兄嫁に子供の名前をどうするか聞かれた。
なので「名前は〇〇で、漢字は~で、意味は~」と答えた。ら、義兄嫁、その名前を自分の子につけちゃった。



468: 名無しの心子知らず 2011/07/25(月) 14:44:49.67 ID:VJ5FE3+V
来年の子供の入学にあわせて家を建てた。
少し前に引越しが終わって落ち着いたので、今日子供のお友達とそのママ達を招いて
お披露目やった。



291: 名無しさん@おーぷん 2014/05/29(木)21:34:48 ID:srmCklBEg
僕の貯金、まだ使ってはないですよね?
父さんが車を擦ってしまって修理代に12万かかるそうです。
なので僕の貯金から12万をお願いします。
いつ家に帰って来てくれますか?
愛する君と娘に触れたいです。
僕の宝物です。
このメールは母さんに見せて下さい。



356: 1/4 2011/09/19(月) 00:58:02.61 ID:BMlCyJmG
プチだけど、1時間ちょっと前、都内の地下鉄で起こった出来事。
混んではいないけど座席は全部埋まっている状況で、私は優先席に座ってた。
いつも老人や妊婦さんが乗ってきたら優先席に関わりなく立っていたけど、
そういう人たちはまずいない時間帯&路線。

そこへ、祭り帰りらしきダボシャツを着た女の人(30代半ばぐらい)と、
その子供らしき女の子(7歳ぐらい)、息子らしき男の子(4歳ぐらい)が乗ってきて、目の前に立った。
一瞬男の子に席を譲ろうかとも思ったけど、男の子はふざけてよろけたりしていて、
ときどき母親は「オイ!」「ふざけんな!」などとDQN丸出しな注意をしていたのでスルーした。



124: 名無しの心子知らず 2012/02/09(木) 20:01:40.18 ID:yF35hHH1
ついにセコに遭遇した。

私とAは会社の同僚だが、子供の年齢が離れていることや、私が人付き合い嫌いなこともあってあまり親しくしていない。
Aとは違う課だけど同じフロアで勤務してるから、たまにお互いのデスクの近くを通ることがある。
その時に私のPCの画面が見えたらしく、給湯室で2人きりの時に小さな声で言ってきた。



224: おさかなくわえた名無しさん 2015/06/18(木) 02:39:56.09 ID:f6kt05NM
まず長いです。失敬
ある日近所に買い物に自転車でふら~と走ってたんだよね
そうすると子供が木の枝を振りながら俺を呼び止めたんだよね
後から知ったけど5歳の女の子と4歳の男の子、3歳の女の子だった
3人が枝を振って呼び止めるからついつい話掛けたんだよね
そうしたら5歳の頭の良さそうな女の子(Aとする)がお兄ちゃんいい事教えてあげるって言って来た
んー何?何?って子供の目線まで腰を下ろしてニコニコしながら話を聞いたんだ



869: 名無しの心子知らず 2013/03/23(土) 14:02:55.79 ID:Y4kYnGT3
以前美容師をしていて、結婚を機に退職。
家族のカットやカラー等は私がしていて、薬剤は免許を持っている人のみ入店できる問屋で購入している。
上の子が幼稚園に通ってるんだけど、私はポツンぎみで挨拶してササーっと帰るので他の保護者の方とあまり話さない。
シザーはちょこちょこメンテナンスしているのでやはりよく切れるし、落としたりしてダメになったりするので子には絶対触らないよう言って届かない所にしまってある。



638: 名無しの心子知らず 2012/10/02(火) 12:50:17.53 ID:BQBNKDXv
近所に住むAさん一家。
奥さんが亡くなっていて、後妻がやって来た。
最初から少し変な人だったけど子供を産むと本格的に変身。



215: 名無しの心子知らず 2009/06/05(金) 16:24:39 ID:OgSQpDza
は~、まいった。
主人の実家が我が家と近距離にあり、先月主人実家から徒歩で帰宅途中に
義母からのお土産をひったくられた。



このページのトップヘ