143: 名無しの心子知らず 2009/06/29(月) 11:49:39 ID:vpq1nxx/
先週火曜日の夕方、近所のAさんが「お味噌貸してー」と言ってピンポンしてきた。
この人、ご近所にタカリまくっている要注意人物なので、基本は何を言われても
スルー対象なんだけど、「貸してもらえないと、子供の夕ご飯がないの~」とか言われると
子供がかわいそうで(ホントにご飯作ってもらえないっぽい)、ご近所では
「味噌塩しょうゆ、米は2合までなら…」って感じになってる。
この人、ご近所にタカリまくっている要注意人物なので、基本は何を言われても
スルー対象なんだけど、「貸してもらえないと、子供の夕ご飯がないの~」とか言われると
子供がかわいそうで(ホントにご飯作ってもらえないっぽい)、ご近所では
「味噌塩しょうゆ、米は2合までなら…」って感じになってる。
今週の人気記事
1位:某高級ブランドにそっくりな腕時計が盗まれ、炙り出しメールを送ったのち警察に相談。するとその夜、C旦那が「家内を騙してコピー品を売りつけやがって!」と我が家に凸してきて…
2位:同僚A「私さんって仕事中にtwitterやってるよねw黙っててあげるから、うちの子の幼稚園グッズ作って♪」私「無理」→すると、Aが息巻いて上司に言いつけに行き・・・
3位:娘が学校に提出した自由研究の作品が盗まれ、翌日予備の作品を持って行くと、その作品が代表に選ばれた→しかしその日の夕方、学校から「潰された」と連絡があり…
4位:最近、周囲のママ達がこっちを見ながらヒソヒソしていて様子がおかしい。そんな中…ボスママ「私さん、倹約とセコイのは違うんじゃないかしら?」→その真相が!!
5位:【キチママ】子供の友人ママ「今週末、お風呂入りにお邪魔しようかしら。食事は簡単でいいけど、ビールとつまみお願いね」私「無理です」→それでもママは諦めず・・・
6位:【キチ】A「私の主人、貴方のお父さんの仕事の関係者なんだけどぉ~、着物貸してくれない?」私「見知らぬ方にお貸し出来ません」A「だから~!!」→そして、衝撃の展開に・・・
7位:同僚A「私さんって仕事中にtwitterやってるよねw黙っててあげるから、うちの子の幼稚園グッズ作って♪」私「無理」→すると、Aが息巻いて上司に言いつけに行き・・・
143: 名無しの心子知らず 2009/06/29(月) 11:49:39 ID:vpq1nxx/
でも、容器を見せたら容器ごと強奪されて空の容器だけ返ってきたとかを聞いてたから
1回分だけタッパーか何かに入れて渡そうとしたんだけど、手頃な入れ物がない。
仕方なくサランラップで包んで丸めた。それだけで渡すのもどうかと思って、
それを入れる為に、コンビニで買い物したときにもらった小さい袋も手に取った。
何となく味噌と包んだラップがシックリこないから、手のひらでコロコロしながら
キッチンから玄関へ向かって、門扉のところで「はい、これで足りるよね?」って
手のひらに乗せてAママに見せた…のは、茶色くて棒状の味噌…のはずなんだが、
どう見ても「う○こ」orz
それを、コンビニのビニール袋に入れると、どう見ても「散歩帰りの犬のう(ry
なんでこんな形になってんだ?と思ったら可笑しくて笑えるんだけど、
でもAママの前で笑うのもなぁ…と堪えてたら、
「ごめ…プッ…味噌…プッ…だから…プッ」みたいな微妙な話し方になっちゃって、
Aママは「ちょっと!ホントに味噌なんでしょうね?変なもの包んでないわよね?!」
と、喚きながらも袋を持って立ち去っていきました。
翌日、買い物帰りにあったご近所奥に反省を込めて話をしたんだけど、
「タッパーじゃなくてラップは、いい考えね!」ということで、
今後ご近所ではクレクレされた場合、お味噌のラップ包みが流行りそうです。
そんな私は、前々スレくらいでお中元をたかられた者です。まだ戦闘中ですorz
1回分だけタッパーか何かに入れて渡そうとしたんだけど、手頃な入れ物がない。
仕方なくサランラップで包んで丸めた。それだけで渡すのもどうかと思って、
それを入れる為に、コンビニで買い物したときにもらった小さい袋も手に取った。
