370: 名無しの心子知らず 2012/03/26(月) 22:41:11.29 ID:LZ0dgnmK
初めて書き込みます
誤字脱字があったらすみません
私は一人暮らしの毒です
最近TVでも見掛けるようになった
「ロリータファッション」と言われている
フリフリした服を売っているショップで働いています
誤字脱字があったらすみません
私は一人暮らしの毒です
最近TVでも見掛けるようになった
「ロリータファッション」と言われている
フリフリした服を売っているショップで働いています
今週の人気記事
1位:ママ友3人を自宅に招き、手作りのカボチャ団子やバームクーヘン等を出すと…Cママ「せっかく来てあげたのに、この質素な食べ物何?ありえないんだけど」と怒り出し…
2位:【前編】私がガン治療で入院中、セコママが「夏の制服を貰う約束をしている」とウチに凸し高齢のトメが応対→その結果・・・
3位:娘の誕生日に家族3人でTDLへ行き、着いた直後から娘は大はしゃぎ。そんな中・・・夫「あーこんな人ごみじゃ疲れるなぁ・・・お前らは面倒くさいだろ?なぁ?」→そして・・・
4位:【前編】指輪がなくなり、ママ友たちにあぶり出しメールを送信。そして警察に行こうと家を出ると…Aママ「警察行っても、どうせ恥をかくのは貴方よ」→そして・・・
5位:我が家でパーティーをおこなった時、トイレに立ったはずのAさんが「何あれ!あんなの食べるの?バカじゃないの?!」と走りながら問い詰めてきた→その真相が!!!
6位:園ママ「私子ちゃん、毎回新品身につけて、余裕あるよね~」私「毎回新品なのは貰い物だから…買ってあげてるわけじゃないんだよね」→すると園ママの態度が急変し…
7位:児童館でよく一緒に遊ぶAさんは「オムツクレクレ」「帰りはそっちの車で送ってクレクレ」としつこかった。断り続けていると「友達なくすよ」と言われ、ある一言を返した結果・・・
370: 名無しの心子知らず 2012/03/26(月) 22:41:11.29 ID:LZ0dgnmK
今日、久しぶりに大掃除をしてクローゼットを整理しました
窓を開けてクローゼットから全部の服を出し
置き場が無かったのでカーテンレールに洋服を何点かかけて
拭き掃除しているとドアをドンドン叩く音がする
「ちょっと!開けて!」という声がするけど聞き覚えが無い
そっと覗き穴から覗くと見知らぬおばさんが立っている
ドアを開けずに「なんでしょうか?
セールスはお断りですが」というと
「レースが沢山ついた服が外から見えた
今度結婚式に行く、うちの姫に着せたいからくれ」
というような事を早口で話してました
窓を開けてクローゼットから全部の服を出し
置き場が無かったのでカーテンレールに洋服を何点かかけて
拭き掃除しているとドアをドンドン叩く音がする
「ちょっと!開けて!」という声がするけど聞き覚えが無い
そっと覗き穴から覗くと見知らぬおばさんが立っている
ドアを開けずに「なんでしょうか?
セールスはお断りですが」というと
「レースが沢山ついた服が外から見えた
今度結婚式に行く、うちの姫に着せたいからくれ」
というような事を早口で話してました
371: 370 2012/03/26(月) 22:42:34.60 ID:LZ0dgnmK
私は「この服は綿なので結婚式用には向いてない、
貸衣装的な事もしていないのでお引き取り下さい」と断りましたが
「生意気!いい年した大人がそんな服を着るのはおかしい!
うちの姫の方が似合っている!
ドラマで人気が出たからって調子に乗るな!
貰ってやると言っている、ここを開けろ!!」
とか何とか言いながらドアをドンドン叩かれました
面倒だったので無視してそのまま掃除をしました
卒業式に着るから貸してくれとか
遊園地に行くから貸してくれとか
ハロウィンで使うから貸してくれとかよく言われますが
結婚式で着るからは初めてです
ちなみに誰にも貸した事はありません
洗濯は家でして、部屋干ししているし
仕事着だから汚れてもいいとは思っているんですが
一人暮らしで余裕があるわけでもなく、節約したお金で
吟味して気に入った服を買い、自分なりに大切にしているので
例え家族であろうと貸したくないんですよね
放置していたら帰っていったみたいなんですが
このスレを見る限り、粘着してくるパターンが多そうなので
戸締まりに気を付けて生活しようと思います
貸衣装的な事もしていないのでお引き取り下さい」と断りましたが
「生意気!いい年した大人がそんな服を着るのはおかしい!
うちの姫の方が似合っている!
ドラマで人気が出たからって調子に乗るな!
貰ってやると言っている、ここを開けろ!!」
とか何とか言いながらドアをドンドン叩かれました
面倒だったので無視してそのまま掃除をしました
卒業式に着るから貸してくれとか
遊園地に行くから貸してくれとか
ハロウィンで使うから貸してくれとかよく言われますが
結婚式で着るからは初めてです
ちなみに誰にも貸した事はありません
洗濯は家でして、部屋干ししているし
仕事着だから汚れてもいいとは思っているんですが
一人暮らしで余裕があるわけでもなく、節約したお金で
吟味して気に入った服を買い、自分なりに大切にしているので
例え家族であろうと貸したくないんですよね
放置していたら帰っていったみたいなんですが
このスレを見る限り、粘着してくるパターンが多そうなので
戸締まりに気を付けて生活しようと思います
372: 名無しの心子知らず 2012/03/26(月) 22:47:14.91 ID:vAXL3C9H
警察呼んでもいいんだぜ、そういう時は。
373: 名無しの心子知らず 2012/03/26(月) 23:14:19.06 ID:H9iw5Kpr
ショップ店員ならその店の商品着てたほうがいいからってことで持ってるんだろうけど
普段着ているのではなく仕事専用なら職場に事情を話して職場に置いておいた方がいいかもよ
それと信頼できそうな隣近所または大家管理人に相手の背格好を伝える
もしものことも考えられるので事前に相談は大事
上手くいけば相手の身元が分かるし周囲もセコが侵入しようとしたり揉めたりした際に気づきやすい
自分の子を姫と呼んでいるタイプなら常習も考えられる
ゴスやロリといった類の服装は同人やコスプレ並に一般人の理解を得にくいものなので
普段から近所と仲良くしていざと言うときに味方になってもらえるような関係を築いておいたほうがいいよ
普段着ているのではなく仕事専用なら職場に事情を話して職場に置いておいた方がいいかもよ
それと信頼できそうな隣近所または大家管理人に相手の背格好を伝える
もしものことも考えられるので事前に相談は大事
上手くいけば相手の身元が分かるし周囲もセコが侵入しようとしたり揉めたりした際に気づきやすい
自分の子を姫と呼んでいるタイプなら常習も考えられる
ゴスやロリといった類の服装は同人やコスプレ並に一般人の理解を得にくいものなので
普段から近所と仲良くしていざと言うときに味方になってもらえるような関係を築いておいたほうがいいよ
374: 名無しの心子知らず 2012/03/26(月) 23:49:58.36 ID:G9ZuwDBC
こういう事があって怖かったって最寄りの交番に相談しておくだけでも
次に何かあった時に話がスムーズに運ぶよ。
次に何かあった時に話がスムーズに運ぶよ。
377: 370 2012/03/27(火) 00:25:47.19 ID:bvjivuGR
温かいレスありがとうございます
元々そういった服が好きで休日に着てはいたんですが
今は仕事で毎日位着るので仕事着みたいになってます
職場には私物の服を置かせて貰えるスペースは無いんです
同僚もみんな自宅から服を着てくるor持って来ています
一般の理解を得にくいというのは本当にその通りです
凸ママの言う通り、ドラマやマスコミでの扱いが増えた為
(デカ○ンコもそうです)昔より幾分マシなんですが
その分今回のようなクレクレも発生します
一人暮らしで余り家に居ない為
仲良くしているご近所さんは居ませんが
大家さんか管理人(管理会社)に相談だけはしてみようと思います
本当に温かいお言葉ありがとうございました
元々そういった服が好きで休日に着てはいたんですが
今は仕事で毎日位着るので仕事着みたいになってます
職場には私物の服を置かせて貰えるスペースは無いんです
同僚もみんな自宅から服を着てくるor持って来ています
一般の理解を得にくいというのは本当にその通りです
凸ママの言う通り、ドラマやマスコミでの扱いが増えた為
(デカ○ンコもそうです)昔より幾分マシなんですが
その分今回のようなクレクレも発生します
一人暮らしで余り家に居ない為
仲良くしているご近所さんは居ませんが
大家さんか管理人(管理会社)に相談だけはしてみようと思います
本当に温かいお言葉ありがとうございました
378: 名無しの心子知らず 2012/03/27(火) 00:34:15.45 ID:dDP41WLG
>>377
そうですね、事前の相談はしておくべきですね
そのキチママが今後>>370さんの留守を狙って侵入を企て無いとも限らない(!)から
防犯グッズにあるような玄関の鍵穴に被せるキャップをつけとくとか、警戒アピールしておいた方がいいですね
そうですね、事前の相談はしておくべきですね
そのキチママが今後>>370さんの留守を狙って侵入を企て無いとも限らない(!)から
防犯グッズにあるような玄関の鍵穴に被せるキャップをつけとくとか、警戒アピールしておいた方がいいですね
379: 名無しの心子知らず 2012/03/27(火) 00:45:31.55 ID:uNd+6pbk
デカワンコの○の位置が変わるとすごくイメージが膨らんでダメだわorz
Comment
コメント一覧 (3)
私用で呼ぶな
救急車をタクシー代わりに使う事となにが違うんだそれは
わざわざ馬鹿を演じなくてもいいんだぜ?
Comment