何となく味噌と包んだラップがシックリこないから、手のひらでコロコロしながら
キッチンから玄関へ向かって、門扉のところで「はい、これで足りるよね?」って
手のひらに乗せてAママに見せた…のは、茶色くて棒状の味噌…のはずなんだが、
どう見ても「う○こ」orz
それを、コンビニのビニール袋に入れると、どう見ても「散歩帰りの犬のう(ry
なんでこんな形になってんだ?と思ったら可笑しくて笑えるんだけど、
でもAママの前で笑うのもなぁ…と堪えてたら、
「ごめ…プッ…味噌…プッ…だから…プッ」みたいな微妙な話し方になっちゃって、
Aママは「ちょっと!ホントに味噌なんでしょうね?変なもの包んでないわよね?!」
と、喚きながらも袋を持って立ち去っていきました。
翌日、買い物帰りにあったご近所奥に反省を込めて話をしたんだけど、
「タッパーじゃなくてラップは、いい考えね!」ということで、
今後ご近所ではクレクレされた場合、お味噌のラップ包みが流行りそうです。
そんな私は、前々スレくらいでお中元をたかられた者です。まだ戦闘中ですorz
144: 名無しの心子知らず 2009/06/29(月) 11:52:43 ID:I1VHMzPK
クソワロタwwwwwwwww
146: 名無しの心子知らず 2009/06/29(月) 11:56:22 ID:BAHVatJL
>>143
他人にたからないと、そこの子供がごはん作ってもらえないなら
児相に相談した方がいいんじゃないの?
他人にたからないと、そこの子供がごはん作ってもらえないなら
児相に相談した方がいいんじゃないの?
147: 名無しの心子知らず 2009/06/29(月) 11:57:47 ID:6dol4vrR
>>143に対する>>144が秀逸すぎて他の言葉が思いつかんww
148: 143 2009/06/29(月) 12:15:59 ID:vpq1nxx/
>>146
Aママは、普段はちゃんとご飯も作ってるし子供の世話もしてるし
虐待もしていない。同居のオトコも、その辺は大丈夫っぽい。
だから児相への相談案件にはならないなーという感じ。
もちろん、何かあれば、すぐ相談や通報はするけれども。
ただ、キチンと仕事してない&働いても日払い仕事だからか、
時折お金が無い日→食料品が買えない日があるらしく、そういう時にクレクレにくるみたい。
…お金がある時に、お米や調味料や保存食を買っておけば?と思うんだけど、
それらは後回しで、まず肉とか外食とかに使っちゃうみたいなんだよね…
以前はナマポを貰ってて、その頃はちょっと図々しい程度でクレクレも殆どなかったんだけど、
同居のオトコがバカなことをやってナマポを切られてから、クレクレが始まった。
根っからのクレクレ体質じゃないなら、改心してくれないかなーなんて思ったりorz
Aママは、普段はちゃんとご飯も作ってるし子供の世話もしてるし
虐待もしていない。同居のオトコも、その辺は大丈夫っぽい。
だから児相への相談案件にはならないなーという感じ。
もちろん、何かあれば、すぐ相談や通報はするけれども。
ただ、キチンと仕事してない&働いても日払い仕事だからか、
時折お金が無い日→食料品が買えない日があるらしく、そういう時にクレクレにくるみたい。
…お金がある時に、お米や調味料や保存食を買っておけば?と思うんだけど、
それらは後回しで、まず肉とか外食とかに使っちゃうみたいなんだよね…
以前はナマポを貰ってて、その頃はちょっと図々しい程度でクレクレも殆どなかったんだけど、
同居のオトコがバカなことをやってナマポを切られてから、クレクレが始まった。
根っからのクレクレ体質じゃないなら、改心してくれないかなーなんて思ったりorz
151: 名無しの心子知らず 2009/06/29(月) 12:32:51 ID:FDJzLa6A
>>143
何度も「貸して」があるなら、グラム計って、売ってあげれば
良いじゃんw
うんこ1本くらいなら、30円とか?
何度も「貸して」があるなら、グラム計って、売ってあげれば
良いじゃんw
うんこ1本くらいなら、30円とか?
152: 名無しの心子知らず 2009/06/29(月) 12:32:56 ID:I1VHMzPK
紙コップに薄口醤油とか
153: 名無しの心子知らず 2009/06/29(月) 12:37:42 ID:iVVFH97w
紙コップにメモリついてたら尚GOOD?w
154: 名無しの心子知らず 2009/06/29(月) 12:39:20 ID:6dol4vrR
>>152
色的にはみりんの方が近いかなw
病院で目盛りつきの紙コップ分けてもらえたら最強かもw
色的にはみりんの方が近いかなw
病院で目盛りつきの紙コップ分けてもらえたら最強かもw
引用元: http://2chspa.com/thread/baby/1246080908
697: 1/2 2009/06/10(水) 10:36:12 ID:rXtzhGJ5
流れ読まずに投下というか吐き出し。
いろいろ端折ってるから、読み辛かったらごめん。
近所のAさんは小学生と保育園の子持ちのシンママ。
近辺では、バッグや服から味噌・塩・しょうゆまで、
貸してクレクレ→一切返ってこない、が何度かある為、要注意人物。
そのAさんにお中元クレクレされた…orz
うちは夫も私も仕事の関係で、頂き物が多い。
以前は会社宛に贈ってもらうことが殆んどだったが、
昨年春に家を新築して、引越し通知を出した為か、自宅宛に送ってくれる方が激増した。
中身は会社に持っていって皆にお裾分けし、箱はつぶして資源ごみ回収の日に出した。
去年のお中元シーズンに、それをAさんが見て
「(私)さんちは、そんなにいろいろ貰ってズルイ!
うちは育ち盛りの子供が2人もいるから、貰って あ げ る!」と言われた。
突然のことに私は(゜Д゜) ハア???状態、居合わせたご近所奥たちが、
「なにバカなこと言ってんの?pgr」と言ってくれて、みんなでとっとと立ち去った。
でもAさんは懲りなかったらしく、今度はお歳暮の時にゴミに出した箱を見て、
「まぁぁハムは2箱も!ジュースは1箱だけど、数は入ってるわよね?!
今から貰いに行って あ げ る!」とか何とか、箱をチェックして言い出した。
やはり、居合わせたご近所奥たちが「バッカじゃないの?(要約)pgr」
私も「一切お断りだ!(AA略)」で、放置した。
いろいろ端折ってるから、読み辛かったらごめん。
近所のAさんは小学生と保育園の子持ちのシンママ。
近辺では、バッグや服から味噌・塩・しょうゆまで、
貸してクレクレ→一切返ってこない、が何度かある為、要注意人物。
そのAさんにお中元クレクレされた…orz
うちは夫も私も仕事の関係で、頂き物が多い。
以前は会社宛に贈ってもらうことが殆んどだったが、
昨年春に家を新築して、引越し通知を出した為か、自宅宛に送ってくれる方が激増した。
中身は会社に持っていって皆にお裾分けし、箱はつぶして資源ごみ回収の日に出した。
去年のお中元シーズンに、それをAさんが見て
「(私)さんちは、そんなにいろいろ貰ってズルイ!
うちは育ち盛りの子供が2人もいるから、貰って あ げ る!」と言われた。
突然のことに私は(゜Д゜) ハア???状態、居合わせたご近所奥たちが、
「なにバカなこと言ってんの?pgr」と言ってくれて、みんなでとっとと立ち去った。
でもAさんは懲りなかったらしく、今度はお歳暮の時にゴミに出した箱を見て、
「まぁぁハムは2箱も!ジュースは1箱だけど、数は入ってるわよね?!
今から貰いに行って あ げ る!」とか何とか、箱をチェックして言い出した。
やはり、居合わせたご近所奥たちが「バッカじゃないの?(要約)pgr」
私も「一切お断りだ!(AA略)」で、放置した。
699: 2/2 2009/06/10(水) 10:39:13 ID:rXtzhGJ5
そうしたら昨日。
ご近所の奥様方と立ち話をしている所に、Aさん登場。
私に「はい、これ!よろしくね(ハアト」と紙を突き出した。
見てみると、メロン2個 だの ビール1箱 だの ハム全部 とか書いてある…
「今年もそろそろお中元の季節でしょ?うちでこれだけ貰ってあげるから」だと。
あまりの時をかけるシツこさにムカついたので、Aさんの目の高さで紙をビリビリに引き裂き、
にっこり笑って「ぜーーーったいにイヤ!」と言ってみた。
ご近所奥たちも「とーぜんよねー」「こりないわねぇ」と口々に言いつつ、
じゃーねー、とAさんだけ放置して解散した。
多分、懲りてないから、もうしばらく戦いの日々が続くのかと思うとチョット欝だorz
ご近所の奥様方と立ち話をしている所に、Aさん登場。
私に「はい、これ!よろしくね(ハアト」と紙を突き出した。
見てみると、メロン2個 だの ビール1箱 だの ハム全部 とか書いてある…
「今年もそろそろお中元の季節でしょ?うちでこれだけ貰ってあげるから」だと。
あまりの時をかけるシツこさにムカついたので、Aさんの目の高さで紙をビリビリに引き裂き、
にっこり笑って「ぜーーーったいにイヤ!」と言ってみた。
ご近所奥たちも「とーぜんよねー」「こりないわねぇ」と口々に言いつつ、
じゃーねー、とAさんだけ放置して解散した。
多分、懲りてないから、もうしばらく戦いの日々が続くのかと思うとチョット欝だorz
700: 名無しの心子知らず 2009/06/10(水) 10:41:00 ID:wsv14+Rv
旦那にも根回ししとけ
701: 名無しの心子知らず 2009/06/10(水) 10:42:42 ID:35FMBcLI
不在通知かっぱらわれないように気をつけた方がいいね。
くれないなら盗んでしまえお中元ってことにならないように注意しないと。
不在通知かっぱらってなりすましてお中元ゲット!とか良からぬことたくらみそう。
くれないなら盗んでしまえお中元ってことにならないように注意しないと。
不在通知かっぱらってなりすましてお中元ゲット!とか良からぬことたくらみそう。
703: 名無しの心子知らず 2009/06/10(水) 10:43:35 ID:VmOWjlEU
だね。
「奥さんに食べるのが大変だからもらってー、って言われているんです(はーと)」
とかしそう。
「奥さんに食べるのが大変だからもらってー、って言われているんです(はーと)」
とかしそう。
706: 名無しの心子知らず 2009/06/10(水) 11:03:04 ID:f0m87mib
全て近所の人たちの前でってのがすごいね。
本当に恥を知らないんだね。
本当に恥を知らないんだね。
708: 697 2009/06/10(水) 11:06:41 ID:rXtzhGJ5
しえん&レス ありがとん
夫への根回し済です。以前からのクレクレも報告してあるし、
何よりAさんの悪名は、ご近所中に知れ渡ってて夫も知ってるし。
物証の破棄はもったいなかったかw
でも、受け取ったら了承したと思われそうだったんだもんorz
次回があったら、写メ撮った後に破ることにするよw
次回なんか無いほうがいいなぁorz
夫への根回し済です。以前からのクレクレも報告してあるし、
何よりAさんの悪名は、ご近所中に知れ渡ってて夫も知ってるし。
物証の破棄はもったいなかったかw
でも、受け取ったら了承したと思われそうだったんだもんorz
次回があったら、写メ撮った後に破ることにするよw
次回なんか無いほうがいいなぁorz
709: 名無しの心子知らず 2009/06/10(水) 11:08:30 ID:gYqLV7XO
以前、本人が不在中に業者の人に嘘付いてお中元かっぱらってた人いたよね。
そうならないように気をつけてね。
そうならないように気をつけてね。
713: 697 2009/06/10(水) 11:21:44 ID:rXtzhGJ5
不在通知、気をつけます。
お取り寄せ&通販大好き夫婦なので宅配のドライバーさんとは全社顔なじみだからと
安心してたけど、気をつけるにこしたことはないよね…
>>706
なんで他の人がいる前で、こんなクレクレができるんだろう?恥ずかしくないのか?と
最初はホントに不思議でしたが…
恥や外聞を捨てないとクレクレ道は極められないかも、と思いますw
お取り寄せ&通販大好き夫婦なので宅配のドライバーさんとは全社顔なじみだからと
安心してたけど、気をつけるにこしたことはないよね…
>>706
なんで他の人がいる前で、こんなクレクレができるんだろう?恥ずかしくないのか?と
最初はホントに不思議でしたが…
恥や外聞を捨てないとクレクレ道は極められないかも、と思いますw
716: 名無しの心子知らず 2009/06/10(水) 11:40:29 ID:hPgaRLls
顔なじみなら、宅配ドライバーさんにひとことグチっとくのも手だよね。
不在票の入れ方に気をくばってもらうだけでも違ってくると思うよ。
不在票の入れ方に気をくばってもらうだけでも違ってくると思うよ。
Comment